4682907_s

1: 2021/08/19(木) 14:05:05.378 ID:1MHYBCAp0
何や

おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/08/19(木) 14:05:38.127 ID:84eACoVPp
テトリス

3: 2021/08/19(木) 14:06:02.710 ID:UaXUcfBT0
FFX

10: 2021/08/19(木) 14:07:41.030 ID:nXJ5yj3r0
>>3
主要キャラの目的が達成されず、結局何の解決にもなっていないクソシナリオ

12: 2021/08/19(木) 14:08:07.427 ID:1MHYBCAp0
>>3
あのギャルゲーが?

4: 2021/08/19(木) 14:06:07.182 ID:ajpMdgr+0
パワポケ

5: 2021/08/19(木) 14:06:27.270 ID:Ew7s2tcgr
厨っぽいかもしれんけどやっぱりMGS

6: 2021/08/19(木) 14:06:30.921 ID:Pv/WGR+a0
バイオハザードリベレーションズの1

7: 2021/08/19(木) 14:06:47.458 ID:go3maQu30
ぷよぷよ通

8: 2021/08/19(木) 14:06:59.898 ID:iaG4kqwi0
G線上の魔王

9: 2021/08/19(木) 14:07:20.154 ID:dBQj9aQD0
FF9か10

22: 2021/08/19(木) 14:09:59.916 ID:nXJ5yj3r0
>>9
9のストーリーは凄くいいけど
ラスボスの件さえ無ければなぁ…

11: 2021/08/19(木) 14:08:03.165 ID:0PIXu2Nq0
メタルギアソリッド3

19: 2021/08/19(木) 14:09:09.440 ID:sqn8atv90
>>11
3よりは1のほうがええな

13: 2021/08/19(木) 14:08:14.920 ID:JAQ09jXS0
レッド・デッド・リデンプション

16: 2021/08/19(木) 14:08:28.312 ID:fR3qbZedd
ゼノブレイド2

27: 2021/08/19(木) 14:12:16.905 ID:1MHYBCAp0
>>16
1やらなくても楽しめる?

31: 2021/08/19(木) 14:13:54.141 ID:fR3qbZedd
>>27
単体で完結してるからやらなくても楽しめるけど、1もやった方が考察が捗ってより楽しめる
1も2も両方同じくらいストーリー良いから、1もやった方がいい

17: 2021/08/19(木) 14:08:57.667 ID:IFA+vH5ca
Ever17

21: 2021/08/19(木) 14:09:58.589 ID:Hi2+90W30
braid

23: 2021/08/19(木) 14:10:35.354 ID:8ecXOb6ua
十三機兵防衛圏

26: 2021/08/19(木) 14:11:43.682 ID:1MHYBCAp0
>>23
やたら絶賛されてたストーリーよりも戦闘のが面白かったなw

28: 2021/08/19(木) 14:12:32.033 ID:8ecXOb6ua
>>26
戦闘システム嫌い

24: 2021/08/19(木) 14:11:36.847 ID:Y7N4BOhzd
つまらなすぎて最後までやらずに終わったけどロストオデッセイ

33: 2021/08/19(木) 14:14:55.608 ID:ptHa6fyA0
>>24
ロストオデッセイは重松清の小説が本番

29: 2021/08/19(木) 14:13:30.962 ID:ZZhVJqq4d
ホライゾンゼロドーン

30: 2021/08/19(木) 14:13:53.552 ID:+isjWpRVM
テイルズオブリバース

32: 2021/08/19(木) 14:14:16.194 ID:wvjzPh910
ジャッジアイズじゃないかなー、のめり込んだわ
キムタク補正もあるかもだが

34: 2021/08/19(木) 14:15:09.073 ID:1MHYBCAp0
>>32
ヤクザと抗争ばかりしてストーリーが進まなくて辛かったんやけど

42: 2021/08/19(木) 14:16:58.007 ID:wvjzPh910
>>34
そういう話だし

35: 2021/08/19(木) 14:15:14.176 ID:WbZRaO/U0
エロゲーから
テキストゲームでめっちゃ人気出たのなら
圧倒的にfateシリーズだろ?

