5b33ad9c-s

1: 2020/04/23(木) 11:20:41.46 ID:IDf2eraS0
アナログから逃げた敗北者やね

おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/04/23(木) 11:21:01.20 ID:SPLPJiSpd
で?

3: 2020/04/23(木) 11:21:25.95 ID:WePSbY4XM
どちらが上とかないから
キミ、浅いなあ

4: 2020/04/23(木) 11:21:33.53 ID:IDf2eraS0
鳥山明も終わったしな

5: 2020/04/23(木) 11:21:35.31 ID:W2WnR5e+0
デジタルへの挑戦から逃げてないか?

6: 2020/04/23(木) 11:21:36.16 ID:DaBsqWwp0
よかったね

7: 2020/04/23(木) 11:21:49.75 ID:aDWDGdvS0
君もあえて「匿名」に逃げてきた敗北者やん

8: 2020/04/23(木) 11:22:01.47 ID:0S6qrMo+M
老害かな?
ちなワイはDVI-Dに光同軸ケーブルの完全デジタル人間

9: 2020/04/23(木) 11:22:20.81 ID:iHkP1rqba
こいつ「浅い」な

10: 2020/04/23(木) 11:22:25.02 ID:i2l/Bd1Oa
現金払いとか好きそう

11: 2020/04/23(木) 11:22:36.79 ID:fg0og2Bc0
素直に液タブ買えへんって言えよ

12: 2020/04/23(木) 11:22:46.76 ID:IDf2eraS0
絵がうまい漫画家ってすべからくアナログなんだよね

20: 2020/04/23(木) 11:23:55.76 ID:lVZ6D/EX0
>>12
バカはすべからく国語から勉強するべし

28: 2020/04/23(木) 11:24:38.94 ID:X22a+R/Wd
>>12
「すべからく」使いたくてスレ立てたんか?

32: 2020/04/23(木) 11:25:25.32 ID:+CP1jIMs0
>>12
ことごとく定期

56: 2020/04/23(木) 11:30:10.29 ID:PNE+QyxZH
>>32
本来の意味でも通るからなんともいえないんだよなぁ

87: 2020/04/23(木) 11:36:00.13 ID:qwY0ZjTVa
>>56
通らないだろ

119: 2020/04/23(木) 11:41:09.66 ID:8ASqXrmip
>>87
通るぞ

13: 2020/04/23(木) 11:23:07.28 ID:wSxV81wd0
アナログの方が楽で速いぞ

14: 2020/04/23(木) 11:23:07.33 ID:nPQ4SCuH0
イッチは何者やねん

15: 2020/04/23(木) 11:23:08.51 ID:o/edASC5a
デジタル化してから週刊連載の敷居はかなり下がったわ
いい意味で

16: 2020/04/23(木) 11:23:23.24 ID:/2ghYg+r0
>>15
なにがそんなに違うの?

21: 2020/04/23(木) 11:23:56.65 ID:wMzn/avP0
>>16
そらそうよ

26: 2020/04/23(木) 11:24:28.71 ID:/2ghYg+r0
>>21
きっしょ
鳴き声つけてくんな

34: 2020/04/23(木) 11:25:39.59 ID:W2WnR5e+0
>>26
スクリプトやで

35: 2020/04/23(木) 11:25:50.90 ID:oqqkXm5A0
>>16
ベタとトーンがワンクリックや

57: 2020/04/23(木) 11:30:41.33 ID:+kJVBS0pM
>>35>>42
週間連載するような漫画家は逆にトーンとベタくらいは最初からアシスタント任せやからデジタルの恩恵少ないんちゃう

80: 2020/04/23(木) 11:34:59.67 ID:g9xkkNOY0
>>57
アシスタントのトーン作業が楽になる分、他の作業任せられるとか
アシの数自体減らすとかで間接的に恩恵あるやろ

42: 2020/04/23(木) 11:27:07.84 ID:rFL5UWtb0
>>16
仕上げ
特にトーンとベタやな
線がきちんと囲ってあればワンタッチで完成やぞ

17: 2020/04/23(木) 11:23:33.53 ID:55TWLId+0
パソコンの使い方が分からないおじいちゃんかな?

