おすすめ記事ピックアップ!
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
- 救急車「どいてください!!」 おんなさん「え、まってうざい」
- ライオンって素手じゃ人間は勝てないって言うけど、恐怖心と無傷勝利を最初から考えなければ勝てる?
2: 2020/11/17(火) 11:51:58.69 ID:+540v+a6a
嘘やろ
4: 2020/11/17(火) 11:52:15.27 ID:GB8E53ZVd
親御さんとかいらっしゃらない?
5: 2020/11/17(火) 11:52:30.22 ID:Kp+odCcj0
死にたいわ
6: 2020/11/17(火) 11:52:35.61 ID:HhutZSgY0
でもテレワークだと仕事中すらゲームしてる
7: 2020/11/17(火) 11:52:38.76 ID:0iOSUMZ0a
マジ
だから頭使う必要のないなんJに入り浸る
だから頭使う必要のないなんJに入り浸る
8: 2020/11/17(火) 11:53:37.47 ID:/9ZjRI4ud
実際の休みは土曜日だけやぞ
9: 2020/11/17(火) 11:53:49.07 ID:wrHmYvaB0
それ言ってるのニートやろ
娯楽ないと鬱になるわ
娯楽ないと鬱になるわ
10: 2020/11/17(火) 11:54:58.36 ID:xhFNLNW6a
逆や
休日くらい何かしないと心だけ擦り減る
寝てるだけだとHPは回復してもMP回復しないって意味がわかった
休日くらい何かしないと心だけ擦り減る
寝てるだけだとHPは回復してもMP回復しないって意味がわかった
11: 2020/11/17(火) 11:55:51.24 ID:nJk9Cerd0
土曜日はほぼ1日寝てるわ
日曜日は少し何かするけどすぐ疲れて寝るわ
日曜日は少し何かするけどすぐ疲れて寝るわ
12: 2020/11/17(火) 11:56:13.94 ID:NmSrI75+0
週休が足りんのが全部あかんのや
週休2日ですら少ないやろ
週休2日ですら少ないやろ
49: 2020/11/17(火) 12:09:51.12 ID:0N7Huhl4d
>>12
まあ未だに国で完全週休二日制すら義務化出来てないからしゃーない
まあ未だに国で完全週休二日制すら義務化出来てないからしゃーない
13: 2020/11/17(火) 11:56:54.13 ID:HpHUf6Ofd
いやないわ
働いてるときは休みを貴重なものだと思うから早起きしてるわ
働いてないときは無限にあるから寝てる
働いてるときは休みを貴重なものだと思うから早起きしてるわ
働いてないときは無限にあるから寝てる
14: 2020/11/17(火) 11:57:45.87 ID:MkOJbGBmd
家帰ってからならやる気起きない
休日はやる気マックスやぞ
休日はやる気マックスやぞ
16: 2020/11/17(火) 11:58:38.82 ID:EAkWXhX2M
嘘やで
土日は草野球や
土日は草野球や
18: 2020/11/17(火) 11:59:45.69 ID:j8IVpPMe0
なんで休みの日まで動かにゃならんのや
GOTOトラベル行きまくってる同僚が信じられんわ
GOTOトラベル行きまくってる同僚が信じられんわ
19: 2020/11/17(火) 11:59:57.70 ID:MtNTBvUU0
土日寝て過ごすと日曜日の夜死にたくなるぞ
20: 2020/11/17(火) 12:00:27.25 ID:r2vcPl4a0
>>19
常に死にたいしセーフ
常に死にたいしセーフ
21: 2020/11/17(火) 12:00:48.34 ID:r8Qkmqu90
平日の昼間にこんなスレ立てでも意味ねーだろwww
ニートの意見とか聞いてどうすんだよ
ニートの意見とか聞いてどうすんだよ
23: 2020/11/17(火) 12:01:59.28 ID:HqboY6a6a
>>21
やめたれぃ!m
やめたれぃ!m
