28d28279

1: 21/06/07(月)08:27:36 ID:gpiH
Google CEO←インド人
マイクロソフト CEO←インド人
Adobe 社長 CEO←インド人
IBM CEO←インド人

おすすめ記事ピックアップ!
2: 21/06/07(月)08:28:43 ID:gpiH
日本も最高責任者をインド人にしたらどうや?

3: 21/06/07(月)08:29:35 ID:Obdk
インド人を右へ(´・ω・`)。

4: 21/06/07(月)08:30:12 ID:gpiH
孫正義みたいに中国人が日本一の企業運営してるわけやし

6: 21/06/07(月)08:31:43 ID:gpiH
このレベルのインド人は人格的にも素晴らしいらしい

7: 21/06/07(月)08:33:10 ID:Obdk
いい加減有能経営者が人格者だって幻想捨てろよ(´・ω・`)。

10: 21/06/07(月)08:34:53 ID:gpiH
>>7
他みたいにリストラしたりせんぞ

8: 21/06/07(月)08:33:45 ID:2Yw4
道路をはさんでインドカレーとネパールインドカレーの店がバトルしている模様

12: 21/06/07(月)08:35:22 ID:QaUn
中国とインドが世界の覇権を争う未来くるかしら?

15: 21/06/07(月)08:36:04 ID:gpiH
>>12
インドはそのうちちうごく超えるやろ

20: 21/06/07(月)08:37:34 ID:kuu0
>>15
人口動態が現時点で中国より遥かにイイからね
近未来人口ボーナスの甘い蜜を享受する

14: 21/06/07(月)08:35:54 ID:8CLM
コロナ凄いよね

16: 21/06/07(月)08:36:39 ID:Yafi
こないだまで上司インド人やったわ

17: 21/06/07(月)08:36:50 ID:QaUn
GDPの成長はある程度発展した国では
人口以外ではむずかしいってことがわかってきた世界

18: 21/06/07(月)08:36:56 ID:YL0v
インド人は見た目が悪そうだから無理

19: 21/06/07(月)08:37:15 ID:QaUn
インド人の英語はRとLがめっちゃ巻き舌になる

24: 21/06/07(月)08:39:50 ID:Yafi
>>19
あれインド人ばっかと話してると自分にもうつるからやばい

25: 21/06/07(月)08:40:03 ID:QaUn
>>24
ww

21: 21/06/07(月)08:38:25 ID:CIx1
エリート主義の教育がめっちゃ発展してきててマサチューセッツ工科大学がインド工科大学の滑り止めになるレベル

22: 21/06/07(月)08:38:27 ID:QaUn
多すぎる人口はそれが国のあしかせになるだったのに
ITがそれをクリアしてしまった未来なの?

26: 21/06/07(月)08:40:36 ID:gpiH
>>22
平和な時代になったのもある

29: 21/06/07(月)08:41:38 ID:QaUn
>>26
前にニュースで
中国が街の監視カメラを増強します!ってあったけど
単位が億でワロタ

しかも増強する数が億w

23: 21/06/07(月)08:39:15 ID:Yafi
あいつら外国で働いててもやっぱりカースト重要なのな
職位低くてもカースト上のやつのほうが偉そうにしてる

28: 21/06/07(月)08:41:13 ID:rBL1
そろそろインド人が第三次世界大戦始めてくれそうで期待してる

30: 21/06/07(月)08:42:46 ID:kuu0
多過ぎる人口が足枷になるまでまだ時間がかかり
ITが発達して雇用が失われる国とそうでない国がある
製造業は未だに労働力を求めてて生産コストを下げたいけど機械化のコストを惜しむ企業はいっぱいある
インドはその受け皿に適してる

31: 21/06/07(月)08:43:28 ID:CIx1
ぶっちゃけ英語とITをクッソ進めてるインドが伸びない理由がない

33: 21/06/07(月)08:45:05 ID:QaUn
ニュースで実際に映像ながしてたのあったんだけどなぁ
電撃を発射する装置がないのが不思議だったw

34: 21/06/07(月)08:45:14 ID:swom
インド内の企業が無いから外に出るしか無いってのはやるせないみたいな話題は聞く

35: 21/06/07(月)08:46:00 ID:QaUn
日本に来ているインド人さんとは仲良くしよう

みんなものすごくいいご身分の家庭の人のはず

36: 21/06/07(月)08:47:18 ID:QaUn
ある程度発展すると
人口増しかGDPに寄与しない

これがわかると国土がせまいって時点で
もう限界が見えてるってことになっちゃう

37: 21/06/07(月)08:48:23 ID:CIx1
>>36
逆に小さくてもクッソ伸びてる国もあるけどな

39: 21/06/07(月)08:49:19 ID:QaUn
>>37
日本がそれだったんだけどね
高度に発展するともう生産性では伸びなくなるみたい

41: 21/06/07(月)08:49:39 ID:gpiH
>>39
日本は人口多いぞ

44: 21/06/07(月)08:50:31 ID:QaUn
>>41
この後も増やせるかなぁ

47: 21/06/07(月)08:50:59 ID:tmVz
>>39
日本は足の引っ張り合いやし
将来的な国力よりも根回しと保身が第一の国やで

53: 21/06/07(月)08:52:00 ID:kuu0
>>36
GDPは国内総生産で海外で工場を建てて生産してもGDPには寄与しない
日本企業は沢山生産してても生産拠点が海外であれば生産国のGDPにカウントされる
トランプや安倍さんがやってた製造業国内回帰って内政としてはめっちゃ正しいんやで