18: 2020/04/23(木) 11:23:49.62 ID:Y9fkp11A0
液タブってまだワイヤレス化できとらんの?

19: 2020/04/23(木) 11:23:50.28 ID:jAmTB4TG0
両方いる定期
知らないと損をする

22: 2020/04/23(木) 11:23:59.68 ID:wKFI82cz0
漫画なんて手抜きしてなんぼだろ
読み手に伝わればデッサンなんかどうでもいいのよ

23: 2020/04/23(木) 11:24:09.31 ID:TXSt1RBt0
深みがないよね

24: 2020/04/23(木) 11:24:19.07 ID:jAmTB4TG0
ちなみにアナログではなくてトラディショナルの方が適切らしい

25: 2020/04/23(木) 11:24:24.04 ID:fXgMRrau0
蛭子能収はデジタルに移行してから手抜きに磨きがかかった

27: 2020/04/23(木) 11:24:35.57 ID:jAmTB4TG0
ハンコ文化とか好きそう

29: 2020/04/23(木) 11:24:59.47 ID:p7axvHtaM
ほならね、

30: 2020/04/23(木) 11:25:04.96 ID:u9IM12u60
寧ろここ10年くらいのデビューでデジタル作画じゃない漫画家なんて居るの?

31: 2020/04/23(木) 11:25:18.30 ID:zhd9tjyl0
デジタルってわざわざインクでベタ塗りしてスクリーントーンとか買って貼らなくてもパッと範囲に塗れるんやろ?
やらん意味わからんのやが

33: 2020/04/23(木) 11:25:29.35 ID:IDf2eraS0
まぁアナログからデジタルは許すけど
デジタル生まれの人はアナログで書いたら下手くそなんやろなぁ…

133: 2020/04/23(木) 11:44:01.37 ID:1ZCMC0u4d
>>33
アナログしかやってない人間が急に次回デジタルでってなったらそれはそれでまともなもんあがってこないやろ

36: 2020/04/23(木) 11:25:59.90 ID:ASgmni+Xp
ベタとかデジタルやとクッソ楽やしアナログ戻れんわ

37: 2020/04/23(木) 11:26:31.14 ID:87glmXCN0
ぷっ

38: 2020/04/23(木) 11:26:44.50 ID:YTtUcccyr
コピックで塗るんやで

39: 2020/04/23(木) 11:26:57.83 ID:u9IM12u60
アナログ作画だと未だに編集部に原稿を郵送で送るったり担当に渡したりするの?

40: 2020/04/23(木) 11:27:04.87 ID:RwyMLDS/a
絵の旨さを自慢するならイラストレーターでもやっててくれ

41: 2020/04/23(木) 11:27:05.85 ID:JI2tYSfha
アナログなんぞ今となっては紙の無駄遣いしてるだけや

43: 2020/04/23(木) 11:27:22.84 ID:hufR3mdma
デジタル作家はツイッターで色々上げてくれるから好き

44: 2020/04/23(木) 11:27:40.26 ID:woGODPuJa
むしろ今デジタルじゃない奴の方が少ないやろ
もはやガラケーからスマホに変わったのと同じやで

45: 2020/04/23(木) 11:27:53.46 ID:6sNRuRkU0
小畑健もデジタルで書いとるで

46: 2020/04/23(木) 11:27:54.53 ID:x/MFP4vxd
じゃあほとんどの漫画家が逃げってことか?

47: 2020/04/23(木) 11:27:54.71 ID:eufJKXkd0
大暮もアウトなん?

48: 2020/04/23(木) 11:28:14.65 ID:rFL5UWtb0
ペン入れまでアナログで仕上げデジタルが今のところ攻守ともにバランスいい感じはするけど

49: 2020/04/23(木) 11:28:34.18 ID:meS4lNmp0
漫画は映画や文学からの逃げ

51: 2020/04/23(木) 11:28:52.66 ID:eb9IdZUIM
大丈夫さ、荒木飛呂彦を信じろ

54: 2020/04/23(木) 11:29:45.55 ID:IDf2eraS0
>>51
荒木はセンスだけで
下手くそもいいとこなんだよなぁ

68: 2020/04/23(木) 11:33:38.91 ID:eb9IdZUIM
>>54
今は上手下手の話やなくてデジタルかアナログかの話やろ?