22: 2020/11/17(火) 12:01:02.80 ID:NeZ3aFTsa
土日ずっと寝て日曜の夕方にちょこっと出掛けてこんなんなら朝から出掛けてれば良かったわと後悔する日々
24: 2020/11/17(火) 12:02:31.19 ID:KG8YtXpxa
まあ朝からビール飲んでその流れで昼寝しちゃうよね
26: 2020/11/17(火) 12:03:00.65 ID:LbwYfW310
逆に土日でどっか行ったりしないと休みを無駄にした気になってイライラする
27: 2020/11/17(火) 12:03:08.21 ID:hhKiBnNWp
でもお前ら働いてなくてもずっと寝てるじゃん
30: 2020/11/17(火) 12:03:49.52 ID:vGYoGi/gd
2度寝と昼寝で浪費する
活動時間5,6時間ぐらいしかねえんじゃねえかなたぶん
活動時間5,6時間ぐらいしかねえんじゃねえかなたぶん
31: 2020/11/17(火) 12:04:19.37 ID:AYm1rDYCd
休日に家でゴロゴロしてると時間があっという間にすぎる気がする
32: 2020/11/17(火) 12:04:39.09 ID:0at6ouT/a
学生のころからなんもやる気なかったくせに昔はあったみたいに言うなや
34: 2020/11/17(火) 12:05:08.82 ID:r2vcPl4a0
>>32
少なくとも学生の頃は朝から出掛けてたわ
少なくとも学生の頃は朝から出掛けてたわ
33: 2020/11/17(火) 12:05:05.29 ID:2bwCFepQ0
少年団のサッカーチームなんて平日働いて土日コーチしにくるっておかしいやろ
38: 2020/11/17(火) 12:06:16.67 ID:iGyQGkRUa
>>33
ワイもサッカーではないが部活の外部コーチ頼まれてた時は土曜日の午前やってたわ
今は寝てる
ワイもサッカーではないが部活の外部コーチ頼まれてた時は土曜日の午前やってたわ
今は寝てる
42: 2020/11/17(火) 12:07:39.23 ID:B6eivUrOp
>>38
ある程度実績残してると外部コーチ頼まれるけど中々楽しいもんよね
ある程度実績残してると外部コーチ頼まれるけど中々楽しいもんよね
53: 2020/11/17(火) 12:10:56.41 ID:iGyQGkRUa
>>42
金曜日の夜更かしが出来なくなるけど実際コーチやってた方が充実はしてたわ
金曜日の夜更かしが出来なくなるけど実際コーチやってた方が充実はしてたわ
60: 2020/11/17(火) 12:12:19.92 ID:B6eivUrOp
>>53
競技継続してりゃ教えることも練習になるからな
競技継続してりゃ教えることも練習になるからな
39: 2020/11/17(火) 12:06:24.72 ID:EWof/DvA0
30過ぎて周りがひと通り結婚し終わったらそうなったわ
20代の頃は休日はとにかく予定入れて外に出ないともったいない!という考えやったけど
今はもう何かする気も起きにくいしやる事も思いつかんわ
20代の頃は休日はとにかく予定入れて外に出ないともったいない!という考えやったけど
今はもう何かする気も起きにくいしやる事も思いつかんわ
40: 2020/11/17(火) 12:06:35.08 ID:OfIPSvSJ0
ワイの場合安心して寝られるのは金曜の夜だけ
土曜の夜の時点で既に心臓バクバクし始めて日曜の午後とかは半分パニック状態や
土曜の夜の時点で既に心臓バクバクし始めて日曜の午後とかは半分パニック状態や
41: 2020/11/17(火) 12:07:21.42 ID:0at6ouT/a
>>40
月曜の朝は目覚ましより前に心臓が跳ね上がる感覚で飛び起きるわ
月曜の朝は目覚ましより前に心臓が跳ね上がる感覚で飛び起きるわ
43: 2020/11/17(火) 12:08:16.96 ID:46c5KINKp
肉体的にハードな仕事
→休まないと疲れが取れない
精神的にハードな仕事
→リフレッシュしないと頭が壊れる
