おすすめ記事ピックアップ!
- ワイ「プログラミング言語って何がええん?」敵(眼鏡、理系、エナドリ)「何をしたいかによる!w」←いやそうじゃなくてさぁ……
- 資格マニアになろうと思うんだがおまえらのおすすめの資格を教えてくれ
- 【画像】おんなさん、旦那がうんちを漏らしまくってブチ切れツイート連発wwwwww
- 会社とかでみんな昔はこうしてたって言って新人にやらせる風潮あるけどあれおかしいよな
- お前らもひとつくらい「なんかヤバそうだけど放置している体の異変」あるだろ?
- マージャン素人「あ、ロン!」 ワイ「???」 マージャン素人「ああロン!」←これさぁ……
- ガラケー時代のがネットは平和だったよな
- 鼻だしマスクマンって一体どういう思考回路なのか教えてくれwww
- 34歳無職が未経験からなれる職業wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】たった4日でパチンコで13万負けてる件……
- エヴァの「LCLで肺を満たす設定」が何度考えても解らないんだけど教えてくれないか?
- 【悲報】彡(゚)(。)「ベーコンは生で食える」
- 底辺ユーチューバーなんやがワイの動画でレスバ始まってて草
- 社長「うな重で」部長「水で」課長「水で」ワイ「水で」新入社員「うな重で!」
- 37歳で初めてクレジットカード作る方法がどうしても知りたい←大嘘だったwwwww
- 【急募】イッヌ(15)のお別れに際してやってあげれることって何?
- 逆襲のシャア→閃光のハサウェイ→次に映画化されそうもの
- 政府「マンボウまんぼう!」→毎日満員電車wwwwwww
- 【朗報】最強のクレジットカード、決まるwwwwwwwwwwwww
- 旧日本軍が物資、武器貧弱とか大嘘じゃん←じゃあなんで弱かったの?
- 【悲報】ワイの息子、大学全落ちしたんやが金請求してもええやろか?
2: 2021/06/09(水) 09:14:03.87 ID:zkl+Qnj/0
3は欲しい
3: 2021/06/09(水) 09:14:37.83 ID:UMc/CSgL0
9、9、9だろ
3人でマルチしないとかインキャじゃん
3人でマルチしないとかインキャじゃん
10: 2021/06/09(水) 09:15:25.43 ID:Gh8r0zEpa
>>3
なんだこの無理してそうな陰キャは
なんだこの無理してそうな陰キャは
15: 2021/06/09(水) 09:16:06.16 ID:UMc/CSgL0
>>10
いやいや事実でしょw
いい加減自分のケツが汚れてることに気づけよw
いやいや事実でしょw
いい加減自分のケツが汚れてることに気づけよw
35: 2021/06/09(水) 09:20:15.08 ID:Gh8r0zEpa
>>15
かわいそうに…
もう今更頑張らなくていいんだよ?
かわいそうに…
もう今更頑張らなくていいんだよ?
18: 2021/06/09(水) 09:16:15.47 ID:brJtR3dQ0
>>3
9勢とかなん爺民やん
9勢とかなん爺民やん
4: 2021/06/09(水) 09:14:38.48 ID:iA2DTG/Z0
3.5.
5: 2021/06/09(水) 09:14:42.21 ID:GsrxL0ySa
奇数ばっか
6: 2021/06/09(水) 09:15:00.23 ID:efSqGi+S0
6じゃなければなんでもいい
しいていうなら3、テリワンsp 、5
しいていうなら3、テリワンsp 、5
7: 2021/06/09(水) 09:15:02.63 ID:xij+hUUaa
3はありきたりすぎてなあ
8: 2021/06/09(水) 09:15:13.66 ID:8I6Ls60Gp
3,5,11
12: 2021/06/09(水) 09:15:31.64 ID:6qfXrZct0
>>8
これ
これ
23: 2021/06/09(水) 09:16:51.99 ID:zkl+Qnj/0
>>8
ワイはこれがドラクエ最高傑作のイメージ
ワイはこれがドラクエ最高傑作のイメージ
9: 2021/06/09(水) 09:15:24.39 ID:NJy7dkgt0
5とかいう満場一致
11: 2021/06/09(水) 09:15:30.89 ID:b1U9rpIlM
3以外は他のRPGでいいってなる
13: 2021/06/09(水) 09:15:41.12 ID:YthKvaawd
4
7
11
7
11
16: 2021/06/09(水) 09:16:11.23 ID:1KfHRsQiM
>>13
センス0
センス0
14: 2021/06/09(水) 09:16:04.50 ID:BUuXtQsrd
5,8,11な
17: 2021/06/09(水) 09:16:13.47 ID:xij+hUUaa
8もええよなぁ
19: 2021/06/09(水) 09:16:20.11 ID:MfLWGSbh0
まぁ9と10は入らんよなうん
20: 2021/06/09(水) 09:16:21.20 ID:0dyGDeiM0
357
21: 2021/06/09(水) 09:16:29.59 ID:YthKvaawd
3は思い出補正やろ
25: 2021/06/09(水) 09:17:11.34 ID:efSqGi+S0
>>21
感性が他と違って尖ってるんやな!
