おすすめ記事ピックアップ!
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
- 救急車「どいてください!!」 おんなさん「え、まってうざい」
- ライオンって素手じゃ人間は勝てないって言うけど、恐怖心と無傷勝利を最初から考えなければ勝てる?
2: 2020/12/16(水) 17:54:58.35 ID:0Sigt/Z9a
使う方にしろよ
3: 2020/12/16(水) 17:55:02.06 ID:NKk11Zss0
さすがにこれは楽天だろ
4: 2020/12/16(水) 17:55:08.09 ID:Ka1LTfi10
楽天経済圏に入る覚悟があるなら楽天
アマプラ入ってるならAmazon
アマプラ入ってるならAmazon
6: 2020/12/16(水) 17:55:36.96 ID:asVDQAgp0
>>4
アマプラ入ってるが解約するか悩み中
アマプラ入ってるが解約するか悩み中
5: 2020/12/16(水) 17:55:34.83 ID:pxfNzeVZ0
還元率は
7: 2020/12/16(水) 17:55:46.21 ID:asVDQAgp0
それとも他がええ?
8: 2020/12/16(水) 17:55:59.89 ID:P14zorTL0
楽天カード出したら店員に「ザッコwww」って思われる
Amazonカード出したら店員に「くっさwww」って思われる
Amazonカード出したら店員に「くっさwww」って思われる
10: 2020/12/16(水) 17:56:24.12 ID:asVDQAgp0
>>8
どっちも貧乏人臭いよな
どっちも貧乏人臭いよな
22: 2020/12/16(水) 17:57:42.76 ID:NKk11Zss0
>>10
アマゾンカードは貧乏人向けじゃないからそれはない
審査も楽天に比べれば厳しめだし
アマゾンカードは貧乏人向けじゃないからそれはない
審査も楽天に比べれば厳しめだし
15: 2020/12/16(水) 17:56:54.48 ID:y32NQIYlM
>>8
底辺感あるわな…
底辺感あるわな…
19: 2020/12/16(水) 17:57:25.53 ID:Ka1LTfi10
>>8
Amazonは一応ゴールドカードやぞ…��
Amazonは一応ゴールドカードやぞ…��
9: 2020/12/16(水) 17:56:15.06 ID:lnLxmdxS0
両方作る
11: 2020/12/16(水) 17:56:24.65 ID:X/LlwKbep
エポスカードでええんちゃう
12: 2020/12/16(水) 17:56:26.88 ID:FEa+f2tZa
毎月何回もアマゾンで買い物するならアマゾン
そうじゃないなら楽天カードマン
そうじゃないなら楽天カードマン
13: 2020/12/16(水) 17:56:44.23 ID:asVDQAgp0
使わないことが目標。
36: 2020/12/16(水) 17:58:56.55 ID:NwFoOVAp0
>>13
年会費無料のは使わんと
カード更新時に更新されずに解約になるで
年会費無料のは使わんと
カード更新時に更新されずに解約になるで
14: 2020/12/16(水) 17:56:47.85 ID:IM9tMdm00
amazonは知らないけど楽天はどこでいくら使ったって速報がメールで来るのがええわ
毎月の支払額も10日前にメールでくるし
不正利用とかなく安心して使える
毎月の支払額も10日前にメールでくるし
不正利用とかなく安心して使える
20: 2020/12/16(水) 17:57:25.76 ID:asVDQAgp0
>>14
楽天通販も使ってるんか?
楽天通販も使ってるんか?
28: 2020/12/16(水) 17:58:14.58 ID:IM9tMdm00
>>20
楽天通販はしてへんで
コンビニとか飲食店とかでカード払いしたやつの速報がメールで来る
楽天通販はしてへんで
コンビニとか飲食店とかでカード払いしたやつの速報がメールで来る
34: 2020/12/16(水) 17:58:40.36 ID:asVDQAgp0
>>28
ウザくね?
ウザくね?
43: 2020/12/16(水) 17:59:25.50 ID:IM9tMdm00
>>34
うざいなら通知きればええ
ワイはそれが必要やから嬉しいって話や
うざいなら通知きればええ
ワイはそれが必要やから嬉しいって話や
16: 2020/12/16(水) 17:57:07.56 ID:MomIR3a80
エポスゴールドのインビテーション来たんやが番号変わるのめんどくさすぎへん?
