おすすめ記事ピックアップ!
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
- 救急車「どいてください!!」 おんなさん「え、まってうざい」
- ライオンって素手じゃ人間は勝てないって言うけど、恐怖心と無傷勝利を最初から考えなければ勝てる?
2: 2019/10/26(土) 19:14:57.394 ID:JVukvTp50
水没した駅もあるのに
3: 2019/10/26(土) 19:15:51.053 ID:xx7TzOrRM
水没した駅はまさしくそのポジションでは
8: 2019/10/26(土) 19:17:56.726 ID:KXkIQpj/d
>>2>>3なるほど
5: 2019/10/26(土) 19:16:18.466 ID:IlvEf2Xc0
どのレベルの地方都市を想定してんだ?
俺、政令指定都市の駅前だがやっぱり車ないとしんどいぞ
俺、政令指定都市の駅前だがやっぱり車ないとしんどいぞ
7: 2019/10/26(土) 19:17:29.719 ID:KXkIQpj/d
>>5駅前でも?
33: 2019/10/26(土) 19:45:18.966 ID:IlvEf2Xc0
>>7
駅前でもだな
そもそも東京ほど電車網が発達してないから
いこうと思った先の最寄駅ないとか
乗り換えがクソすぎるとかで車あった方が余裕で便利
最寄駅は1時間に10本以上電車あるがそれでも車は欲しい
駅前でもだな
そもそも東京ほど電車網が発達してないから
いこうと思った先の最寄駅ないとか
乗り換えがクソすぎるとかで車あった方が余裕で便利
最寄駅は1時間に10本以上電車あるがそれでも車は欲しい
6: 2019/10/26(土) 19:16:27.062 ID:KXkIQpj/d
18から寮付きの期間工やって数百万貯めてさ
23くらいに地方都市の駅前のワンルームマンション買ってさ
あとは徒歩圏内で正社員の仕事探す
みたいな人生が正解だったかもな
23くらいに地方都市の駅前のワンルームマンション買ってさ
あとは徒歩圏内で正社員の仕事探す
みたいな人生が正解だったかもな
9: 2019/10/26(土) 19:19:14.807 ID:KXkIQpj/d
とにかく車は贅沢品だなあ
10: 2019/10/26(土) 19:19:30.826 ID:zU959MXK0
地方だと電車でカバーできる移動範囲なんてほぼないに等しいぞ
11: 2019/10/26(土) 19:21:25.602 ID:VK9pHQHKa
地方の駅前にしても車あると圧倒的に行動範囲が広がる
12: 2019/10/26(土) 19:22:30.052 ID:eKK9r2wLd
地方でクルマ持ってないと人として認めてもらえないぞ
クルマも買えない何か事情を抱えた人とか頭のおかしい人とかそういう扱い
持ってないって言うと必ず「え…!?」って一瞬怪訝な顔される
ちょうど結婚してこそ一人前みたいな風潮
クルマも買えない何か事情を抱えた人とか頭のおかしい人とかそういう扱い
持ってないって言うと必ず「え…!?」って一瞬怪訝な顔される
ちょうど結婚してこそ一人前みたいな風潮
13: 2019/10/26(土) 19:23:09.417 ID:byS2ksWF0
駅前って意外と不便だったりするぞ
15: 2019/10/26(土) 19:24:18.933 ID:KXkIQpj/d
>>13例えば?
18: 2019/10/26(土) 19:25:31.136 ID:N4XQe8/Od
>>15
スーパーやホムセンが無い
スーパーやホムセンが無い
20: 2019/10/26(土) 19:26:17.415 ID:KXkIQpj/d
>>18なるほど
やはり軽は必須か
やはり軽は必須か
14: 2019/10/26(土) 19:23:59.779 ID:KXkIQpj/d
だとしたら地方都市の駅前にこだわらないとこの駐車場付きの中南米マンション買うのが正義か?
16: 2019/10/26(土) 19:24:56.294 ID:cWv7MDk+0
横浜市がオススメ
19: 2019/10/26(土) 19:25:47.247 ID:KXkIQpj/d
>>16んな都会だと数百万で買えなくね?
21: 2019/10/26(土) 19:26:34.324 ID:cWv7MDk+0
>>19
いや横浜市は広いからね
安いとこは安い
いや横浜市は広いからね
安いとこは安い
23: 2019/10/26(土) 19:27:15.389 ID:KXkIQpj/d
>>21へえ
ちょっと
横浜 中古 ワンルームマンション
でググってくるわ
ちょっと
横浜 中古 ワンルームマンション
でググってくるわ
17: 2019/10/26(土) 19:25:16.477 ID:KXkIQpj/d
いやあまあ今期間工やってるわけよ
結局車依存の生活してんだけどね
結局車依存の生活してんだけどね
24: 2019/10/26(土) 19:27:16.563 ID:xx7TzOrRM
ぶっちゃけ数百万円でマンション買える範囲じゃ結局車ないとロクに日常の買い物もできないんじゃ
25: 2019/10/26(土) 19:32:15.223 ID:KXkIQpj/d
>>24なるほど
んで横浜みたいな栄えた土地でも400万前後の中古ワンルームマンションけっこうあるんだな
んで横浜みたいな栄えた土地でも400万前後の中古ワンルームマンションけっこうあるんだな
26: 2019/10/26(土) 19:33:16.803 ID:KXkIQpj/d
いやさ
アパートってけっこう不毛な出費だと思わね?
アパートってけっこう不毛な出費だと思わね?
27: 2019/10/26(土) 19:34:21.969 ID:KXkIQpj/d
レオパレスとかさ
四年も住んだら300円くらい行くだろ?
四年も住んだら300円くらい行くだろ?
