
1: 2021/10/13(水) 09:03:39.98 ID:KhTiQU2+d
昔だろうが今だろうが面白いものは面白くないか?
ワイはPS3と3DS持ってるけどメインハードPS2とスーファミとアドバンスやぞ
正直最新ゲームとの違いがグラとやりこみ要素とかのボリュームくらいしか思い付かないんだけどお前らってそんなグラ重視のやりこみ派だったの?
ワイはPS3と3DS持ってるけどメインハードPS2とスーファミとアドバンスやぞ
正直最新ゲームとの違いがグラとやりこみ要素とかのボリュームくらいしか思い付かないんだけどお前らってそんなグラ重視のやりこみ派だったの?
おすすめ記事ピックアップ!
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
- 救急車「どいてください!!」 おんなさん「え、まってうざい」
- ライオンって素手じゃ人間は勝てないって言うけど、恐怖心と無傷勝利を最初から考えなければ勝てる?
2: 2021/10/13(水) 09:03:48.88 ID:KhTiQU2+d
昔のだから面白くない、新しい奴やった後に古いのやってもつまらないって言ってる奴はもっと意味わからん
ワイポケモン初体験プラチナやったけど赤やっても十分楽しめたし
WiiのNEWスーパーマリオWiiと同時購入したマリオコレクション移植滅茶苦茶楽しんだけどな
ゲームの本質的な面白さはグラじゃないだろ
ワイポケモン初体験プラチナやったけど赤やっても十分楽しめたし
WiiのNEWスーパーマリオWiiと同時購入したマリオコレクション移植滅茶苦茶楽しんだけどな
ゲームの本質的な面白さはグラじゃないだろ
4: 2021/10/13(水) 09:04:16.15 ID:SwKJBwXBF
いい歳してゲームとかやってそう
13: 2021/10/13(水) 09:05:19.17 ID:A2DxoUPWa
>>10
何歳?
何歳?
18: 2021/10/13(水) 09:06:23.83 ID:fQpNXDGE0
>>13
21歳
ポケットモンスタープラチナが初めてやったゲームで親からスーファミ貰ってレトロゲームもやるようになった
21歳
ポケットモンスタープラチナが初めてやったゲームで親からスーファミ貰ってレトロゲームもやるようになった
16: 2021/10/13(水) 09:06:14.18 ID:EVLKdPlda
>>10
その返しがおっさんくさい
その返しがおっさんくさい
5: 2021/10/13(水) 09:04:22.79 ID:fQpNXDGE0
昔のがシリーズで一番面白いゲームとかあるだろ
個人的にスパロボで一番面白いのはαかDだし
個人的にスパロボで一番面白いのはαかDだし
8: 2021/10/13(水) 09:04:40.06 ID:SgheatXk0
思い出補正定期
9: 2021/10/13(水) 09:04:51.21 ID:QwMmGhpz0
面白さよりグラフィックとかの問題やろ
24: 2021/10/13(水) 09:07:20.15 ID:fQpNXDGE0
>>9
グラフィックって言うほど面白さと直結するか?
ファミコンのスーパーマリオとか今やっても面白いだろ
ゲームの面白さはステージギミックとかバランスとかそういうので決まると思うんやが
グラフィックって言うほど面白さと直結するか?
ファミコンのスーパーマリオとか今やっても面白いだろ
ゲームの面白さはステージギミックとかバランスとかそういうので決まると思うんやが
46: 2021/10/13(水) 09:11:02.77 ID:uhCFCSQ90
>>24
あるからHDリマスター版が売れてんだろ?
あるからHDリマスター版が売れてんだろ?
11: 2021/10/13(水) 09:05:05.09 ID:qH/779Gea
面白いもんは面白いけど今やるとつまらなかったり苦痛に感じる方が圧倒的に多いのよ
12: 2021/10/13(水) 09:05:18.41 ID:fzVXEhdQ0
はっきり言ってやろうか?
