おすすめ記事ピックアップ!
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
- 救急車「どいてください!!」 おんなさん「え、まってうざい」
- ライオンって素手じゃ人間は勝てないって言うけど、恐怖心と無傷勝利を最初から考えなければ勝てる?
4: 2021/11/13(土) 18:31:13.61 ID:NFEdY9h20
おる方がストレス溜まるわ
6: 2021/11/13(土) 18:31:37.68 ID:kUFWCeJM0
>>4
それ友達じゃないで
それ友達じゃないで
7: 2021/11/13(土) 18:31:40.80 ID:feyvsvgs0
>>4
いないのも悲しくなるが
いないのも悲しくなるが
5: 2021/11/13(土) 18:31:20.78 ID:2XPsUvwkr
保つも何も無いやろ
9: 2021/11/13(土) 18:32:55.51 ID:+qK5gkDWd
最初結構気合う友達いたから失ったら余計つらいんや
だからメンタル保てん
だからメンタル保てん
14: 2021/11/13(土) 18:34:00.43 ID:NFEdY9h20
>>9
なんで失ったんや
なんで失ったんや
20: 2021/11/13(土) 18:35:45.61 ID:+qK5gkDWd
>>14
いて楽しいんだけどよくよく考えたらこいつら価値観とか異常やなって思って一緒に入れなくなった
いて楽しいんだけどよくよく考えたらこいつら価値観とか異常やなって思って一緒に入れなくなった
22: 2021/11/13(土) 18:36:23.00 ID:NFEdY9h20
>>20
それは友達なんか?
それは友達なんか?
49: 2021/11/13(土) 18:44:28.54 ID:Cb040OTu0
>>20
お前が異常なんだよ
お前が異常なんだよ
10: 2021/11/13(土) 18:33:03.38 ID:kIcN0v9Sd
保ててないぞ
15: 2021/11/13(土) 18:34:05.09 ID:+qK5gkDWd
>>10
君もそうか、今20前半だけどこの先ずっとこのままなのかなあー
君もそうか、今20前半だけどこの先ずっとこのままなのかなあー
11: 2021/11/13(土) 18:33:23.47 ID:E5IpjjN4d
嫁と子どもいれば友達と遊ぶ暇なくなってええよ
13: 2021/11/13(土) 18:33:37.48 ID:avDis5Myp
いない状態がデフォルトだからなんとも
16: 2021/11/13(土) 18:34:06.30 ID:DoC3tXKX0
なんか趣味を見つけたらどうや?勝手にそこで出来るやろ
27: 2021/11/13(土) 18:37:28.01 ID:+qK5gkDWd
>>16
大人になってから友達作ろうとしてもなんかこの人は違うなあってなる
あのガキの頃みたいな笑いのツボとか合ったり、信頼できる友達はたぶんもうできないんだろうなって思った
大人になってから友達作ろうとしてもなんかこの人は違うなあってなる
あのガキの頃みたいな笑いのツボとか合ったり、信頼できる友達はたぶんもうできないんだろうなって思った
37: 2021/11/13(土) 18:40:10.77 ID:DoC3tXKX0
>>27
20前半なんてガキ同然やろ
大丈夫やで
20前半なんてガキ同然やろ
大丈夫やで
17: 2021/11/13(土) 18:34:20.04 ID:YY7P5VM00
外に出てないからなーんとも思わんわ
一人なら嫉妬する対象もおらんし
一人なら嫉妬する対象もおらんし
18: 2021/11/13(土) 18:35:10.24 ID:dGtMkWDb0
>>17
会社で休日の話題とかなったとき肩身狭いやろ🥺
会社で休日の話題とかなったとき肩身狭いやろ🥺
19: 2021/11/13(土) 18:35:25.79 ID:dOE1081JM
寂しさに慣れないほうがええよ
寂しいなら誰かに自分から連絡取りな
なんJやってちゃあかんよ
寂しいなら誰かに自分から連絡取りな
なんJやってちゃあかんよ
23: 2021/11/13(土) 18:36:30.85 ID:oU2iZoi+0
ボッチになってから偏頭痛が治った
24: 2021/11/13(土) 18:36:49.02 ID:jeF6CDd30
たまたま近くにいたから話すようになった友達なんてのは会うこと無くなったら疎遠になるもんや
ほぼ知り合いやからなそんなん
ほぼ知り合いやからなそんなん
25: 2021/11/13(土) 18:37:20.40 ID:fo+OCSve0
小学生の頃から一人になりたいと思ってたからくそ快適やぞ
根っからの孤独体質や
根っからの孤独体質や
28: 2021/11/13(土) 18:37:33.51 ID:feyvsvgs0
ぶっちゃけ友達といてもあんまり楽しくないんよな
この間会った時ひたすらウマ娘の話されてつまらなかったわ
この間会った時ひたすらウマ娘の話されてつまらなかったわ
29: 2021/11/13(土) 18:37:33.77 ID:kIcN0v9Sd
学生時代の仲良い友人みんな結婚してもうた