114: 2020/04/23(木) 11:40:25.66 ID:04fWv5/RM
>>54
は?センスもバンド・デシネ丸パクリやぞ

52: 2020/04/23(木) 11:29:18.10 ID:wKFI82cz0
所詮漫画だぜ、一瞬で消費されるコンテンツ
お前らは芸術かなんかと勘違いしとるが
なかには芸術レベルの凄い漫画もあるってだけ

53: 2020/04/23(木) 11:29:23.44 ID:3BUdspR3a
江川達也は何であんななっちゃったんやろな

55: 2020/04/23(木) 11:29:50.98 ID:OrKghVhv0
ペン入れはアナログでカラーはデジタルって人はかなりいるけどな
浦沢直樹も使ってるし

58: 2020/04/23(木) 11:30:41.54 ID:PytAmG84d
アナログの人も減ってきとるしアシもデジタルだけってのばかりになっとるんやろなぁ

60: 2020/04/23(木) 11:30:49.98 ID:/VGkrnObp
カエル🐸さんキャスカ
ベルセルクもデジタルでなぁ・・・

61: 2020/04/23(木) 11:30:55.80 ID:MO2I1uYza
今どきアナログじゃなきゃダメって「履歴書は手書きじゃなきゃダメ」とか言ってるオッサンと同レベルやで

62: 2020/04/23(木) 11:31:14.04 ID:nbXBj2Xm0
子供部屋に引きこもってなんJで偉そうに他人批判してるだけの奴は「逃げ」じゃないのか?

63: 2020/04/23(木) 11:31:32.97 ID:jWI7Gz/Op
ベルセルクのウラケンは画風変わったけどデジタルに移行したんかね?

97: 2020/04/23(木) 11:37:06.94 ID:0r9cHn4R0
>>63
アナログより書き込めるからデジタルの方が嬉しいらしいぞ。

64: 2020/04/23(木) 11:32:41.83 ID:ASgmni+Xp
ただ劇画調はアナログの方がええな

65: 2020/04/23(木) 11:32:56.49 ID:hey3hYsx0
デジタル作画って素人でも絵上手く描ける?

72: 2020/04/23(木) 11:33:52.98 ID:TUdPwJhQ0
>>65
本当の素人じゃ無理やけどアナログに比べたら遥かに余裕

77: 2020/04/23(木) 11:34:44.83 ID:pvf5h/MN0
>>65
アナログはいちいち消しゴムで消さんといけないけど
デジタルなら絵の一部分を拡大・縮小・移動・変形が簡単にできるから初心者は上手くなりやすい

ただしそれに慣れすぎるとアナログで描けなくなるかも

79: 2020/04/23(木) 11:34:56.61 ID:zhd9tjyl0
>>65
液タブならな
板タブはムズい

66: 2020/04/23(木) 11:33:04.07 ID:xzcQKOAo0
僕が保証するよ?

67: 2020/04/23(木) 11:33:28.69 ID:meS4lNmp0
おっさんオタクってスレタイみたいな思考する人多いよね
若い世代のオタクだともういないのかなぁ

69: 2020/04/23(木) 11:33:39.02 ID:OPe8b1vW0
アナログ漫画家「トーン使って書いてます!」水木しげる「あーあ、逃げ、やね」

70: 2020/04/23(木) 11:33:41.26 ID:VUNSiU1Ed
今時アナログなのって誰?ワンピース?

71: 2020/04/23(木) 11:33:41.16 ID:u9IM12u60
デジタルツールの進歩で漫画家の画力が相当底上げされたけど
楽出来るどころかそのツールを最大限に使いこなさないといけないから逆に手間になってる説

75: 2020/04/23(木) 11:34:29.80 ID:M+csETeEF
>>71
えっ、じゃあ車は免許とらないから不便ってかんじなん?

