22002506

1: 2021/08/31(火) 11:34:33.18 ID:u6rkHFSr0
総務「は?」

これおかしいのあっちだよな
社則云々言うけど法律で有給休暇の権利が定められてるんだからそっちが優先やろうが

おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/08/31(火) 11:35:10.47 ID:6ujk2Yu4a
理由聞くのあかんのちゃうの

3: 2021/08/31(火) 11:35:20.18 ID:OCpa6glf0
そうだよ

4: 2021/08/31(火) 11:35:55.78 ID:U/i6PiNhd
せやな

5: 2021/08/31(火) 11:35:57.29 ID:Xa74j/aTa
総務は理由聞いてこないやろ
聞いてくるのはクソ係長とクソ課長

6: 2021/08/31(火) 11:36:09.17 ID:QEWf9c4Ka
私用ですでいい
さらに問い詰めてくるならうんこ

23: 2021/08/31(火) 11:40:39.39 ID:WtANvMEj0
>>6
これや
私用ですって答えてる時点で察するやろ普通なら

48: 2021/08/31(火) 11:45:28.46 ID:55Lrhkvp0
>>6
それやな

7: 2021/08/31(火) 11:36:20.03 ID:dqulZGFBp
それはただの型式やから私用の為で普通に通るんだよなあニートには分からんか

8: 2021/08/31(火) 11:36:22.71 ID:UT9IobNP0
労基かけこめ

9: 2021/08/31(火) 11:36:43.26 ID:D/GWhb5r0
むしろ総務は取得義務のために無理矢理取らせてくるやろがい

11: 2021/08/31(火) 11:37:46.57 ID:nN+P0mTip
>>9
5日間のやつか?あんなの中小で守ってるとこないぞ

13: 2021/08/31(火) 11:38:21.38 ID:4DzrhznFd
>>11
そんなんうせやん

16: 2021/08/31(火) 11:39:31.56 ID:R+LIzQyip
>>13
ワイのとこなんか社員の三分の一くらい去年取得してないけど罰則はなかった

24: 2021/08/31(火) 11:40:51.94 ID:4DzrhznFd
>>16
えぇ…
お願いやから5日は絶対休めって言われるわ

10: 2021/08/31(火) 11:37:10.47 ID:19fcDT7i0
いや私用って言えよ

12: 2021/08/31(火) 11:38:03.93 ID:56OHDIDP0
私用です

14: 2021/08/31(火) 11:38:27.85 ID:BASiu2VPd
前職やとなぜか本部長に理由話して判子貰って総務に提出するというワケわからん制度やったわ

15: 2021/08/31(火) 11:38:41.70 ID:LwkSV/CQ0
今時こんな総務いないだろ
通報一本で即座に労基の査察入る時代だぞ

21: 2021/08/31(火) 11:40:24.78 ID:R+LIzQyip
>>15
そんな通報したら会社におれんなるんや、察してくれ

37: 2021/08/31(火) 11:43:46.41 ID:9P0BEhYg0
>>21
そんなヤバいとこ転職チャンスやん

40: 2021/08/31(火) 11:44:26.12 ID:LwkSV/CQ0
>>21
この前内部告発についてなんかできなかったっけ
会社は告発者に報復したら厳罰やでみたいなの

19: 2021/08/31(火) 11:40:16.55 ID:q3ANzvzO0
総務なんかとしゃべるのは入社した初日だけや

22: 2021/08/31(火) 11:40:32.58 ID:UMkxYi6q0
法事です

26: 2021/08/31(火) 11:40:56.88 ID:u6rkHFSr0
あと2週間前とかいう規定も糞

27: 2021/08/31(火) 11:41:02.73 ID:fL7xBTEk0
私用、休養なんでもいいだろ

28: 2021/08/31(火) 11:41:49.29 ID:XwLTLnkZM
わいの所はホワイトやったのか
ほーん、あっそwで終わりや

33: 2021/08/31(火) 11:42:53.80 ID:u6rkHFSr0
>>28
総務「ほーん、あっそw(査定↓)」

34: 2021/08/31(火) 11:42:56.11 ID:aNMIcS8qa
理由聞くのは合法やぞ
時季変更権行使判断の前提に必要
もちろん答えなくてもOK

35: 2021/08/31(火) 11:43:02.33 ID:xln+KFiJd
総務?
言うにしても所属長か直属の係長くらいやろ

36: 2021/08/31(火) 11:43:40.92 ID:Gm+odCCe0
有能上司「君しかわからん問題があった時に連絡していいかどうかだけ教えて」

41: 2021/08/31(火) 11:44:36.06 ID:bb7ePFEo0
>>36
ワイ「ダメです」

39: 2021/08/31(火) 11:44:05.24 ID:WNKXjXDna
流石に明日有給取りますはアカンのでは…?

42: 2021/08/31(火) 11:44:39.85 ID:u6rkHFSr0
>>39
なんで?

44: 2021/08/31(火) 11:44:48.66 ID:U/i6PiNhd
>>39
当日でもええんやぞ
急病とかどうすんねん

46: 2021/08/31(火) 11:45:21.98 ID:evwVZGmMM
>>39
会社によるやろ
ワイのとこは事後報告でも通る

51: 2021/08/31(火) 11:45:49.81 ID:EpK1anpX0
>>39
そこは業務によるやろ
業務に問題が無ければOK

45: 2021/08/31(火) 11:45:15.42 ID:oSxVg50C0
有給なんか取らせたら潰れちゃうよ
って所もあるらしいけどそんなんさっさと潰れるべきやわ

47: 2021/08/31(火) 11:45:26.69 ID:0HeykN21d
撮影状態で胸ポケ入れて録画して労基行け

49: 2021/08/31(火) 11:45:44.60 ID:9gFvanCk0
役所行くで話通るで




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1630377273/