おすすめ記事ピックアップ!
- ワイ「プログラミング言語って何がええん?」敵(眼鏡、理系、エナドリ)「何をしたいかによる!w」←いやそうじゃなくてさぁ……
- 資格マニアになろうと思うんだがおまえらのおすすめの資格を教えてくれ
- 【画像】おんなさん、旦那がうんちを漏らしまくってブチ切れツイート連発wwwwww
- 会社とかでみんな昔はこうしてたって言って新人にやらせる風潮あるけどあれおかしいよな
- お前らもひとつくらい「なんかヤバそうだけど放置している体の異変」あるだろ?
- マージャン素人「あ、ロン!」 ワイ「???」 マージャン素人「ああロン!」←これさぁ……
- ガラケー時代のがネットは平和だったよな
- 鼻だしマスクマンって一体どういう思考回路なのか教えてくれwww
- 34歳無職が未経験からなれる職業wwwwwwwwwwwww
- 【悲報】たった4日でパチンコで13万負けてる件……
- エヴァの「LCLで肺を満たす設定」が何度考えても解らないんだけど教えてくれないか?
- 【悲報】彡(゚)(。)「ベーコンは生で食える」
- 底辺ユーチューバーなんやがワイの動画でレスバ始まってて草
- 社長「うな重で」部長「水で」課長「水で」ワイ「水で」新入社員「うな重で!」
- 37歳で初めてクレジットカード作る方法がどうしても知りたい←大嘘だったwwwww
- 【急募】イッヌ(15)のお別れに際してやってあげれることって何?
- 逆襲のシャア→閃光のハサウェイ→次に映画化されそうもの
- 政府「マンボウまんぼう!」→毎日満員電車wwwwwww
- 【朗報】最強のクレジットカード、決まるwwwwwwwwwwwww
- 旧日本軍が物資、武器貧弱とか大嘘じゃん←じゃあなんで弱かったの?
- 【悲報】ワイの息子、大学全落ちしたんやが金請求してもええやろか?
2: 2021/07/06(火) 10:02:09.33 ID:PkrafPo90
隠れてないぞ
3: 2021/07/06(火) 10:02:23.86 ID:Uc3YS0hR0
隠れてない定期
4: 2021/07/06(火) 10:02:44.81 ID:nMWF9Kzo0
露出魔定期
5: 2021/07/06(火) 10:03:09.66 ID:YbLP8r4Xd
クロコーチの方が好きやった
6: 2021/07/06(火) 10:03:10.36 ID:DqbtCFgWa
モロだしやんけ
浦沢作品最高傑作やろ
浦沢作品最高傑作やろ
7: 2021/07/06(火) 10:03:17.82 ID:sAtJDvqJr
同じ作者の20世紀少年って漫画もマイナーやけどクッソおもろい
8: 2021/07/06(火) 10:04:07.81 ID:HEb1tYeAa
ルンゲ好き
24: 2021/07/06(火) 10:06:30.93 ID:vy8wVS8R0
>>8
最終決戦でのグリマーさんとのコンビがええわ
最終決戦でのグリマーさんとのコンビがええわ
9: 2021/07/06(火) 10:04:11.91 ID:SmFd/ZRa0
通ってる歯医者においてあってさ、小さい時ガッカリした覚えがある、モンスター出てこないんだもん
10: 2021/07/06(火) 10:04:14.34 ID:ljAQjTxu0
浦沢直樹なのに広げた風呂敷をほぼほぼ畳めた名作
17: 2021/07/06(火) 10:05:17.57 ID:vg3JSzoQ0
>>10
畳めてたか?
最後の村の銃撃戦とか適当やん
畳めてたか?