昔のゲームは単純につまらねえんだよ
昔のゲームは単純につまらねえんだよ
41: 2021/10/13(水) 09:09:57.11 ID:fQpNXDGE0
>>12
単純につまらないって言ってる奴の大半はグラしか見てないか良作と言われてる作品をちゃんとやってないかだろ
具体的にどこがつまらないかを言えないから単純につまらないと言う発想になる
単純につまらないって言ってる奴の大半はグラしか見てないか良作と言われてる作品をちゃんとやってないかだろ
具体的にどこがつまらないかを言えないから単純につまらないと言う発想になる
54: 2021/10/13(水) 09:12:02.58 ID:fzVXEhdQ0
>>41
昔のゲームがどんだけ制約キツイ中で作られてるか知らないんだな
昔のゲーム程度の面白さでいいならスマホの無料のミニゲームでもいいよ
昔のゲームがどんだけ制約キツイ中で作られてるか知らないんだな
昔のゲーム程度の面白さでいいならスマホの無料のミニゲームでもいいよ
15: 2021/10/13(水) 09:06:13.71 ID:gHOrfivm0
fpsしかやる気起きんわ
17: 2021/10/13(水) 09:06:17.44 ID:Sh9bLxZYa
グラとかの問題より今に比べたら不便な要素が多い
21: 2021/10/13(水) 09:06:57.52 ID:EVLKdPlda
>>17
これはある
ちょっとチー牛向けに作りすぎや
これはある
ちょっとチー牛向けに作りすぎや
19: 2021/10/13(水) 09:06:47.91 ID:YCN+1IjK0
システム面とかでだるくなっちゃう時はある
特にそのシリーズの新作でハマった場合
特にそのシリーズの新作でハマった場合
29: 2021/10/13(水) 09:08:50.88 ID:fQpNXDGE0
>>19
システムの不便さは確かに感じることあるがそれを差し引いても面白く感じる名作ってあると思うがな
というか場合によってはシステムの不便さを面白さに昇華させてる名作すらある
スーファミの第三次スパロボとか反撃選択が出来ない仕様が逆に戦略性を高めている
システムの不便さは確かに感じることあるがそれを差し引いても面白く感じる名作ってあると思うがな
というか場合によってはシステムの不便さを面白さに昇華させてる名作すらある
スーファミの第三次スパロボとか反撃選択が出来ない仕様が逆に戦略性を高めている
22: 2021/10/13(水) 09:06:59.82 ID:Bl5wkPSqa
気持ちは解らんでもないで
でもグラ以外に操作性やロード時間やBGMの厚みやら色々あるやん
全部含めての評価やから新しいのが面白いって思う気持ちも仕方ないんとちゃうか
ワイはバイオシリーズをps時代からやっとるけどps4でやるリメイクや7.8の方が何度も繰り返しプレイしたで
でもグラ以外に操作性やロード時間やBGMの厚みやら色々あるやん
全部含めての評価やから新しいのが面白いって思う気持ちも仕方ないんとちゃうか
ワイはバイオシリーズをps時代からやっとるけどps4でやるリメイクや7.8の方が何度も繰り返しプレイしたで
47: 2021/10/13(水) 09:11:07.06 ID:fQpNXDGE0
>>22
BGMの重厚さはレトロゲームも滅茶苦茶重厚だと思うけどな
ファミコンのドラクエやマザーのサウンドなんか現代のBGMと並べて聞いても全然見劣りしない
BGMの重厚さはレトロゲームも滅茶苦茶重厚だと思うけどな
ファミコンのドラクエやマザーのサウンドなんか現代のBGMと並べて聞いても全然見劣りしない
23: 2021/10/13(水) 09:07:05.56 ID:+T1pZ2BMd
リマスターならやる
25: 2021/10/13(水) 09:07:21.23 ID:AJHczfrtM
PS初期のゴミみたいなポリゴンゲーが一番キツい
55: 2021/10/13(水) 09:12:10.71 ID:fQpNXDGE0
>>25
でもその頃のゲームにしか無い味ってあると思うけどな
LSDだの鈴木爆発だの訳ワカランゲームにしか出せん味があると思う
でもその頃のゲームにしか無い味ってあると思うけどな
LSDだの鈴木爆発だの訳ワカランゲームにしか出せん味があると思う
26: 2021/10/13(水) 09:07:34.22 ID:qHnZ2e8C0