76: 2020/12/16(水) 18:03:17.32 ID:OKkLs8AXd
>>16
メリットに比べれば些細なもんやで
メリットに比べれば些細なもんやで
17: 2020/12/16(水) 17:57:13.92 ID:gc65x47W0
楽天かな
23: 2020/12/16(水) 17:57:47.04 ID:asVDQAgp0
>>17
何で?
何で?
166: 2020/12/16(水) 18:11:01.88 ID:gc65x47W0
>>23
ガソリン入れたりソトデポイント消化しやすいから
ガソリン入れたりソトデポイント消化しやすいから
18: 2020/12/16(水) 17:57:23.04 ID:BbPEweYk0
ヤフーカードで尼とヤフショのサービス跨ぐのが現状最強やぞ
楽天経済圏にも足を踏み入れんで済むしな
楽天経済圏にも足を踏み入れんで済むしな
24: 2020/12/16(水) 17:58:02.86 ID:xhtwcy9Z0
>>18
ヤフーてソフトバンクやん
ヤフーてソフトバンクやん
26: 2020/12/16(水) 17:58:12.51 ID:asVDQAgp0
>>18
ヤフーショッピング使ったことない
ヤフーショッピング使ったことない
48: 2020/12/16(水) 18:00:25.82 ID:BbPEweYk0
>>26
最近はPayPayモールと統合化進んでるからモノによったら相当ウマい
尼の決済に常用しても不満ないし使い勝手ええわ
最近はPayPayモールと統合化進んでるからモノによったら相当ウマい
尼の決済に常用しても不満ないし使い勝手ええわ
168: 2020/12/16(水) 18:11:08.04 ID:Xv4xq6gIa
>>48
そのせいで劣化しまくりやけどな
そのせいで劣化しまくりやけどな
21: 2020/12/16(水) 17:57:26.85 ID:xhtwcy9Z0
Amazonの利点あるか?
25: 2020/12/16(水) 17:58:03.47 ID:1CNdZ3kL0
アマゾンリボ限定ってマジなん?
27: 2020/12/16(水) 17:58:13.95 ID:wmJ2D8wxp
楽天の方が使いやすいやろ
29: 2020/12/16(水) 17:58:18.12 ID:aU1VAWttH
アマゾン、dカード、楽天カード、エポス、
ビューカード持ってるわ
ビューカード持ってるわ
30: 2020/12/16(水) 17:58:21.52 ID:fpbZ3BkUM
アマプラ入ってたらAmazonゴールドカードで逆に少しお得やで
リボ必須になるが上限150万にしてそれを超えなければ返済義務も出ない
リボ必須になるが上限150万にしてそれを超えなければ返済義務も出ない
37: 2020/12/16(水) 17:59:05.43 ID:xhtwcy9Z0
>>30
リボとかないわ
リボとかないわ
191: 2020/12/16(水) 18:12:43.07 ID:VMBO7fBx0
>>30
月150万を越えなければリボ手数料がかからんってことか?
月150万を越えなければリボ手数料がかからんってことか?