そうすると誘いづらくなんねん
そうすると誘いづらくなんねん
30: 2021/11/13(土) 18:38:02.66 ID:T6eOFNJ0d
失ったというか相手からしたら知り合い程度のレベルやっただけやろ
40: 2021/11/13(土) 18:41:41.03 ID:+qK5gkDWd
>>30
いや、ガキの頃からずっと一緒で楽しかった奴ら
とも疎遠になった
ただたまには遊ぶけどこいつらの価値観とか異常じゃないか?と思うようになって昔ほどは全然遊ばなくなった
いや、ガキの頃からずっと一緒で楽しかった奴ら
とも疎遠になった
ただたまには遊ぶけどこいつらの価値観とか異常じゃないか?と思うようになって昔ほどは全然遊ばなくなった
31: 2021/11/13(土) 18:38:03.93 ID:feyvsvgs0
周り結婚してる人全然おらんわ
32: 2021/11/13(土) 18:38:21.68 ID:cXyx8z230
切ったんじゃなくて切られたんやな
33: 2021/11/13(土) 18:38:55.64 ID:CgeNIbAGx
他人に寛容やからしょうもない友達でも付き合えるんや
心が狭量な人間はなるべく他人と関わらんほうが自分も相手も助かるやろ
心が狭量な人間はなるべく他人と関わらんほうが自分も相手も助かるやろ
34: 2021/11/13(土) 18:39:00.59 ID:feyvsvgs0
結局学生時代の友人関係続いてないと基本無理よな
社会人なったらきつい
まあ会社の人と喋ってるのも別に嫌ではないけど
社会人なったらきつい
まあ会社の人と喋ってるのも別に嫌ではないけど
38: 2021/11/13(土) 18:40:39.40 ID:kIcN0v9Sd
>>34
会社の同僚は、まぁ知人レベルやな
普通に話すけど友人とは言えへん
会社の同僚は、まぁ知人レベルやな
普通に話すけど友人とは言えへん
35: 2021/11/13(土) 18:39:25.02 ID:B5KCPPEW0
今はええけどこれからずっとこのままなんかなと思うとちょっと悲しくなる
36: 2021/11/13(土) 18:39:56.25 ID:nMfWwJ+v0
就職したときワイだけ店舗配属で土日休みじゃなくなってそれまでの友達は一年で自然に
縁が切れた
まあそんなもんかって感じやけど老後とかに寂しいって思うことになるんかな
縁が切れた
まあそんなもんかって感じやけど老後とかに寂しいって思うことになるんかな
39: 2021/11/13(土) 18:40:58.44 ID:s2NWkk6Id
ワイニートは年に数回だけ友達と会ってるけどこれから皆結婚して家庭持って疎遠になっていくんやろなぁ…
41: 2021/11/13(土) 18:42:24.44 ID:feyvsvgs0
中学1人
高校1人
ほんまに友達と言えるのこれしかおらん
高校1人
ほんまに友達と言えるのこれしかおらん
42: 2021/11/13(土) 18:42:50.71 ID:cXyx8z230
異常な価値観ってどんな価値観やったんや
63: 2021/11/13(土) 18:48:56.64 ID:+qK5gkDWd
>>42
普通な人の死とかばかにしたり、あと普通に知障なんじゃないかなと思う
そいつ車の運転でもよく事故りかけてて俺も何度か同乗しててあぶなかった
遊んだら乗る羽目になるかも知れないから、それで遊ぶ回数減らしてたっていうのもあるw
あとそいつ過去にいじめた話とかしてくるしほんとに話すことそれしかないんだろうなって思ってかわいそうになってくる。笑
普通な人の死とかばかにしたり、あと普通に知障なんじゃないかなと思う
そいつ車の運転でもよく事故りかけてて俺も何度か同乗しててあぶなかった
遊んだら乗る羽目になるかも知れないから、それで遊ぶ回数減らしてたっていうのもあるw
あとそいつ過去にいじめた話とかしてくるしほんとに話すことそれしかないんだろうなって思ってかわいそうになってくる。笑
43: 2021/11/13(土) 18:43:39.57 ID:2r5XVSoz0
学校ではめっちゃ仲良いし放課後カラオケとか行くけど土日遊びに行くわけでもなく卒業したら二度と連絡取ってない人生過ごしてきたんやろ
いじめられてたわけでも仲悪いわけでもないのに何故か疎遠になって人間関係リセットしてる
いじめられてたわけでも仲悪いわけでもないのに何故か疎遠になって人間関係リセットしてる
54: 2021/11/13(土) 18:45:34.18 ID:feyvsvgs0
>>43
ガチでこれ
土日会った記憶ない
ガチでこれ
土日会った記憶ない
56: 2021/11/13(土) 18:46:14.89 ID:Cb040OTu0
>>54
友達0人じゃんお前
友達0人じゃんお前
58: 2021/11/13(土) 18:46:36.19 ID:feyvsvgs0
>>56
だな
それでいいわ
だな
それでいいわ
44: 2021/11/13(土) 18:43:51.97 ID:ixaOj2Cnd
大人になっても友達出来たし一緒に遊べて楽しいわ
52: 2021/11/13(土) 18:45:21.00 ID:X8PvaUo20
>>44
職場の同期とか?