55: 21/06/07(月)08:52:47 ID:QaUn
>>53
そやね

38: 21/06/07(月)08:48:32 ID:tmVz
求められるのはカーストや
日本にカーストを導入や

42: 21/06/07(月)08:49:40 ID:szV5
>>38
飯塚「せやせや」

40: 21/06/07(月)08:49:26 ID:jis0
人口=GDPみたいなところあるのに少子化放置してる理由

43: 21/06/07(月)08:50:02 ID:QaUn
>>40
課題認識はしていて
効果的な手が打てていない かと

46: 21/06/07(月)08:50:58 ID:2Yw4
ITエンジニアになれば、カースト制度から抜け出せる模様

49: 21/06/07(月)08:51:06 ID:1oEL
インドはカースト制度があって
就ける職が身分によって決まってるから
新しい分野のITはカーストに組み込まなくて身分の低い人がこぞってIT目指すけから発展したって聞いた

51: 21/06/07(月)08:51:49 ID:tmVz
>>49
尚海外でもインド人間のカーストがある模様

52: 21/06/07(月)08:51:54 ID:Obdk
人口を増やせないならAIロボットさんを増やせばEじゃない(´・ω・`)。

54: 21/06/07(月)08:52:40 ID:WvyS
アフリカでは子供は生産力やからな
数が正義

56: 21/06/07(月)08:53:42 ID:CIx1
アフリカは人口以前に問題を抱えすぎてる

57: 21/06/07(月)08:54:12 ID:tmVz
日本人はあいつは清潔感無いとか
因縁つけて日本人同士でディスる口実がなにより大事なんやで

58: 21/06/07(月)08:54:19 ID:QaUn
途上国は生産性向上で伸びる
もう高度に発展した国は人口しかない そんなことみたい

70: 21/06/07(月)08:58:19 ID:tmVz
>>58
国内で普及したガソリンや道路のインフラが新しい文明導入の足かせになるやろな

59: 21/06/07(月)08:55:28 ID:tQ8h
日本国総理大臣 インド人
中国共産党主席 インド人
パキスタン大統領 インド人
朝鮮民主主義人民共和国 総書記 インド人
CoCo壱店員 インド人
この時代がいずれやってくるぞ

60: 21/06/07(月)08:55:54 ID:QaUn
>>59
CoCo壱店員 はインド人風のネパール人だよ!w

61: 21/06/07(月)08:56:03 ID:CIx1
>>59
もうこれでいいよ
平和になるだろし

62: 21/06/07(月)08:56:35 ID:gpiH
初のインド人アメリカ大統領は近いうちに必ずある

63: 21/06/07(月)08:56:39 ID:QaUn
日本の会社が自分達ではしがらみだらけで変われなくて
外国人に任せる話は平成に流行ったね

64: 21/06/07(月)08:56:52 ID:TzES
なんや今日はインド人か?

65: 21/06/07(月)08:57:11 ID:QaUn
>>64
明日はネパールやるからもう一日待ってw

68: 21/06/07(月)08:57:54 ID:tQ8h
>>65
あさってはバングラデシュや

66: 21/06/07(月)08:57:29 ID:CIx1
インドってデカいけどほとんどヘイト買わんよな

67: 21/06/07(月)08:57:32 ID:2Yw4
CoCo壱の隣にあるすき家の店員がインド人でまわしてる模様

69: 21/06/07(月)08:58:16 ID:QaUn
予定つまってるな
東京はいつかしらw

71: 21/06/07(月)08:58:25 ID:eVF6
牛丼屋にもカレーあるしな

72: 21/06/07(月)08:58:29 ID:TzES
いちばん見分けつかんのがインド人やわ

74: 21/06/07(月)08:59:19 ID:QaUn
大英帝国の威光ってすごいんやってね

75: 21/06/07(月)09:00:32 ID:gpiH
インドとイギリスが合わされば日本余裕で超えてるからね
これにカナダとかあったんだから英連邦やべーわ

76: 21/06/07(月)09:01:56 ID:CIx1
インドジン ウソ ツカナイ

78: 21/06/07(月)09:04:01 ID:1oEL
>>76
インド人って道聞かれたりして
そこが分かんなくても適当な道教えてきたりするけど
それって宗教的な理由あるらしいね

79: 21/06/07(月)09:05:27 ID:szV5
イッチがあげてるのアメリの企業ばっかやな

80: 21/06/07(月)09:06:50 ID:gpiH
>>79
世界の企業なんてほぼアメリカが上位独占してるんやから当然やろ

81: 21/06/07(月)09:08:37 ID:PUZ8
インド人の努力は凄い
ただ発展途上の国にありがちな問題とインド特有のあれこれがあるから先は長いと思うわ

83: 21/06/07(月)09:11:39 ID:zGee
IT関連では既に世界のTOP3に入ってるインド
開発拠点を置いてないITグローバル企業はまず存在しない

85: 21/06/07(月)09:14:02 ID:tmVz
>>83
留学させてIT特区とかつくらんあたり日本は泥臭い猿真似根性すらなくなってるんやな
小学校教師にしょうもないIT授業やらせるだけや

86: 21/06/07(月)09:19:21 ID:zGee
>>85
比較するところが全然違うし的外れな批判
日本のIT授業はリテラシー教育とプログラムに
慣れ親しんでもらう事がメインや




1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623022056/