最後の村の銃撃戦とか適当やん
31: 2021/07/06(火) 10:08:45.31 ID:xwRyUA9cd
>>17
それマスターキートンじゃないですかね
それマスターキートンじゃないですかね
11: 2021/07/06(火) 10:04:24.17 ID:36AZ+cSTM
映画のキャラクターのWikipedia見たらあれの脚本の人がモンスターの原作ってことになってたな
12: 2021/07/06(火) 10:04:24.67 ID:CS4qLneir
ミステリーなのか
13: 2021/07/06(火) 10:04:45.50 ID:YoL1WcwAp
板倉のコントすき
18: 2021/07/06(火) 10:05:30.54 ID:7UrzgQP6r
>>13
かずたか…
かずたか…
14: 2021/07/06(火) 10:04:47.40 ID:0EgvjAgy0
序盤は面白かった
22: 2021/07/06(火) 10:06:22.26 ID:9enHn2rj0
>>14
これ
これ
15: 2021/07/06(火) 10:04:56.76 ID:vy8wVS8R0
図書館だかで狙撃しようとして失敗するところ好き
16: 2021/07/06(火) 10:05:05.95 ID:NtY+p+Cwd
やくしまるえつこに出てくる
19: 2021/07/06(火) 10:05:44.99 ID:J9hAjdMza
ロベルトの不快感と惨めさ凄かった
20: 2021/07/06(火) 10:05:56.05 ID:36AZ+cSTM
結局どっちやったんや
23: 2021/07/06(火) 10:06:29.13 ID:DqbtCFgWa
全く話題にならないプルートゥ
28: 2021/07/06(火) 10:07:20.65 ID:J9hAjdMza
>>23
元ネタあるとは言え浦沢の中では綺麗に畳めた奇跡みたいな漫画
尻窄み感は凄かったけど
元ネタあるとは言え浦沢の中では綺麗に畳めた奇跡みたいな漫画
尻窄み感は凄かったけど
45: 2021/07/06(火) 10:10:47.75 ID:DqbtCFgWa
>>28
まぁしりすぼみは浦沢作品の呪いみたいなもんやろ
めっちゃおもろかったわ
まぁしりすぼみは浦沢作品の呪いみたいなもんやろ
めっちゃおもろかったわ
60: 2021/07/06(火) 10:14:40.28 ID:A5vkCJvKa
>>23
ゲジヒト死んでからがちょっとな
ゲジヒト死んでからがちょっとな
25: 2021/07/06(火) 10:06:48.92 ID:+DnZhPbR0
ルンゲ警部の「すまなかった」で全てが許された漫画や
全読者はあれを待ってた
全読者はあれを待ってた
26: 2021/07/06(火) 10:06:51.24 ID:HNq5r+msd
元殺し屋のおっさんの話すき
36: 2021/07/06(火) 10:09:38.34 ID:UL0WQB6BM
>>26
エヴァ守って死んじゃう奴か?
エヴァ守って死んじゃう奴か?
27: 2021/07/06(火) 10:07:19.24 ID:9bWXQ92b0
ラストも言うほど嫌いじゃない
29: 2021/07/06(火) 10:07:55.13 ID:9bWXQ92b0
ワインでみんな殺すのあれ飲まないやついたらどうしたんだ
30: 2021/07/06(火) 10:08:03.92 ID:3cOYp9VE0
パイナップルアーミーという隠れない名作
37: 2021/07/06(火) 10:09:41.59 ID:JIOYdi8t0
>>30
最後コーツが味方になる展開くっそ好き
最後コーツが味方になる展開くっそ好き
48: 2021/07/06(火) 10:11:45.26 ID:XtzvlvXCa
>>30
スコットランドヤードの老警官の話すき
スコットランドヤードの老警官の話すき
32: 2021/07/06(火) 10:08:52.43 ID:L7POEU/4d
あれ最後ヨハンは母親に復讐しに行くんか?
33: 2021/07/06(火) 10:09:03.46 ID:UL0WQB6BM
小栗旬で良いから海外ドラマで実写化してほしい
34: 2021/07/06(火) 10:09:19.08 ID:XtzvlvXCa
グリマーはええキャラしてた
なぜかさん付けしたくなる
なぜかさん付けしたくなる
38: 2021/07/06(火) 10:09:51.22 ID:YcKxjjsSr
>>34
分かる
分かる
35: 2021/07/06(火) 10:09:29.23 ID:nMWF9Kzo0
最後グリマー死んでポナパルタが後悔の涙流すとこ泣いちゃう
39: 2021/07/06(火) 10:09:51.25 ID:kPaG4dAc0
浦沢直樹は長編向きやないやろ
アメドラと一緒で盛り上がりポイント作るのは上手いけど結局グダグダになるし
アメドラと一緒で盛り上がりポイント作るのは上手いけど結局グダグダになるし
40: 2021/07/06(火) 10:09:58.19 ID:2WYu6RbCd
エヴァ関連の話が悲しい
41: 2021/07/06(火) 10:10:18.79 ID:+qT4ojs00
海外でドラマ化するみたいな話7年くらい前に聞いたような
46: 2021/07/06(火) 10:11:11.70 ID:UL0WQB6BM
>>41
全然進んでないよな
近況が分からんわ
全然進んでないよな
近況が分からんわ
42: 2021/07/06(火) 10:10:27.15 ID:pJubHyb30
どうせ碌にまとめずにぶん投げだろと思って読んでないわ
43: 2021/07/06(火) 10:10:41.90 ID:3aNrGLQN0
ヨハンにはもっとでかいことやってほしかった
44: 2021/07/06(火) 10:10:42.92 ID:HEb1tYeAa
今連載してるやつはおもろいんか?朝ドラやっけ
47: 2021/07/06(火) 10:11:30.07 ID:E8DnPJLBd
ヨハンって何がしたかったの?