→休まないと疲れが取れない
精神的にハードな仕事
→リフレッシュしないと頭が壊れる
50: 2020/11/17(火) 12:10:04.82 ID:rumUjajaa
>>43
両方定期
両方定期
45: 2020/11/17(火) 12:08:51.40 ID:0N7Huhl4d
午前中に外に出ない日はマジで何もやる気出ない
47: 2020/11/17(火) 12:09:07.81 ID:B6eivUrOp
>>45
仕事の日より早く起きるわね
仕事の日より早く起きるわね
64: 2020/11/17(火) 12:12:47.13 ID:EWof/DvA0
>>47
昼まで寝よ!→朝6:00起床
なんでなんや…
昼まで寝よ!→朝6:00起床
なんでなんや…
48: 2020/11/17(火) 12:09:41.24 ID:6XgpLkkza
朝からジムに行くとどこにも行く気にならない
51: 2020/11/17(火) 12:10:10.78 ID:KG8YtXpxa
一日インドアだと気分転換できんから夕方頃に散歩を兼ねてスーパーに買い出しに行ったりはする
52: 2020/11/17(火) 12:10:25.11 ID:lod8zuPKM
学生時代に暇つぶしにやってたような趣味、例えばアニメとかは全く見なくなる
社会人になっても続いてるものこそ真に好きなものやで
社会人になっても続いてるものこそ真に好きなものやで
55: 2020/11/17(火) 12:11:29.11 ID:HJKkUYzka
>>52
そうなるとやっぱり「なんJ」なんだよな
お前らと一生一緒やでw
そうなるとやっぱり「なんJ」なんだよな
お前らと一生一緒やでw
59: 2020/11/17(火) 12:12:09.19 ID:0N7Huhl4d
>>52
アニメソシャゲばっかしてるワイは真にオタクやったんやな
アニメソシャゲばっかしてるワイは真にオタクやったんやな
57: 2020/11/17(火) 12:11:34.40 ID:svwK+8x+a
一日寝てる休日も貴重だと意識改革
58: 2020/11/17(火) 12:11:58.54 ID:CaHt/yp9r
土日は寝てる
61: 2020/11/17(火) 12:12:22.13 ID:fb7LcI3D0
今日は出勤前に1時間以上ギター弾き倒してたから、そんなことねーよ
62: 2020/11/17(火) 12:12:42.19 ID:DPmKYegka
まさかテレワークの普及で職種格差が生まれるとは思わなかった
メーカー開発ワイは泣いてるんやで
メーカー開発ワイは泣いてるんやで
69: 2020/11/17(火) 12:13:49.09 ID:MkOJbGBma
>>62
現場のワイはもっと泣いてるからセーフ
現場のワイはもっと泣いてるからセーフ
71: 2020/11/17(火) 12:14:02.76 ID:fb7LcI3D0
>>62
マイクロソフトもテレワークは能率落ちるって言ってるから
コロナ大丈夫そうなら出勤した方がええで
マイクロソフトもテレワークは能率落ちるって言ってるから
コロナ大丈夫そうなら出勤した方がええで
74: 2020/11/17(火) 12:14:44.91 ID:0N7Huhl4d
>>71
そらまあ実際にテレワークでそんなに効率上がるならやるわな
そらまあ実際にテレワークでそんなに効率上がるならやるわな
65: 2020/11/17(火) 12:13:05.45 ID:a67pKIh2d
わかるわ
働いてると平日は4,5時間しかゲーム出来んくて辛い
働いてると平日は4,5時間しかゲーム出来んくて辛い
66: 2020/11/17(火) 12:13:10.62 ID:MkOJbGBma
ワイは週休2日やけど土曜は休日出勤で日曜はたまに休日出勤や
67: 2020/11/17(火) 12:13:14.85 ID:Z0MUaW8P0
週休2なら1日はそうだね
完全週休2じゃないやつとか午後でも寝る
完全週休2じゃないやつとか午後でも寝る
