おすすめ記事ピックアップ!
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
- 救急車「どいてください!!」 おんなさん「え、まってうざい」
- ライオンって素手じゃ人間は勝てないって言うけど、恐怖心と無傷勝利を最初から考えなければ勝てる?
2: 2021/10/11(月) 15:02:31.324 ID:Ex3Z4WQa0
バーミヤンくらいあったろ
3: 2021/10/11(月) 15:02:54.870 ID:nIBbx9Omd
そこらへんはないけど肉まんはあったらしい
49: 2021/10/11(月) 18:03:28.461 ID:rhCtTVFNd
>>3
その頃って劉備と曹操死んでない?
三国時代ではあるけども
その頃って劉備と曹操死んでない?
三国時代ではあるけども
4: 2021/10/11(月) 15:03:06.964 ID:0KpPWCqs0
汁なし坦々麺とか流行ってたよ
5: 2021/10/11(月) 15:03:10.099 ID:+ZKYv1vM0
三国志時代に中国はないので
中華とすべき
中華とすべき
24: 2021/10/11(月) 15:31:30.668 ID:EFBYG7290
>>5
今の中華人民共和国という共産朝の中国では
なく歴史的な意味での中国だからそれでいいだろ
今の中華人民共和国という共産朝の中国では
なく歴史的な意味での中国だからそれでいいだろ
6: 2021/10/11(月) 15:03:14.482 ID:ni1YHxdta
麺料理はあったっぽい
米はどうなんだろ?
米はどうなんだろ?
7: 2021/10/11(月) 15:04:03.525 ID:k1d3e/5la
日本よりも食材に関しては桁違いに豊かだったはず
中国の市場のシステムが古い、不衛生=それだけ大昔からマーケットが成立していたって事だから
中国の市場のシステムが古い、不衛生=それだけ大昔からマーケットが成立していたって事だから
8: 2021/10/11(月) 15:04:22.907 ID:tLzzYvpM0
麻婆豆腐とかは無さそうだな
9: 2021/10/11(月) 15:04:35.185 ID:7W6PdTY60
満漢全席っていつの時代?
10: 2021/10/11(月) 15:05:02.566 ID:21GsGCzc0
よく地面に肉まん落ちてたらしい
12: 2021/10/11(月) 15:05:52.291 ID:kdI3Rg/e0
>>10
壺を割ると肉まんが入ってたってのは有名だな
壺を割ると肉まんが入ってたってのは有名だな
11: 2021/10/11(月) 15:05:48.094 ID:7W6PdTY60
肉まんって諸葛孔明が作ったとかいう伝説なかったっけ?
13: 2021/10/11(月) 15:07:05.654 ID:ZNAatZ8k0
>>11
肉まんっつうか饅頭だな
肉まんっつうか饅頭だな
14: 2021/10/11(月) 15:07:10.854 ID:6Nu+wI7R0
呂布はハンバーガーを食べてた
15: 2021/10/11(月) 15:14:18.516 ID:KnFvf/Uz0
なにかのゲームで肉まんや北京ダック食ってたな
16: 2021/10/11(月) 15:16:26.665 ID:4rYvQ+mL0
タピオカミルクティーはあったらしい
18: 2021/10/11(月) 15:23:21.735 ID:qeq66l0Rd
三國志って食い物の描写あんまりないよな
せいぜい落ちぶれ皇帝の食わされてた腐った肉とかか
せいぜい落ちぶれ皇帝の食わされてた腐った肉とかか
19: 2021/10/11(月) 15:24:13.957 ID:ItxIk/tI0
中華は4000年も歴史無いぞ500年も無いw
20: 2021/10/11(月) 15:29:50.857 ID:fBTgsz/Y0
あの時代は戦争で農業生産人口が減って食料不足になり更に人口が減るという悪循環
三国合わせても1000万人程度の人口しか居なかった
食料不足で食事は貧しい物しかなかった
そりゃ王侯貴族は贅沢してたけど一般人は酷かった
三国合わせても1000万人程度の人口しか居なかった
食料不足で食事は貧しい物しかなかった
そりゃ王侯貴族は贅沢してたけど一般人は酷かった
22: 2021/10/11(月) 15:30:39.016 ID:aTExhA4V6
日本人の思うラーメンとか餃子は食ってない
23: 2021/10/11(月) 15:31:17.716 ID:KnFvf/Uz0
酒池肉林っていつごろだっけ?