29: 2019/10/26(土) 19:40:59.501 ID:NGOGsSA4r
別にお前がそうしたいならそうすればいいだけじゃね
賛同を得て安心したいなら適当に同調してやるけど
賛同を得て安心したいなら適当に同調してやるけど
30: 2019/10/26(土) 19:43:07.240 ID:YBXXy83md
>>29まあ確かに同調してもらいたいだけかもなあ
貯めたお金をどう使うか悩んでる
ここで使い方間違えると詰みそう
貯めたお金をどう使うか悩んでる
ここで使い方間違えると詰みそう
31: 2019/10/26(土) 19:43:38.597 ID:VaFhthCFd
子供部屋おじさんの次はワンルームおじさんか
34: 2019/10/26(土) 19:45:27.164 ID:YBXXy83md
>>31まあ現実的な話じゃね?
32: 2019/10/26(土) 19:45:18.713 ID:rgjvF+mu0
数百万の中古マンションなんか買っても維持費だけで安いアパートの家賃並になるだろ
35: 2019/10/26(土) 19:46:02.959 ID:YBXXy83md
>>32こういうの聞きたかった
維持費って具体的になんだよ?
維持費って具体的になんだよ?
38: 2019/10/26(土) 19:47:55.270 ID:rgjvF+mu0
>>35
管理費・修繕積立費・固定資産税
まあ足してもアパートの家賃より月数千円くらいは安いだろうけど
その差額が積み重なって数百万になることは一生掛けてもないぞ
管理費・修繕積立費・固定資産税
まあ足してもアパートの家賃より月数千円くらいは安いだろうけど
その差額が積み重なって数百万になることは一生掛けてもないぞ
39: 2019/10/26(土) 19:49:48.692 ID:YBXXy83md
>>38
じゃあ賃貸のほうが得ってこと?
じゃあ賃貸のほうが得ってこと?
45: 2019/10/26(土) 20:03:23.959 ID:RoYfsrNAd
>>39
でもなあ老後のこと考えると老人には賃貸貸してくれなくなるからなあ
こういう所は持ち家の方がいいかもってなる
あとは公営のどこかに潜り込むか
良い所は抽選になって運がないと入れないけど
でもなあ老後のこと考えると老人には賃貸貸してくれなくなるからなあ
こういう所は持ち家の方がいいかもってなる
あとは公営のどこかに潜り込むか
良い所は抽選になって運がないと入れないけど
43: 2019/10/26(土) 19:52:52.179 ID:isltnU5mM
>>35
修繕費とか管理費で月2万ぐらい取られる
修繕費とか管理費で月2万ぐらい取られる
44: 2019/10/26(土) 19:55:06.275 ID:YBXXy83md
>>43
2万かあ
2万かあ
36: 2019/10/26(土) 19:46:03.490 ID:OlT73ebad
ハザードマップの正しさが証明されたんだからそれを見て決めろよ
40: 2019/10/26(土) 19:50:31.551 ID:8NnzKkvb0
ワンルームは投資目的で分譲されてるから
将来まともに管理されてる可能性が低い
将来まともに管理されてる可能性が低い
41: 2019/10/26(土) 19:50:34.288 ID:0leKr9My0
高崎
47: 2019/10/26(土) 20:04:40.950 ID:VaFhthCFd
ワンルームマンション投資は家賃収入足りなくて持ち出しのケースが多いから賃貸の方がマシだぞ
48: 2019/10/26(土) 20:10:06.039 ID:DVykgErHa
車生活の方がいいだろ
電車とか耐えられねえわ
電車とか耐えられねえわ
1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku
- 【画像】最近「ラーメンショップ」ってよく聞くから来てみたwww
- 上司がよく3時におやつをくれるんだが1袋500円とかするんだよ
- セブンイレブンの「マリトッツォ(税込248円)」が洋菓子専門店レベルに美味しいと話題に
- PC自称玄人「PCはつけっぱ」PC自称中級者「スリープ」PC初心者「毎回シャットダウン」←どれがええんか?
- ADHDワイ「あと5分で家出なアカン…せや!」
- ぼく「一番面白い時代ってどこ?」なんj民「古代や」「中世しかない」「世界大戦がある近代」
- 車持ってない奴からの誘いなんだけどさ……
- 岡山っていうほど観光地ないだろうか?
- 【悲報】モデルナ制ワクチン(2回目)打った結果
- 一般車「トラックうるさいんで静かにしてください」運ちゃん「ここ大型枠。冷凍機切れるか馬鹿」
- 車ボディの撥水コーティングって何処で施工するのがええん?????
- なんでヤンキーって高確率で地元で一生過ごそうとするの?←これ
- 【画像】バッバ「これ置いたらコバエが来なくなった!」←これ実はwwww
- 【悲報】企業説明会「ウチは年間休日120日ですよ!」 ワイ「わわ…ホワイトだネッ…」
- 【悲報】ワイ解体業社長、今月入れた若手職人が全員退職
- 日本人「エクセル正方形にします。そこに写真や文字を入れて、セル結合や罫線を駆使して文書を作ります。」外国人「www」
- 【選手村】飯が高い、VISAのみ、冷蔵庫無し、テレビ無し、トイレ少ない、ネット圏外という地獄
- ワイ生活保護一歩手前なんだが・・・
- 東京ってそんなにメリットあるか?教えろ
- 「コロナ禍で総理大臣になり、経済対策と五輪の安全な開催を両立させろ!」難易度:★★★★★
- 【画像】ウインナー炒め定食 大盛り800円
- モスバーガーで、モスバーガー以外のメニュー頼むなら
- セブン「ここのセブン儲かっとるなぁ…」→本部の取る行動がヤバい
- 家電屋店員「PCは富士通とNECがオススメです」なんJ民「Lenovo、hp、DELLにしろ!国産は地雷」
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1572084865/
26
が
しました