68: 2020/11/17(火) 12:13:37.27 ID:LuDAWORV0
週6(1日休出)だと寝てるだけ 起きると昼なのはマジ
70: 2020/11/17(火) 12:13:57.06 ID:F1427Xx2p
ちゃんと平日のうちに予定を立てれば普通に休日も出かけるよな
何の予定も立てないと寝ちゃうけど
何の予定も立てないと寝ちゃうけど
72: 2020/11/17(火) 12:14:08.11 ID:YdoQ/4oSp
なお子供がいる場合は休日もゆっくりできないという地獄
73: 2020/11/17(火) 12:14:28.52 ID:EYX+z0HoM
会社で上司納期ノルマ設計開発に耐えてようやく迎えた土日になんかやる気力なんか起きるわけないよね
75: 2020/11/17(火) 12:15:22.02 ID:fb7LcI3D0
>>73
んなもん、心を強く持って跳ね除けよ
んなもん、心を強く持って跳ね除けよ
76: 2020/11/17(火) 12:15:25.52 ID:0at6ouT/a
会社からは資格取れ勉強しろとか言われるけど無理に決まっとるやろ
78: 2020/11/17(火) 12:17:05.29 ID:I/Jm7RQs0
>>76にさらなる仕事と責任被せるためやがな
やれ
やれ
77: 2020/11/17(火) 12:15:55.78 ID:shpLqwQ1r
テレワークちょっとやったけどマジで向いてなかった
生活スペースじゃない部屋がないと無理や
生活スペースじゃない部屋がないと無理や
1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku
- 【画像】最近「ラーメンショップ」ってよく聞くから来てみたwww
- 上司がよく3時におやつをくれるんだが1袋500円とかするんだよ
- セブンイレブンの「マリトッツォ(税込248円)」が洋菓子専門店レベルに美味しいと話題に
- PC自称玄人「PCはつけっぱ」PC自称中級者「スリープ」PC初心者「毎回シャットダウン」←どれがええんか?
- ADHDワイ「あと5分で家出なアカン…せや!」
- ぼく「一番面白い時代ってどこ?」なんj民「古代や」「中世しかない」「世界大戦がある近代」
- 車持ってない奴からの誘いなんだけどさ……
- 岡山っていうほど観光地ないだろうか?
- 【悲報】モデルナ制ワクチン(2回目)打った結果
- 一般車「トラックうるさいんで静かにしてください」運ちゃん「ここ大型枠。冷凍機切れるか馬鹿」
- 車ボディの撥水コーティングって何処で施工するのがええん?????
- なんでヤンキーって高確率で地元で一生過ごそうとするの?←これ
- 【画像】バッバ「これ置いたらコバエが来なくなった!」←これ実はwwww
- 【悲報】企業説明会「ウチは年間休日120日ですよ!」 ワイ「わわ…ホワイトだネッ…」
- 【悲報】ワイ解体業社長、今月入れた若手職人が全員退職
- 日本人「エクセル正方形にします。そこに写真や文字を入れて、セル結合や罫線を駆使して文書を作ります。」外国人「www」
- 【選手村】飯が高い、VISAのみ、冷蔵庫無し、テレビ無し、トイレ少ない、ネット圏外という地獄
- ワイ生活保護一歩手前なんだが・・・
- 東京ってそんなにメリットあるか?教えろ
- 「コロナ禍で総理大臣になり、経済対策と五輪の安全な開催を両立させろ!」難易度:★★★★★
- 【画像】ウインナー炒め定食 大盛り800円
- モスバーガーで、モスバーガー以外のメニュー頼むなら
- セブン「ここのセブン儲かっとるなぁ…」→本部の取る行動がヤバい
- 家電屋店員「PCは富士通とNECがオススメです」なんJ民「Lenovo、hp、DELLにしろ!国産は地雷」
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605581512/
残業10時間くらいで40歳750万くらいの会社に行けば、平日夜と休日はのんびり遊べる体力は残るぞ
26
が
しました