職場の同期とか?
65: 2021/11/13(土) 18:50:01.65 ID:ixaOj2Cnd
>>52
元から知ってた友人から趣味合うやろって友人2と友人2の職場の先輩紹介してもらって一番年下やけど仲良くやっとる
元から知ってた友人から趣味合うやろって友人2と友人2の職場の先輩紹介してもらって一番年下やけど仲良くやっとる
45: 2021/11/13(土) 18:43:56.44 ID:9tGqQstPa
逆にワイがいつまでもガキで異常なんやろなあって惨めになって近づけんくなったわ
46: 2021/11/13(土) 18:44:15.65 ID:+qK5gkDWd
まあはったしょからの2次障がいで鬱になってから生活が変わってしまったんだけどね
47: 2021/11/13(土) 18:44:22.52 ID:ZThRp0940
ネットでもいいから一人は友達作っとけ
言っとくけどなんJ民は友達じゃないぞ、ただの文字だ
言っとくけどなんJ民は友達じゃないぞ、ただの文字だ
48: 2021/11/13(土) 18:44:24.86 ID:kIcN0v9Sd
もともと疎遠だったところをコロナが追い打ちかけてきよった
50: 2021/11/13(土) 18:44:32.94 ID:GI/aS5Za0
こどおじになる
51: 2021/11/13(土) 18:45:04.27 ID:Z277/IVj0
数人でいいんだよどうせ馬の合う奴なんて限られてんだから
57: 2021/11/13(土) 18:46:23.55 ID:feyvsvgs0
土日も家に引きこもるばかり
なんなんだろうね
なんなんだろうね
59: 2021/11/13(土) 18:46:39.23 ID:H5rQywYz0
金さえあれば女の子の友達いつでもつくれるで
毎回諭吉何人かは飛んでくけど
毎回諭吉何人かは飛んでくけど
60: 2021/11/13(土) 18:46:56.95 ID:W/1kUAvE0
ハッタソ多いなあ
61: 2021/11/13(土) 18:47:33.52 ID:WqCK4FmYd
ワイも結婚してから疎遠や
62: 2021/11/13(土) 18:47:34.99 ID:4SZP746nd
別に友達おらんのは問題ないけど職場でウケいいのは大体友達と遊びに行った時のエピソードやから困る
64: 2021/11/13(土) 18:49:05.67 ID:HcmmXyYod
地元が帰るという選択肢がないレベルの田舎やからそこらへんの悩みがよくわからないワイ
みんないろんな方面散らばっちゃった
みんないろんな方面散らばっちゃった
1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku
- 【画像】最近「ラーメンショップ」ってよく聞くから来てみたwww
- 上司がよく3時におやつをくれるんだが1袋500円とかするんだよ
- セブンイレブンの「マリトッツォ(税込248円)」が洋菓子専門店レベルに美味しいと話題に
- PC自称玄人「PCはつけっぱ」PC自称中級者「スリープ」PC初心者「毎回シャットダウン」←どれがええんか?
- ADHDワイ「あと5分で家出なアカン…せや!」
- ぼく「一番面白い時代ってどこ?」なんj民「古代や」「中世しかない」「世界大戦がある近代」
- 車持ってない奴からの誘いなんだけどさ……
- 岡山っていうほど観光地ないだろうか?
- 【悲報】モデルナ制ワクチン(2回目)打った結果
- 一般車「トラックうるさいんで静かにしてください」運ちゃん「ここ大型枠。冷凍機切れるか馬鹿」
- 車ボディの撥水コーティングって何処で施工するのがええん?????
- なんでヤンキーって高確率で地元で一生過ごそうとするの?←これ
- 【画像】バッバ「これ置いたらコバエが来なくなった!」←これ実はwwww
- 【悲報】企業説明会「ウチは年間休日120日ですよ!」 ワイ「わわ…ホワイトだネッ…」
- 【悲報】ワイ解体業社長、今月入れた若手職人が全員退職
- 日本人「エクセル正方形にします。そこに写真や文字を入れて、セル結合や罫線を駆使して文書を作ります。」外国人「www」
- 【選手村】飯が高い、VISAのみ、冷蔵庫無し、テレビ無し、トイレ少ない、ネット圏外という地獄
- ワイ生活保護一歩手前なんだが・・・
- 東京ってそんなにメリットあるか?教えろ
- 「コロナ禍で総理大臣になり、経済対策と五輪の安全な開催を両立させろ!」難易度:★★★★★
- 【画像】ウインナー炒め定食 大盛り800円
- モスバーガーで、モスバーガー以外のメニュー頼むなら
- セブン「ここのセブン儲かっとるなぁ…」→本部の取る行動がヤバい
- 家電屋店員「PCは富士通とNECがオススメです」なんJ民「Lenovo、hp、DELLにしろ!国産は地雷」
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636795849/
どうしてこんなのまとめた
26
が
しました