25: 2021/10/11(月) 15:33:29.366 ID:EFBYG7290
>>23
殷王朝末期
殷王朝末期
28: 2021/10/11(月) 15:35:58.370 ID:KnFvf/Uz0
>>25
じゃあ三国志より前か
肉を木に吊るすのって衛生的にどうなんだろう
じゃあ三国志より前か
肉を木に吊るすのって衛生的にどうなんだろう
26: 2021/10/11(月) 15:33:41.968 ID:fBTgsz/Y0
>>23
殷の故事かな
殷の故事かな
38: 2021/10/11(月) 16:32:42.444 ID:ivIZ5NTZp
>>23
酒池肉林にはエロ的な意味は全くないそうな
酒池肉林にはエロ的な意味は全くないそうな
27: 2021/10/11(月) 15:33:42.322 ID:ODCAaNua0
犬食ってたんやろ
張飛は確か犬の屠殺肉屋だったような
張飛は確か犬の屠殺肉屋だったような
32: 2021/10/11(月) 16:04:18.538 ID:4rYvQ+mLd
更に昔の項羽と劉邦の時代でも
樊噲が豚の生肉食ったのはとんでもないヤツって扱いされてたな
紀元前200年ぐらいでもう衛生観念出来てる
樊噲が豚の生肉食ったのはとんでもないヤツって扱いされてたな
紀元前200年ぐらいでもう衛生観念出来てる
33: 2021/10/11(月) 16:12:22.104 ID:y2REmpPB0
孔子は人肉が好きだったってなにかで見たけど本当?
35: 2021/10/11(月) 16:18:08.108 ID:4rYvQ+mLd
>>33
記録されてるのは
肉の塩辛が好きだったけど
弟子が処刑されて塩辛にされたんで
以後食わなくなったって事だけ
記録されてるのは
肉の塩辛が好きだったけど
弟子が処刑されて塩辛にされたんで
以後食わなくなったって事だけ
50: 2021/10/11(月) 18:13:50.458 ID:HWV8qFzgM
>>33
諸葛亮コウメイの子孫も人肉を食っていたしな
諸葛亮コウメイの子孫も人肉を食っていたしな
34: 2021/10/11(月) 16:15:28.294 ID:fBTgsz/Y0
中国や朝鮮には人肉を食う文化があったからな
元寇の時に殺した対馬住民を船に吊るして干し肉にしてたのは有名な話
元寇の時に殺した対馬住民を船に吊るして干し肉にしてたのは有名な話
36: 2021/10/11(月) 16:20:53.664 ID:4rYvQ+mLd
>>34
干し肉にするなら血抜きしたり皮はいだり内臓抜いたりって言った下処理が必要なワケで
流石にそのまんま吊るすって事は無いわな
干し肉にするなら血抜きしたり皮はいだり内臓抜いたりって言った下処理が必要なワケで
流石にそのまんま吊るすって事は無いわな
39: 2021/10/11(月) 16:34:54.126 ID:fBTgsz/Y0
>>36
内臓は食って足首を切り落とし血抜きされて塩漬けや干し肉にされてた記録残ってるぞ
くぐれば出てくるはず
内臓は食って足首を切り落とし血抜きされて塩漬けや干し肉にされてた記録残ってるぞ
くぐれば出てくるはず
40: 2021/10/11(月) 16:41:42.186 ID:4rYvQ+mLd
>>39
船べりにぶら下げたのと干し肉にしたのとは別の話なんだけどね
船べりにぶら下げたのと干し肉にしたのとは別の話なんだけどね
43: 2021/10/11(月) 16:55:25.747 ID:fBTgsz/Y0
>>40
そういう認識なのか
干す以外にぶら下げる必要なんて無いんだけどな
もしかして人肉を食ってたのを隠すために
日本人を脅す為にぶら下げてたって後世に作られた作り話を信じてるって事はないよね?
そういう認識なのか
干す以外にぶら下げる必要なんて無いんだけどな
もしかして人肉を食ってたのを隠すために
日本人を脅す為にぶら下げてたって後世に作られた作り話を信じてるって事はないよね?