209: 2020/12/16(水) 18:14:05.36 ID:213wIIc0M
>>191
カード枠上限=リボ上限に設定するだけや
リボの年会費割引効かせつつ実質普通の一括払いカードになる
カード枠上限=リボ上限に設定するだけや
リボの年会費割引効かせつつ実質普通の一括払いカードになる
214: 2020/12/16(水) 18:14:56.10 ID:VMBO7fBx0
>>209
そんなんできるんか
ガバガバやんけ
そんなんできるんか
ガバガバやんけ
232: 2020/12/16(水) 18:16:12.68 ID:fpbZ3BkUM
>>214
ガバ過ぎて三井住友カードも辞めるわ!wしたけどAmazonカードは対象外だった
ガバ過ぎて三井住友カードも辞めるわ!wしたけどAmazonカードは対象外だった
434: 2020/12/16(水) 18:30:18.54 ID:5qV6EWqZa
>>214
三井住友の年会費はどれもリボで半額やったけどついに年一回は実際にリボ払いしないと半額にならんようになって荒れてた
Amazonカードは三井住友系やけどなぜか変わらず半額
三井住友の年会費はどれもリボで半額やったけどついに年一回は実際にリボ払いしないと半額にならんようになって荒れてた
Amazonカードは三井住友系やけどなぜか変わらず半額
447: 2020/12/16(水) 18:31:09.77 ID:VMBO7fBx0
>>434
つまりそれも変えられる可能性が高いんか
つまりそれも変えられる可能性が高いんか
31: 2020/12/16(水) 17:58:27.24 ID:/CkHeoqed
アマゾンのアマゾンカードレビューどえらい文句ついてて作る気ならんわ
あれ本当なんやろか
あれ本当なんやろか
41: 2020/12/16(水) 17:59:20.55 ID:aU1VAWttH
>>31
別に問題ないぞ。
別に問題ないぞ。
32: 2020/12/16(水) 17:58:39.86 ID:aY7I1JS00
Amazonのゴールドってプライムとか付いてるんだよな
あんまりAmazonで買い物しないけどゴールドの特典が割と実用的だから悩むわ
楽天は楽天カードだけじゃ全くお得じゃないから経済圏入るつもりないならゴミ
あんまりAmazonで買い物しないけどゴールドの特典が割と実用的だから悩むわ
楽天は楽天カードだけじゃ全くお得じゃないから経済圏入るつもりないならゴミ
33: 2020/12/16(水) 17:58:39.90 ID:xhtwcy9Z0
どうせダサいなら得なほうがええやろ
人目を気にするならもっとましな選択肢がある
人目を気にするならもっとましな選択肢がある
35: 2020/12/16(水) 17:58:44.04 ID:JOj/PzZP0
とりあえず楽天作っとけよ
38: 2020/12/16(水) 17:59:14.06 ID:FCngrWcF0
最近は店員に渡さないで自分で差し込むのが多いから券面なんかどうでもええやろ
1001:ぶる速がお届けします 2020/6/26(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608108868/
2: 2020/12/16(水) 17:54:58.35 ID:0Sigt/Z9a
使う方にしろよ
3: 2020/12/16(水) 17:55:02.06 ID:NKk11Zss0
さすがにこれは楽天だろ
4: 2020/12/16(水) 17:55:08.09 ID:Ka1LTfi10
楽天経済圏に入る覚悟があるなら楽天
アマプラ入ってるならAmazon
アマプラ入ってるならAmazon
6: 2020/12/16(水) 17:55:36.96 ID:asVDQAgp0
>>4
アマプラ入ってるが解約するか悩み中
アマプラ入ってるが解約するか悩み中
5: 2020/12/16(水) 17:55:34.83 ID:pxfNzeVZ0
還元率は
7: 2020/12/16(水) 17:55:46.21 ID:asVDQAgp0
それとも他がええ?
8: 2020/12/16(水) 17:55:59.89 ID:P14zorTL0
楽天カード出したら店員に「ザッコwww」って思われる
Amazonカード出したら店員に「くっさwww」って思われる
Amazonカード出したら店員に「くっさwww」って思われる
10: 2020/12/16(水) 17:56:24.12 ID:asVDQAgp0
>>8
どっちも貧乏人臭いよな
どっちも貧乏人臭いよな
22: 2020/12/16(水) 17:57:42.76 ID:NKk11Zss0
>>10
アマゾンカードは貧乏人向けじゃないからそれはない
審査も楽天に比べれば厳しめだし
アマゾンカードは貧乏人向けじゃないからそれはない
審査も楽天に比べれば厳しめだし
15: 2020/12/16(水) 17:56:54.48 ID:y32NQIYlM
>>8
底辺感あるわな…
底辺感あるわな…
19: 2020/12/16(水) 17:57:25.53 ID:Ka1LTfi10
>>8
Amazonは一応ゴールドカードやぞ…��
Amazonは一応ゴールドカードやぞ…��
9: 2020/12/16(水) 17:56:15.06 ID:lnLxmdxS0
両方作る
11: 2020/12/16(水) 17:56:24.65 ID:X/LlwKbep
エポスカードでええんちゃう
12: 2020/12/16(水) 17:56:26.88 ID:FEa+f2tZa
毎月何回もアマゾンで買い物するならアマゾン
そうじゃないなら楽天カードマン
そうじゃないなら楽天カードマン
13: 2020/12/16(水) 17:56:44.23 ID:asVDQAgp0
使わないことが目標。
36: 2020/12/16(水) 17:58:56.55 ID:NwFoOVAp0
>>13
年会費無料のは使わんと
カード更新時に更新されずに解約になるで
年会費無料のは使わんと
カード更新時に更新されずに解約になるで
14: 2020/12/16(水) 17:56:47.85 ID:IM9tMdm00
amazonは知らないけど楽天はどこでいくら使ったって速報がメールで来るのがええわ
毎月の支払額も10日前にメールでくるし
不正利用とかなく安心して使える
毎月の支払額も10日前にメールでくるし
不正利用とかなく安心して使える
20: 2020/12/16(水) 17:57:25.76 ID:asVDQAgp0
>>14
楽天通販も使ってるんか?
