22039840

1: 2021/08/03(火) 07:56:57.82 ID:rHkARCwla

ヤバすぎる

おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/08/03(火) 07:57:04.28 ID:z49l41qi0

3: 2021/08/03(火) 07:57:13.93 ID:uPlsshYMM
酷いな

4: 2021/08/03(火) 07:57:31.41 ID:jUPY7SgkM
素人ってバーストするまで乗るよな

19: 2021/08/03(火) 07:58:57.82 ID:Vks1nPU/0
>>4
乗らねーよ

5: 2021/08/03(火) 07:57:32.27 ID:H0bZa6XSd
運転はうまい

6: 2021/08/03(火) 07:57:37.02 ID:5Dr2pJsUM
ヒエッ

7: 2021/08/03(火) 07:57:56.04 ID:ilp7HbPUM
安定の片減りやな

9: 2021/08/03(火) 07:57:56.60 ID:WnhS6pP+F
運転うますぎやろ

10: 2021/08/03(火) 07:58:06.08 ID:+mSPBp8E0
良く事故起こさんかったな

11: 2021/08/03(火) 07:58:11.58 ID:TM74kTSga
ワイヤー出てないのでセーフ

16: 2021/08/03(火) 07:58:43.05 ID:oMP5JUjXM
>>11
これ
ワイヤー出るまで使える

12: 2021/08/03(火) 07:58:12.44 ID:lUM3s5TUa
つか車検の時に何も言われんのコレ

13: 2021/08/03(火) 07:58:18.04 ID:QIUBlMb3M
めちゃくちゃアウト側だけ減ってて草

14: 2021/08/03(火) 07:58:29.07 ID:ti1+dGRg0
ワイヤー見えてないからまだまだいけるね

17: 2021/08/03(火) 07:58:45.74 ID:mwTsACbZ0
レース用のタイヤっぽくてええな

18: 2021/08/03(火) 07:58:51.44 ID:c4tWm6v70
雨の日ヤバそう

20: 2021/08/03(火) 07:59:03.70 ID:i1YBwu1OM
雨の日はツルツルやな

22: 2021/08/03(火) 07:59:05.63 ID:skXv57MZd
車検とかガソリンスタンドで注意してくれや
平然と走ってるとか怖すぎる
1人2人やないんやろな

23: 2021/08/03(火) 07:59:08.18 ID:ye3IG7Is0
滑ってるって気づくだけ優秀なおんなさん

29: 2021/08/03(火) 07:59:48.71 ID:E6hOEEZPa
>>23
確かに

33: 2021/08/03(火) 08:00:22.65 ID:IiImOTx40
>>23
これ
壊れるまで気づかないやつがまじでおる

40: 2021/08/03(火) 08:01:21.18 ID:uEpKOfTX0
>>23
飯塚幸三以上東南アジア未満

24: 2021/08/03(火) 07:59:19.04 ID:vCIKwVMOa
何キロ乗ったらこうなるんや

26: 2021/08/03(火) 07:59:34.68 ID:+mSPBp8E0
急ブレーキ踏んだら、どこまで滑るか試してもらいたい

27: 2021/08/03(火) 07:59:35.89 ID:hhFUn6Wua
冬タイヤなら履きつぶし?

30: 2021/08/03(火) 07:59:50.11 ID:uEpKOfTX0
東南アジアよりヒドい

31: 2021/08/03(火) 07:59:55.13 ID:hPaRh8Vvd
公道でスリックタイヤはまずいですよ

35: 2021/08/03(火) 08:00:41.42 ID:dnVlqJ+Vd
スリックタイヤかな

37: 2021/08/03(火) 08:01:07.34 ID:eqBe8NFbd
3万キロが交換目安らしいけど、5万は走ってそうやな

38: 2021/08/03(火) 08:01:14.28 ID:1eqrMMyS0
F1のタイヤやん

39: 2021/08/03(火) 08:01:18.13 ID:fs+9wvZy0
素人は6ヶ月ごとに定期点検しろや

41: 2021/08/03(火) 08:01:31.32 ID:QLBODDpI0
靴を靴底ツルッツルになるまで履いてたら
雨の日死にかけたわ

42: 2021/08/03(火) 08:01:31.51 ID:WsfaY4QkM
これは道民

43: 2021/08/03(火) 08:01:51.50 ID:e0KhGVqqa
滑ってるのが分かるの有能やな

46: 2021/08/03(火) 08:02:29.54 ID:wSaqqrLAd
ワイは車に関する知識全くなく乗っとるから怖いし
多少高額でもボッタクられてるかもしれなくても
買ったときのディーラーで車検も半年ごとの点検も全部受けて
ある程度ディーラーの言うとおりに消耗品交換しとるわ
こういう人たちってマジで点検とか受けてへんの?