気にすんなよw
感性が他と違って尖ってるんやな!
気にすんなよw
22: 2021/06/09(水) 09:16:51.67 ID:3icLN03DM
3と5は固い
24: 2021/06/09(水) 09:17:05.02 ID:qaJhd50N0
246
26: 2021/06/09(水) 09:17:37.92 ID:oaZbsZ9Z0
3.6.11
27: 2021/06/09(水) 09:17:43.90 ID:xij+hUUaa
7はあかんのけ?
28: 2021/06/09(水) 09:17:50.43 ID:KB/KO+Vm0
458
29: 2021/06/09(水) 09:17:57.06 ID:Uapn41lca
4はリアルタイムやないと評価下がってまう
当時の状況を考えへんとあかん
当時の状況を考えへんとあかん
30: 2021/06/09(水) 09:18:04.32 ID:1KfHRsQiM
6はムドーまででファミコンのころにでてたら覇権だった
31: 2021/06/09(水) 09:18:58.14 ID:YlQctV3N0
3811ちなニワカ
36: 2021/06/09(水) 09:20:22.79 ID:1KfHRsQiM
>>31
3やったことないけど叩かれたくないからとりあえずいれてそう感
3やったことないけど叩かれたくないからとりあえずいれてそう感
32: 2021/06/09(水) 09:19:32.33 ID:YthKvaawd
4は各キャラが生きてて楽しい
7はマップが広がっていくのが楽しい
11は完璧
7はマップが広がっていくのが楽しい
11は完璧
33: 2021/06/09(水) 09:19:42.76 ID:KB/KO+Vm0
7は暗いねん
バッドエンドのショートストーリーを何回も見せられる感じ
バッドエンドのショートストーリーを何回も見せられる感じ
34: 2021/06/09(水) 09:20:01.26 ID:3/e1XBvEd
3と5は確定で残り一枠が8か11ってとこやろ
37: 2021/06/09(水) 09:20:24.85 ID:A7DwjVicp
9以降はやってないけど11そんなええんか?
なんJ民がそこまで言うなら興味あるわ
なんJ民がそこまで言うなら興味あるわ
42: 2021/06/09(水) 09:21:01.43 ID:efSqGi+S0
>>37
4〜6好きならおすすめできない
4〜6好きならおすすめできない
46: 2021/06/09(水) 09:21:40.36 ID:A7DwjVicp
>>42
7以外全部すこや
7以外全部すこや
54: 2021/06/09(水) 09:22:54.74 ID:efSqGi+S0
>>46
なら大丈夫
ちょっと序盤がつまらんが中盤以降は過去作オマージュにBGM使い回しのオンパレードで盛り上がる
なら大丈夫
ちょっと序盤がつまらんが中盤以降は過去作オマージュにBGM使い回しのオンパレードで盛り上がる
83: 2021/06/09(水) 09:28:38.39 ID:A7DwjVicp
>>54
サンガツ
PS4ごと買ってくるわ
サンガツ
PS4ごと買ってくるわ
38: 2021/06/09(水) 09:20:32.53 ID:+IwVCOrj0
3は今やるとつまらん
5,6,11あたり
5,6,11あたり
39: 2021/06/09(水) 09:20:37.14 ID:0dyGDeiM0
傑作である7の評価低いのが理解できない
強いていうならキャラがブサイクなのとクソ王子離脱くらい
強いていうならキャラがブサイクなのとクソ王子離脱くらい
40: 2021/06/09(水) 09:20:56.10 ID:vT7PSdf00
8が11に勝ってるところないやろ
41: 2021/06/09(水) 09:20:59.38 ID:xij+hUUaa
3そこまで良いか?
47: 2021/06/09(水) 09:21:48.07 ID:1KfHRsQiM
>>41
センス0
センス0
48: 2021/06/09(水) 09:22:13.79 ID:+IwVCOrj0
>>41
3は王道っていうと聞こえがいいけど
逆にいうと何のひねりも無い作品だからな
3は王道っていうと聞こえがいいけど
逆にいうと何のひねりも無い作品だからな
52: 2021/06/09(水) 09:22:38.52 ID:zkl+Qnj/0
>>41
3は割と自由だった感じが好き、ストーリーとかが薄かったから自分の脳内で勝手に考えてみたりとかしてた
3は割と自由だった感じが好き、ストーリーとかが薄かったから自分の脳内で勝手に考えてみたりとかしてた
43: 2021/06/09(水) 09:21:12.61 ID:8ImnceIe0
2、6、11やな
2は明らかに思い出補正だが
2は明らかに思い出補正だが
45: 2021/06/09(水) 09:21:36.35 ID:0dyGDeiM0
3は脳内で設定作っておままごとできるオタク向け
俺は好き
俺は好き
49: 2021/06/09(水) 09:22:16.36 ID:kgRXNugEr
2は別格上位やな
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623197620/
26
がしました