楽天通販も使ってるんか?
28: 2020/12/16(水) 17:58:14.58 ID:IM9tMdm00
>>20
楽天通販はしてへんで
コンビニとか飲食店とかでカード払いしたやつの速報がメールで来る
楽天通販はしてへんで
コンビニとか飲食店とかでカード払いしたやつの速報がメールで来る
34: 2020/12/16(水) 17:58:40.36 ID:asVDQAgp0
>>28
ウザくね?
ウザくね?
43: 2020/12/16(水) 17:59:25.50 ID:IM9tMdm00
>>34
うざいなら通知きればええ
ワイはそれが必要やから嬉しいって話や
うざいなら通知きればええ
ワイはそれが必要やから嬉しいって話や
16: 2020/12/16(水) 17:57:07.56 ID:MomIR3a80
エポスゴールドのインビテーション来たんやが番号変わるのめんどくさすぎへん?
76: 2020/12/16(水) 18:03:17.32 ID:OKkLs8AXd
>>16
メリットに比べれば些細なもんやで
メリットに比べれば些細なもんやで
17: 2020/12/16(水) 17:57:13.92 ID:gc65x47W0
楽天かな
23: 2020/12/16(水) 17:57:47.04 ID:asVDQAgp0
>>17
何で?
何で?
166: 2020/12/16(水) 18:11:01.88 ID:gc65x47W0
>>23
ガソリン入れたりソトデポイント消化しやすいから
ガソリン入れたりソトデポイント消化しやすいから
18: 2020/12/16(水) 17:57:23.04 ID:BbPEweYk0
ヤフーカードで尼とヤフショのサービス跨ぐのが現状最強やぞ
楽天経済圏にも足を踏み入れんで済むしな
楽天経済圏にも足を踏み入れんで済むしな
24: 2020/12/16(水) 17:58:02.86 ID:xhtwcy9Z0
>>18
ヤフーてソフトバンクやん
ヤフーてソフトバンクやん
26: 2020/12/16(水) 17:58:12.51 ID:asVDQAgp0
>>18
ヤフーショッピング使ったことない
ヤフーショッピング使ったことない
48: 2020/12/16(水) 18:00:25.82 ID:BbPEweYk0
>>26
最近はPayPayモールと統合化進んでるからモノによったら相当ウマい
尼の決済に常用しても不満ないし使い勝手ええわ
最近はPayPayモールと統合化進んでるからモノによったら相当ウマい
尼の決済に常用しても不満ないし使い勝手ええわ
168: 2020/12/16(水) 18:11:08.04 ID:Xv4xq6gIa
>>48
そのせいで劣化しまくりやけどな
そのせいで劣化しまくりやけどな
21: 2020/12/16(水) 17:57:26.85 ID:xhtwcy9Z0
Amazonの利点あるか?
25: 2020/12/16(水) 17:58:03.47 ID:1CNdZ3kL0
アマゾンリボ限定ってマジなん?