68: 2021/08/03(火) 08:04:01.79 ID:4MkrwzHQ0
>>46
ワイディーラー勤めやけどマジや

47: 2021/08/03(火) 08:02:39.13 ID:0AEev/pD0
ワイとかビビりやから直ぐタイヤ交換するわ
高いじゃ無くて良いから早く変えろ

49: 2021/08/03(火) 08:02:39.75 ID:KkbcbwX90
相談してわかっただけまだええんちゃう

50: 2021/08/03(火) 08:02:42.24 ID:Uia9Pcak0
制動距離どうなるんや

51: 2021/08/03(火) 08:02:45.43 ID:XVqPtZUk0
車検通るんか

54: 2021/08/03(火) 08:02:49.99 ID:uxebhwGg0
車検は?

55: 2021/08/03(火) 08:02:51.49 ID:DEKTBFa+a
ミニ四駆にこういうタイヤあるよな

58: 2021/08/03(火) 08:03:08.39 ID:JDMkG13N0
2年に一回の車検までにここまで行くんか?

78: 2021/08/03(火) 08:04:46.54 ID:6w/J/GHm0
>>58
スタッドレスやから車検の時は夏タイヤなんやない

94: 2021/08/03(火) 08:05:55.28 ID:gTGQqgGI0
>>78
ここまですり減らす奴がわざわざタイヤ交換するとは思えんのだが

61: 2021/08/03(火) 08:03:18.69 ID:8lpOC4+c0
コレとスリックタイヤは何が違うんや?

62: 2021/08/03(火) 08:03:19.04 ID:PFsHTp/00
スリックタイヤか
ええやん

63: 2021/08/03(火) 08:03:19.62 ID:RI6NVvdUM
まだ使える

64: 2021/08/03(火) 08:03:23.94 ID:17AfT6JEa
ワイは雨の日の橋の継ぎ目でないとわからんわ

65: 2021/08/03(火) 08:03:32.81 ID:Oy2J0dJW0
ドリフトやりやすそう

66: 2021/08/03(火) 08:03:46.01 ID:XPEzKQLoM
スリックタイヤ定期

67: 2021/08/03(火) 08:03:46.66 ID:p5HdM0+8r
F1のタイヤってこういう感じやけどなんで滑らんの?

70: 2021/08/03(火) 08:04:03.96 ID:zHVeP7ruM
>>67
雨降ったら滑るぞ

71: 2021/08/03(火) 08:04:25.14 ID:5jl+LB7TM
>>67
溝があるのもあるけど

72: 2021/08/03(火) 08:04:30.35 ID:PpmD3xgvM
>>67
結局タイヤの溝って排水用なのよ

74: 2021/08/03(火) 08:04:39.66 ID:oafK4d/g0
>>67
走ってるうちに熱で溶けてグリップするんや

69: 2021/08/03(火) 08:04:03.98 ID:CGtoNZBC0
しかも冬タイヤやんけ

73: 2021/08/03(火) 08:04:37.58 ID:gFG/Y9kA0
アンチ乙
本物はサイド引きっぱなしに気付かないレベルだから

86: 2021/08/03(火) 08:05:13.57 ID:POQOYfUz0
>>73
たまに火花散らしながら走ってるのおって怖いわ

95: 2021/08/03(火) 08:05:56.23 ID:1CpPzQZ+a
>>73
最近アクセル踏んでも進まないの…

75: 2021/08/03(火) 08:04:42.08 ID:91DiSDvFd
ワイの嫁の軽も片減り酷くて外側だけスリックタイヤになってて草
新品に交換したら乗り心地が激変したわ

76: 2021/08/03(火) 08:04:42.42 ID:oZsWd62Hp
ステマかな

77: 2021/08/03(火) 08:04:44.12 ID:FfT1zR8td
ワイの頭皮よりずる剥けで草

80: 2021/08/03(火) 08:04:50.39 ID:S0bMzr/ea
ここまで事故ったことないなら運転上手すぎやぽ

83: 2021/08/03(火) 08:05:01.00 ID:gTGQqgGI0
車検で通らんやろこれ

84: 2021/08/03(火) 08:05:02.57 ID:HDq8HOXT0
タイヤって輸入で十分なん?なんJの賢者たち教えてくれ

87: 2021/08/03(火) 08:05:26.82 ID:P7sJiYhYM
>>84
タイヤはケチらん方がいいぞ

93: 2021/08/03(火) 08:05:54.98 ID:HDq8HOXT0
>>87
何が違うん?

89: 2021/08/03(火) 08:05:38.82 ID:wyPfWYzm0
>>84
ワイはBS以外はかないわ

91: 2021/08/03(火) 08:05:47.61 ID:tRADE/Lvd
>>84
最近のアジアンタイヤも性能上げてきてるし問題ない

100: 2021/08/03(火) 08:06:10.06 ID:l+rQLQNK0
>>84
夏タイヤならわりとなんでもいいぞ

90: 2021/08/03(火) 08:05:43.95 ID:G9W480VB0
ケーシングが見えるまではいけるぞ

96: 2021/08/03(火) 08:05:57.37 ID:bkMv2WYoa
車検が2年に一度ってことすら知らん奴ばっかで草

98: 2021/08/03(火) 08:06:03.48 ID:u7N8bS2t0
ドリケツかな

99: 2021/08/03(火) 08:06:08.38 ID:jLnBmi7aM
VRX2かな




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627945017/