44: 2021/10/11(月) 16:59:46.909 ID:4rYvQ+mLd
>>43
干すためにぶら下げたんなら、原型とどめてない肉片なんだけどね
干し肉の作り方知ってりゃおかしいって思うはず
干すためにぶら下げたんなら、原型とどめてない肉片なんだけどね
干し肉の作り方知ってりゃおかしいって思うはず
45: 2021/10/11(月) 17:01:35.035 ID:4rYvQ+mLd
>>43
ちなみに、女ぶら下げたのは単なるトロフィーだと思うよ
ちなみに、女ぶら下げたのは単なるトロフィーだと思うよ
37: 2021/10/11(月) 16:29:49.096 ID:ivIZ5NTZp
妻を料理にして饗応した話が美談としての扱いになってる
41: 2021/10/11(月) 16:44:45.566 ID:fFHbq+Tj0
なんか葉っぱ炒めたヤツ箸でアクロバティックに奪い合う。
42: 2021/10/11(月) 16:52:41.108 ID:4U44vFWE0
中華一番の舞台って三国志のあたり?
47: 2021/10/11(月) 17:55:17.542 ID:HWV8qFzgM
>>42
清後期
西太后が出てるから
清後期
西太后が出てるから
51: 2021/10/11(月) 18:34:47.877 ID:4rYvQ+mLd
>>42
フランス人コックとかいたぞ
清朝後期
フランス人コックとかいたぞ
清朝後期
48: 2021/10/11(月) 17:55:41.545 ID:HWV8qFzgM
イタリア人がトマト持ち込んでたから
46: 2021/10/11(月) 17:54:42.677 ID:HWV8qFzgM
孫権(呉の皇帝)が食っていた食事の再現とか見たが
日本人がたべている定食屋レベルだったよ
日本人がたべている定食屋レベルだったよ
1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku
- 【画像】最近「ラーメンショップ」ってよく聞くから来てみたwww
- 上司がよく3時におやつをくれるんだが1袋500円とかするんだよ
- セブンイレブンの「マリトッツォ(税込248円)」が洋菓子専門店レベルに美味しいと話題に
- PC自称玄人「PCはつけっぱ」PC自称中級者「スリープ」PC初心者「毎回シャットダウン」←どれがええんか?
- ADHDワイ「あと5分で家出なアカン…せや!」
- ぼく「一番面白い時代ってどこ?」なんj民「古代や」「中世しかない」「世界大戦がある近代」
- 車持ってない奴からの誘いなんだけどさ……
- 岡山っていうほど観光地ないだろうか?
- 【悲報】モデルナ制ワクチン(2回目)打った結果
- 一般車「トラックうるさいんで静かにしてください」運ちゃん「ここ大型枠。冷凍機切れるか馬鹿」
- 車ボディの撥水コーティングって何処で施工するのがええん?????
- なんでヤンキーって高確率で地元で一生過ごそうとするの?←これ
- 【画像】バッバ「これ置いたらコバエが来なくなった!」←これ実はwwww
- 【悲報】企業説明会「ウチは年間休日120日ですよ!」 ワイ「わわ…ホワイトだネッ…」
- 【悲報】ワイ解体業社長、今月入れた若手職人が全員退職
- 日本人「エクセル正方形にします。そこに写真や文字を入れて、セル結合や罫線を駆使して文書を作ります。」外国人「www」
- 【選手村】飯が高い、VISAのみ、冷蔵庫無し、テレビ無し、トイレ少ない、ネット圏外という地獄
- ワイ生活保護一歩手前なんだが・・・
- 東京ってそんなにメリットあるか?教えろ
- 「コロナ禍で総理大臣になり、経済対策と五輪の安全な開催を両立させろ!」難易度:★★★★★
- 【画像】ウインナー炒め定食 大盛り800円
- モスバーガーで、モスバーガー以外のメニュー頼むなら
- セブン「ここのセブン儲かっとるなぁ…」→本部の取る行動がヤバい
- 家電屋店員「PCは富士通とNECがオススメです」なんJ民「Lenovo、hp、DELLにしろ!国産は地雷」
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1633932109/
フランス語 シーヌ
イタリア語 チーナ
ドイツ語 ヒーナ
スペイン語 チーナ
何で現代日本人だけ支那禁止なん
別に別称でもないやろ
一応戦勝国様やからか?
どこがまん中で華なんや?
26
が
しました