ファミコンレベルだと調整不足のクソゲーとかあるからしょうがないね
27: 2021/10/13(水) 09:08:02.46 ID:A2DxoUPWa
普通の人間は一日何時間もゲームしないんだよ
限られたゲームしかできないのにわざわざ古いゲームなんて選ばないやろ
限られたゲームしかできないのにわざわざ古いゲームなんて選ばないやろ
28: 2021/10/13(水) 09:08:12.23 ID:cCIK/pko0
別に他人に強要する必要ないのでは
30: 2021/10/13(水) 09:09:01.21 ID:vKxIJ47Q0
ワイ「互換つけてよ」
敵「いらないいらない!昔のゲームなんてやらない!絶対にいらないんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!😡」
これきらい
敵「いらないいらない!昔のゲームなんてやらない!絶対にいらないんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!😡」
これきらい
31: 2021/10/13(水) 09:09:05.90 ID:mkq2EnGwM
てゆーかもうひとり用のゲームが無理🥺
対戦ゲームとか協力ゲームのほうがおもろー🥺🖐
対戦ゲームとか協力ゲームのほうがおもろー🥺🖐
60: 2021/10/13(水) 09:13:04.36 ID:fQpNXDGE0
>>31
レトロゲームで対戦協力ゲームなんて山ほどあるぞ
桃鉄happyとスパイVSスパイとアイスクライマーおすすめ
レトロゲームで対戦協力ゲームなんて山ほどあるぞ
桃鉄happyとスパイVSスパイとアイスクライマーおすすめ
64: 2021/10/13(水) 09:13:26.54 ID:hRCuUG3iM
>>60
対戦相手がいないょ🥺
対戦相手がいないょ🥺
32: 2021/10/13(水) 09:09:12.53 ID:6Bdh36pdr
別にやらなくてもいいけど
じゃあやったこともないくせに古いゲームはすべて糞とか言うなよ
じゃあやったこともないくせに古いゲームはすべて糞とか言うなよ
35: 2021/10/13(水) 09:09:43.34 ID:YmB3DA4kd
>>32
嫌だけど
嫌だけど
36: 2021/10/13(水) 09:09:44.81 ID:hL/yjIK6a
>>32
老害はやったことないのに最近のゲーム否定してるやろ😲
老害はやったことないのに最近のゲーム否定してるやろ😲
33: 2021/10/13(水) 09:09:38.41 ID:LRCE0/xId
最近のゲームでドンキー64とかバンカズみたいな3Dアクションって無いんか?
37: 2021/10/13(水) 09:09:46.22 ID:02UTqU62d
時のオカリナとかめちゃくちゃ評価良いから期待してやったけど言うほど…って感じやったな
そら当時水準なら神ゲーやろうけど
そら当時水準なら神ゲーやろうけど
38: 2021/10/13(水) 09:09:47.40 ID:6YVKZVt80
昔のゲーム含むと数が多すぎるからそもそも選択肢に入らんわ
ワイは今出たおもろそうなゲーム追ってやるだけで十分や
ワイは今出たおもろそうなゲーム追ってやるだけで十分や
39: 2021/10/13(水) 09:09:49.17 ID:KmJUTE6K0
時間かかる
操作しなきゃいけないことがいちいち多い
ひらがなばっかで読みにくい
操作しなきゃいけないことがいちいち多い
ひらがなばっかで読みにくい
40: 2021/10/13(水) 09:09:55.73 ID:bMGu9O5NM
月下の夜想曲ガチで今やっても面白いな
42: 2021/10/13(水) 09:10:14.62 ID:6Bdh36pdr
古いから評価高くてもやらないって
新しいから評価高くてもやらない老害と同じやろ
嫌いなもんに自分がなってるの草
新しいから評価高くてもやらない老害と同じやろ
嫌いなもんに自分がなってるの草
49: 2021/10/13(水) 09:11:12.97 ID:hL/yjIK6a
>>42
別に嫌いではないけどな
古いゲーム好きな人は一生やってたらええやん😃
別に嫌いではないけどな
古いゲーム好きな人は一生やってたらええやん😃
72: 2021/10/13(水) 09:14:53.93 ID:fQpNXDGE0