73: 2020/04/23(木) 11:34:02.42 ID:jAmTB4TG0
なんだよ油彩からやんないといけないのか
場所がねーんだよぼけなす

74: 2020/04/23(木) 11:34:19.22 ID:ueKqqFi4a
読者「めだかボックスってトーンとベタ細かいしこりゃデジタルやろなぁ…w」
作画「すまん、オールアナログや」
読者「ファ!?」


no title


no title

82: 2020/04/23(木) 11:35:18.49 ID:+kJVBS0pM
>>74
デジタルがない時代やったら作画評価されたんかな

89: 2020/04/23(木) 11:36:11.79 ID:Ms84cAzEM
>>82
そもそも絵が下手やし中身もどうしようもないから無理やろ

83: 2020/04/23(木) 11:35:19.52 ID:jAmTB4TG0
>>74
2枚目すごくて草

85: 2020/04/23(木) 11:35:36.96 ID:X22a+R/Wd
>>74
MOTHERもアナログやったんかな?

86: 2020/04/23(木) 11:35:42.97 ID:owQR3lNc0
>>74
何が凄いのかわからん
チー牛にはわかるのか?

88: 2020/04/23(木) 11:36:01.07 ID:TUdPwJhQ0
>>74
すげーな
週刊連載なのによくあんなに丁寧に線引いて塗りできるわ

93: 2020/04/23(木) 11:36:31.81 ID:biICrMex0
>>74
しかしこれアナログでやる意味あるんかね
デジタルだと思われてるのって線が死んでるからやろ

100: 2020/04/23(木) 11:38:01.65 ID:g9xkkNOY0
>>93
アナログの良さというか味がないよな
しかもデジタルの方が早そう

96: 2020/04/23(木) 11:36:53.65 ID:OrKghVhv0
>>74
2枚目どうやって書いてるんや?

135: 2020/04/23(木) 11:44:27.19 ID:d5fPOEB80
>>96
普通に書いてトーン貼った上で
半透明のトーンを貼り、善吉だけ切り取る

106: 2020/04/23(木) 11:38:49.09 ID:6sNRuRkU0
>>74
症年症女の方がアナログ感でてたのにデジタルだったから訳分からんわ

76: 2020/04/23(木) 11:34:30.76 ID:jAmTB4TG0
デジタルで成人が始める絵なんてレパートリーが知れてるけど描けるよ

81: 2020/04/23(木) 11:35:02.69 ID:5f5JT+qca
アナログの技術継承されないんだろうな
もったいない

84: 2020/04/23(木) 11:35:20.32 ID:IDf2eraS0
つまりどれだけ高いツール買えたかの勝負になるんだよね

可愛そうやな

91: 2020/04/23(木) 11:36:21.11 ID:meS4lNmp0
>>84
絵を描いたことない奴の発想やな

90: 2020/04/23(木) 11:36:19.02 ID:xzcQKOAo0
でもコピックの塗り上手いとカッコいいわ

92: 2020/04/23(木) 11:36:30.87 ID:0OZ6DjX50
沙村広明ってオールアナログやんな?

94: 2020/04/23(木) 11:36:34.50 ID:X6I+KyDyr
デジタルくそ便利やしええわ
トーンカリカリ消しゴムかけかけとかまじで時間の無駄なんじゃ
経費も段違いやし

95: 2020/04/23(木) 11:36:52.41 ID:/VGkrnObp
スラムダンク作者さん「筆ペンで描くぞ。」「武蔵の気持ちが理解できるまで続きは描かない。」

99: 2020/04/23(木) 11:37:25.61 ID:pvf5h/MN0
>>95
からくりサーカス作者さん「指で描くぞ。」

111: 2020/04/23(木) 11:39:41.93 ID:ASgmni+Xp
>>99
藤田は修正液使って油絵みたいな描き方するからビビるわ

139: 2020/04/23(木) 11:45:42.27 ID:uy8uH2GGr
>>99
うしおととら作者「割り箸も使うぞ」

98: 2020/04/23(木) 11:37:08.00 ID:hnxeXEtSd
漫勉で見たけど高橋ツトムがおもろかったな
ペン入れアナログ、スキャナ使って一度デジタル化した後に筆使うアナログ、最後にカラーデジタルとすげー手間かかってた

101: 2020/04/23(木) 11:38:09.38 ID:9ZT0zH570
昔アナログで描いてた人もデジタルに移行してるやん

102: 2020/04/23(木) 11:38:21.96 ID:jaPX+Zlv0
ゆでが今もアナログやってるの驚いた

103: 2020/04/23(木) 11:38:23.14 ID:aN4MA56Lp
敷居とか下がるなら別にデジタルで良くない?

