e3bfbddd

1: 2021/10/22(金) 15:07:03.79 ID:xPB1RIRD0
これで冬も安心だね☺
1900×2や☺
12900のは高くて買えんかった☺

おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/10/22(金) 15:07:26.37 ID:xPB1RIRD0
箱に入ってる高級品や☺

4: 2021/10/22(金) 15:07:38.33 ID:1YMSQeQ40
いいね☺

5: 2021/10/22(金) 15:07:57.68 ID:KQtxmZaCp
みせて

9: 2021/10/22(金) 15:08:19.12 ID:xPB1RIRD0
>>5
ユニクロで見てこい☺

7: 2021/10/22(金) 15:08:10.44 ID:QkXxLtyc0
一番高くない拳

13: 2021/10/22(金) 15:08:44.50 ID:xPB1RIRD0
>>7
ウルトラが一番高いんちゃうんか?☺

11: 2021/10/22(金) 15:08:27.07 ID:v/n0BnXJd
一番高い…?

15: 2021/10/22(金) 15:08:53.62 ID:aLoUMDMy0
わいもさっき買ったわオフホワイトL2枚

18: 2021/10/22(金) 15:09:21.99 ID:eN/Ojsgl0
ワークマンで買うほうが安くてあったかいのに

19: 2021/10/22(金) 15:09:23.39 ID:3+WKQINW0
朝のスレにヒートテックは言うほど暖かくない民おったけどどうなん?

33: 2021/10/22(金) 15:12:11.75 ID:4rxxW6cpd
>>19
あったかいよ
でも汗かいたら寒いよ🥶

42: 2021/10/22(金) 15:13:04.42 ID:3+WKQINW0
>>33
ファッ!?
汗かいたら発熱するんやないんか?

21: 2021/10/22(金) 15:09:41.89 ID:6b93FfaIp
汗かかないと暖かくならないクソ無能素材

23: 2021/10/22(金) 15:09:55.28 ID:ZzMFYS6s0
一番高いのにまだ高いのがあるんか?

24: 2021/10/22(金) 15:10:36.64 ID:S+/TjWzd0
ヒートテックは糞

27: 2021/10/22(金) 15:11:08.96 ID:xPB1RIRD0
>>24
暖かかいやん☺

37: 2021/10/22(金) 15:12:39.30 ID:3+WKQINW0
>>27
ほんまに暖かいんか?

44: 2021/10/22(金) 15:13:18.54 ID:xPB1RIRD0
>>37
暖かいで☺

25: 2021/10/22(金) 15:10:47.83 ID:xPB1RIRD0
Lでピッチピチやな☺

26: 2021/10/22(金) 15:11:02.15 ID:4rxxW6cpd
12000ってなんや?🤗

30: 2021/10/22(金) 15:11:30.88 ID:xPB1RIRD0
>>26
なんか高いパーカーや☺

28: 2021/10/22(金) 15:11:20.58 ID:jFRUlPdu0
なんかコラボのフリース買ってええか?

29: 2021/10/22(金) 15:11:28.32 ID:kbUwsUvA0
GUで長袖2タイツ2買う予定や

31: 2021/10/22(金) 15:11:32.66 ID:6J3Wwd8Or
これ拘置所の人に差し入れすると喜ばれるヤツな

34: 2021/10/22(金) 15:12:24.15 ID:xPB1RIRD0
>>31
留置所寒いんか?☺

40: 2021/10/22(金) 15:12:48.98 ID:eN/Ojsgl0
>>31
留置所て差し入れ着れるもんなの?

32: 2021/10/22(金) 15:11:33.35 ID:oFAwfz+4d
ワイはしまむらのヒートテックの方がすこや😤

35: 2021/10/22(金) 15:12:29.93 ID:pj9u0Xso0
一番高いってなんだよ

48: 2021/10/22(金) 15:13:59.89 ID:xPB1RIRD0
>>35
ヒートテックの中で一番高い奴や☺

64: 2021/10/22(金) 15:17:32.09 ID:r5y7vtbMM
>>48
そんな値段の無いやろ
一番高いので毛布の6000円やん

68: 2021/10/22(金) 15:17:59.02 ID:xPB1RIRD0
>>64
あぁ12900は別物や
ホワイトなんたら☺

81: 2021/10/22(金) 15:21:40.36 ID:r5y7vtbMM
>>68
やべーホワイトマンじゃん

36: 2021/10/22(金) 15:12:31.78 ID:FLXpEBEa0
登山にも良さそうやな😃

43: 2021/10/22(金) 15:13:06.20 ID:6zH3ZD4X0
>>36
登山に使うと下手すりゃ死ぬで

53: 2021/10/22(金) 15:15:18.24 ID:S+/TjWzd0
>>36
汗かいたら乾かんからアカン

38: 2021/10/22(金) 15:12:40.86 ID:6zH3ZD4X0
ヒートテックパンツは神

39: 2021/10/22(金) 15:12:46.81 ID:r5y7vtbMM
モンベルのメリノウールインナー一択なンだわ

41: 2021/10/22(金) 15:13:01.22 ID:xPB1RIRD0
これで今年の冬もずっと立っていられるで☺

45: 2021/10/22(金) 15:13:24.96 ID:ByEksgZb0
超極暖とかいうやつがユニクロ最強とちゃうんか

51: 2021/10/22(金) 15:14:27.95 ID:xPB1RIRD0
>>45
それやで
ウルトラや☺

59: 2021/10/22(金) 15:15:56.53 ID:ByEksgZb0
>>51
名前からして暖かそうやな😄
でもワイはウールのインナー着るで

62: 2021/10/22(金) 15:16:59.51 ID:BMICRHtx0
>>59
高い

74: 2021/10/22(金) 15:20:02.31 ID:ByEksgZb0
>>62
ワークマンとかで安いのあるやろ
もう時期的に売り切れてそうやけど

125: 2021/10/22(金) 15:31:47.15 ID:BMICRHtx0
>>74
ワークマンのHP見たらあったわ
薄手しか無いけどどうなんやろ
アウトドアブランドでしか無いから高いイメージあった

47: 2021/10/22(金) 15:13:53.55 ID:HvOpozHPa
肌に触れる部分がコットン素材のやつでたらしいな

49: 2021/10/22(金) 15:14:05.37 ID:Hrg1Kict0
ヒートテックの1番分厚いやつはあったかい
薄いやつは冬場は耐えられん

50: 2021/10/22(金) 15:14:10.57 ID:aLoUMDMy0
でも裏地長いこと着てるとちくちくしそうな裏起毛やわ

52: 2021/10/22(金) 15:15:11.28 ID:W3t73TM0p
ワイもそろそろ買いいこうかな🥳🥳🥳

54: 2021/10/22(金) 15:15:20.47 ID:snMXqKhed
暖房ついてる場所行くとひたすら暑くね




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634882823/