36: 2021/08/19(木) 14:15:24.150 ID:JAQ09jXS0
メタルギアソリッド3も感動するストーリーだけど敵ボス集団とか割とフザけてるよな

37: 2021/08/19(木) 14:15:31.621 ID:uAC29q29r
長いか
俺はPSO2の嫌いなところもあるけどそれでも楽しいと思った
アクションゲームが得意な人と着せかえが楽しめる人にはオススメ出来る

ストーリーにも粗はあるけど全部見れば面白いと思う
少なくとも量産型なろう小説よりは遙かにがんばってる

38: 2021/08/19(木) 14:15:49.997 ID:iW3UVj3W0
グラビティデイズ1、2

41: 2021/08/19(木) 14:16:45.565 ID:WbZRaO/U0
感動したのは探偵神宮寺三郎 灯火が消えぬまに

街 運命の交差点だな
(´・ω・`)

44: 2021/08/19(木) 14:17:12.345 ID:uluxtjtrd
ドラクエビルダーズ

45: 2021/08/19(木) 14:17:31.603 ID:WbZRaO/U0
エスコンなら3、5が秀逸だった

47: 2021/08/19(木) 14:18:28.133 ID:JAQ09jXS0
>>45
あぁエースコンバットもあったな
ZEROがアツい

52: 2021/08/19(木) 14:21:59.253 ID:WbZRaO/U0
>>47
エスコンzeroって5の次に出た
6作品目なのに
zero扱いなんだな

Xboxで6が出て
その後7がPS4で出てるし

46: 2021/08/19(木) 14:17:32.755 ID:KTluNrMf0
outer wilds

49: 2021/08/19(木) 14:19:28.549 ID:cvGKE2Sxp
ps4のスパイダーマンはゲームとしてはボリューム少ないかもしれないけど映画1本観る程度の内容はあった
ちなみにマイルズの方はdlcくらいの内容しかない

50: 2021/08/19(木) 14:19:55.403 ID:WbZRaO/U0
てかストーリー重視するなら
小説や漫画アニメで良いじゃん!
ってなるから

そっちの方面で売れたゲームじゃね?

51: 2021/08/19(木) 14:20:03.461 ID:dx10Dpbyr
ドラクエ1
ポケモンDPt
他のドラクエは長くて手順まで全部覚えきれない

53: 2021/08/19(木) 14:22:10.949 ID:WuJ5ij8dr
BGMくらいの感覚なら魚おすすめ

57: 2021/08/19(木) 14:22:36.181 ID:y8N+zGIur
ウィッチャー3の戦闘は面白くないけど流石にそれはエアプ

62: 2021/08/19(木) 14:24:41.617 ID:8R44a4Zr0
タクティクスオウガ
ガンパレード・マーチ
グリーングリーン
久遠の絆

63: 2021/08/19(木) 14:24:53.021 ID:mqh5yqyRp
龍が如く初代

65: 2021/08/19(木) 14:25:09.672 ID:nNVeEaVar
働く

66: 2021/08/19(木) 14:25:16.586 ID:IMtf/wNk0
久遠の絆
ドラナイ4

67: 2021/08/19(木) 14:25:42.817 ID:tzRso90bd
ゴーストトリック

68: 2021/08/19(木) 14:26:27.410 ID:BPFCzS1ya
moon

70: 2021/08/19(木) 14:27:11.065 ID:WbZRaO/U0
アーカイブスされてなく実物ソフトが少ないから糞高いPS1の
serialエクスペリエンスレインなんて

考察実況プレイ動画で観たが
正直ブギーポップより酷かった

74: 2021/08/19(木) 14:27:47.327 ID:Bd7ScbIA0
ぜすてぃりあ

76: 2021/08/19(木) 14:28:14.677 ID:rS154GPm0
mother2




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1629349505/