49: 2021/07/06(火) 10:11:48.04 ID:XwazmBL50
隠れてないぞ
50: 2021/07/06(火) 10:12:14.51 ID:Og6//Y2Sa
Plutoが最高傑作やぞ
51: 2021/07/06(火) 10:12:19.51 ID:J9hAjdMza
ビリーバッドは面白いんか?
序盤からスピード感なさすぎて投げてもうたんやが
序盤からスピード感なさすぎて投げてもうたんやが
52: 2021/07/06(火) 10:12:36.70 ID:nmU1JO6z0
なんか知らんが外人が大好き
53: 2021/07/06(火) 10:12:46.62 ID:LnY+rvJN0
電子書籍化で出してくれよ
55: 2021/07/06(火) 10:13:04.33 ID:DqbtCFgWa
20世紀少年の結末もいうほど嫌いじゃなかったわ
みんな最後誰やねんって突っ込むけどそんな誰やねんをケンヂはしっかり覚えてたってわけで
みんな最後誰やねんって突っ込むけどそんな誰やねんをケンヂはしっかり覚えてたってわけで
56: 2021/07/06(火) 10:13:39.11 ID:1Nt8JBPd0
浦沢特有の大風呂敷尻すぼみ第一弾
57: 2021/07/06(火) 10:13:39.75 ID:zvMpRHPJ0
割と早い時期にリタイアしてもーたわ
盛り上がるんか?
盛り上がるんか?
58: 2021/07/06(火) 10:13:41.86 ID:vy8wVS8R0
グリマーさんの回想でココアが好きな男の子と仲良しやったわ〜みたいなくだりがロベルトに繋がった時はそこで回収するのかと思ったわ
浦沢は畳むの下手やけど要所要所で盛り上げるの上手いよな
浦沢は畳むの下手やけど要所要所で盛り上げるの上手いよな
59: 2021/07/06(火) 10:14:28.13 ID:A8bVUF2f0
浦沢作品は序盤は面白い作品多いよな
61: 2021/07/06(火) 10:14:56.10 ID:XtzvlvXCa
序盤のワクワク感はとんでもなかった
62: 2021/07/06(火) 10:15:42.47 ID:3JD5i9rTd
プルートゥ好き(半ギレ)
63: 2021/07/06(火) 10:15:49.78 ID:pYjEe4q10
最後ゾクッとしたわ
64: 2021/07/06(火) 10:16:19.50 ID:fG+ouFtnr
あさどらも嫌な予感しかしない
65: 2021/07/06(火) 10:16:31.86 ID:RzyPCX4M0
雰囲気だけでストーリー自体はたいして面白くない
やっぱ浦沢は原作がいるパイナップルアーミーやマスターキートンの方が断然面白い
やっぱ浦沢は原作がいるパイナップルアーミーやマスターキートンの方が断然面白い
66: 2021/07/06(火) 10:16:46.23 ID:FFstU9d5d
ともだちの正体ってだれやったやん?
67: 2021/07/06(火) 10:17:01.48 ID:1Nt8JBPd0
おもしろいとこだけ摘まんで実写化しとくべきやった
金城ちゃんかキアヌが若いころに
金城ちゃんかキアヌが若いころに
68: 2021/07/06(火) 10:17:03.80 ID:78OYgJOap
読んだけど20巻近くもいらねえだろあれ
5-10巻くらいなら名作だった
5-10巻くらいなら名作だった
69: 2021/07/06(火) 10:17:06.87 ID:v6Jgygdp0
序盤ほんま凄い
70: 2021/07/06(火) 10:17:09.13 ID:Zt+yE1sEd
浦沢は原作無いとアカンわ
つまりパイナップルアーミーが最高
つまりパイナップルアーミーが最高
71: 2021/07/06(火) 10:17:29.61 ID:nmU1JO6z0
そういや実写化とか話聞いたけど流れたのかね
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625533309/
26
が
しました