>>42
ほんとこれ
ワイはレトロゲームなんでも貶す奴も嫌いやし新しいゲームも好きだから新しいゲーム何でも批判する老害も嫌いや
新作で好きなゲーム滅茶苦茶あるからな
ネプテューヌとかスパロボZとか
ほんとこれ
ワイはレトロゲームなんでも貶す奴も嫌いやし新しいゲームも好きだから新しいゲーム何でも批判する老害も嫌いや
新作で好きなゲーム滅茶苦茶あるからな
ネプテューヌとかスパロボZとか
43: 2021/10/13(水) 09:10:47.21 ID:D0OZXc5G0
PS2とか今でもおもろいやつあるわ
44: 2021/10/13(水) 09:10:52.31 ID:HttchGwB0
プレイ中クリア後他人とろくに語れないやん
76: 2021/10/13(水) 09:15:18.48 ID:fQpNXDGE0
>>44
なんJでスレ立てたら嫌と言うほど語れるぞ
なんJでスレ立てたら嫌と言うほど語れるぞ
45: 2021/10/13(水) 09:11:00.80 ID:Osf3BOzxd
PS2くらいまでやと画質ボケボケなのがね…移植されてる奴ならええけど
48: 2021/10/13(水) 09:11:09.91 ID:Bl5wkPSqa
あとFFシリーズとドラクエシリーズはオンライン以外全部やっとるけど優劣なくどの時代のも面白いわ
50: 2021/10/13(水) 09:11:27.70 ID:5cmKDjqx0
ダビスタ3は今やっても面白いな
51: 2021/10/13(水) 09:11:36.27 ID:h6nO+iKPd
当時の水準だから評価された作品が多いからだろ
最新のゲームに触れずにやりゃ今でも面白いだろうけど
最新のゲームに触れずにやりゃ今でも面白いだろうけど
52: 2021/10/13(水) 09:11:46.66 ID:pd9GbEyia
名作と言われてるクロノトリガーとか今やるとテンポ悪くてキッツい
1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku
- 【画像】最近「ラーメンショップ」ってよく聞くから来てみたwww
- 上司がよく3時におやつをくれるんだが1袋500円とかするんだよ
- セブンイレブンの「マリトッツォ(税込248円)」が洋菓子専門店レベルに美味しいと話題に
- PC自称玄人「PCはつけっぱ」PC自称中級者「スリープ」PC初心者「毎回シャットダウン」←どれがええんか?
- ADHDワイ「あと5分で家出なアカン…せや!」
- ぼく「一番面白い時代ってどこ?」なんj民「古代や」「中世しかない」「世界大戦がある近代」
- 車持ってない奴からの誘いなんだけどさ……
- 岡山っていうほど観光地ないだろうか?
- 【悲報】モデルナ制ワクチン(2回目)打った結果
- 一般車「トラックうるさいんで静かにしてください」運ちゃん「ここ大型枠。冷凍機切れるか馬鹿」
- 車ボディの撥水コーティングって何処で施工するのがええん?????
- なんでヤンキーって高確率で地元で一生過ごそうとするの?←これ
- 【画像】バッバ「これ置いたらコバエが来なくなった!」←これ実はwwww
- 【悲報】企業説明会「ウチは年間休日120日ですよ!」 ワイ「わわ…ホワイトだネッ…」
- 【悲報】ワイ解体業社長、今月入れた若手職人が全員退職
- 日本人「エクセル正方形にします。そこに写真や文字を入れて、セル結合や罫線を駆使して文書を作ります。」外国人「www」
- 【選手村】飯が高い、VISAのみ、冷蔵庫無し、テレビ無し、トイレ少ない、ネット圏外という地獄
- ワイ生活保護一歩手前なんだが・・・
- 東京ってそんなにメリットあるか?教えろ
- 「コロナ禍で総理大臣になり、経済対策と五輪の安全な開催を両立させろ!」難易度:★★★★★
- 【画像】ウインナー炒め定食 大盛り800円
- モスバーガーで、モスバーガー以外のメニュー頼むなら
- セブン「ここのセブン儲かっとるなぁ…」→本部の取る行動がヤバい
- 家電屋店員「PCは富士通とNECがオススメです」なんJ民「Lenovo、hp、DELLにしろ!国産は地雷」
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634083419/
わざわざプレイする必要がなく脳内で楽しめる、とか?
26
が
しました