104: 2020/04/23(木) 11:38:29.14 ID:IDf2eraS0
ファン「僕の好きなキャラ描いたサイン下さい!」色紙渡しー
デジタル作家「あ…あ…」ガクブル

ww

129: 2020/04/23(木) 11:43:09.26 ID:QGsjPZpw0
>>104
これの悲しさ
今だとデジタルから入った奴多そうだから結構な頻度で起こるよな

105: 2020/04/23(木) 11:38:40.81 ID:kY075y4Ra
ぶっちゃけアナログで描く必要なんか無いしアナログで描けないことも大したデメリットにならないのが事実
でもアナログで描いてコピック塗りできる人はカッコいいのも事実

107: 2020/04/23(木) 11:38:56.73 ID:JYHVwUh8M
言われないと分からないのなら問題ないやろ

108: 2020/04/23(木) 11:39:06.14 ID:BgIIoNY4a
藤田十四郎って未だにアナログなんだっけ?

113: 2020/04/23(木) 11:40:01.38 ID:u4k6y6lIM
>>108
アナログじゃないと指に墨汁つけて描けんからな

109: 2020/04/23(木) 11:39:26.25 ID:Jtyv24RLM
久米田も満田もデジタルやろ?

116: 2020/04/23(木) 11:40:55.90 ID:auNKCBF9d
>>109
久米田は今iPadで描いてるらしい

117: 2020/04/23(木) 11:41:01.22 ID:hnxeXEtSd
>>109
久米田はデジタル移行かなり早かったはず

112: 2020/04/23(木) 11:39:53.13 ID:tx/uQ8520
荒木が下手は逆張りしすぎて頭おかしくなってるやろ

115: 2020/04/23(木) 11:40:26.28 ID:zLKY8YjO0
漫画家でクリスタとかの素材使ってるやついてあー…ってなった
背景ちゃんと描いて

123: 2020/04/23(木) 11:41:58.43 ID:ASgmni+Xp
>>115
そんなん分かる方が少数やし楽できるからええやろ

118: 2020/04/23(木) 11:41:08.63 ID:u9IM12u60
実際漫画家は昔なんかより激増してると思うで
webコミックみたいなの乱立で人材の取り合いになってるくらいだし

121: 2020/04/23(木) 11:41:25.64 ID:Sk0Qo0JxF
しげの秀一みたいな事しなかったら何でもええわ
あれだけはいかんと思う

122: 2020/04/23(木) 11:41:49.35 ID:4YkCrk/zM
MAJORって今はどうなんやろ

124: 2020/04/23(木) 11:42:08.34 ID:IDf2eraS0
ネット漫画が充実しすぎてクソみたいな漫画書くやつも漫画家名乗れちまうからな
ワンパンマンはええけど

126: 2020/04/23(木) 11:42:32.19 ID:V8dzmNwxd
漫画家もデレマス豚ごときに絡まれてしまう時代なんやな

128: 2020/04/23(木) 11:43:03.58 ID:VapSS7IK0
どうせ見比べてもアナログかデジタルか判断つかないくせにw

130: 2020/04/23(木) 11:43:32.50 ID:it1etQFV0
おもしろければ構わないけど
デジタルしか使わない世代の漫画家って
つまんない漫画しか描かねーよな

131: 2020/04/23(木) 11:43:36.42 ID:h2jksyEfp
デジタル使ったら便利すぎてびっくりする

134: 2020/04/23(木) 11:44:04.61 ID:a9jh06DJ0
デジタルって一目で分かる程度には絵の迫力がなくなるやん
別に否定はせんが

136: 2020/04/23(木) 11:44:40.59 ID:OHnpSy5P0
>>1
それはデジタル漫画読者が総出でキレるやつや

138: 2020/04/23(木) 11:44:46.60 ID:K8mIfDza0
デジタルの方が筆っぽい描き方できるから好きだわ




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1587608441/