27: 2020/12/16(水) 17:58:13.95 ID:wmJ2D8wxp
楽天の方が使いやすいやろ
29: 2020/12/16(水) 17:58:18.12 ID:aU1VAWttH
アマゾン、dカード、楽天カード、エポス、
ビューカード持ってるわ
ビューカード持ってるわ
30: 2020/12/16(水) 17:58:21.52 ID:fpbZ3BkUM
アマプラ入ってたらAmazonゴールドカードで逆に少しお得やで
リボ必須になるが上限150万にしてそれを超えなければ返済義務も出ない
リボ必須になるが上限150万にしてそれを超えなければ返済義務も出ない
37: 2020/12/16(水) 17:59:05.43 ID:xhtwcy9Z0
>>30
リボとかないわ
リボとかないわ
191: 2020/12/16(水) 18:12:43.07 ID:VMBO7fBx0
>>30
月150万を越えなければリボ手数料がかからんってことか?
月150万を越えなければリボ手数料がかからんってことか?
209: 2020/12/16(水) 18:14:05.36 ID:213wIIc0M
>>191
カード枠上限=リボ上限に設定するだけや
リボの年会費割引効かせつつ実質普通の一括払いカードになる
カード枠上限=リボ上限に設定するだけや
リボの年会費割引効かせつつ実質普通の一括払いカードになる
214: 2020/12/16(水) 18:14:56.10 ID:VMBO7fBx0
>>209
そんなんできるんか
ガバガバやんけ
そんなんできるんか
ガバガバやんけ
232: 2020/12/16(水) 18:16:12.68 ID:fpbZ3BkUM
>>214
ガバ過ぎて三井住友カードも辞めるわ!wしたけどAmazonカードは対象外だった
ガバ過ぎて三井住友カードも辞めるわ!wしたけどAmazonカードは対象外だった
434: 2020/12/16(水) 18:30:18.54 ID:5qV6EWqZa
>>214
三井住友の年会費はどれもリボで半額やったけどついに年一回は実際にリボ払いしないと半額にならんようになって荒れてた
Amazonカードは三井住友系やけどなぜか変わらず半額
三井住友の年会費はどれもリボで半額やったけどついに年一回は実際にリボ払いしないと半額にならんようになって荒れてた
Amazonカードは三井住友系やけどなぜか変わらず半額
447: 2020/12/16(水) 18:31:09.77 ID:VMBO7fBx0
>>434
つまりそれも変えられる可能性が高いんか
つまりそれも変えられる可能性が高いんか
31: 2020/12/16(水) 17:58:27.24 ID:/CkHeoqed
アマゾンのアマゾンカードレビューどえらい文句ついてて作る気ならんわ
あれ本当なんやろか
あれ本当なんやろか
41: 2020/12/16(水) 17:59:20.55 ID:aU1VAWttH
>>31
別に問題ないぞ。
別に問題ないぞ。
32: 2020/12/16(水) 17:58:39.86 ID:aY7I1JS00
Amazonのゴールドってプライムとか付いてるんだよな
あんまりAmazonで買い物しないけどゴールドの特典が割と実用的だから悩むわ
楽天は楽天カードだけじゃ全くお得じゃないから経済圏入るつもりないならゴミ
あんまりAmazonで買い物しないけどゴールドの特典が割と実用的だから悩むわ
楽天は楽天カードだけじゃ全くお得じゃないから経済圏入るつもりないならゴミ
33: 2020/12/16(水) 17:58:39.90 ID:xhtwcy9Z0
どうせダサいなら得なほうがええやろ
人目を気にするならもっとましな選択肢がある
人目を気にするならもっとましな選択肢がある
35: 2020/12/16(水) 17:58:44.04 ID:JOj/PzZP0
とりあえず楽天作っとけよ
38: 2020/12/16(水) 17:59:14.06 ID:FCngrWcF0
最近は店員に渡さないで自分で差し込むのが多いから券面なんかどうでもええやろ
1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku
- 【画像】最近「ラーメンショップ」ってよく聞くから来てみたwww
- 上司がよく3時におやつをくれるんだが1袋500円とかするんだよ
- セブンイレブンの「マリトッツォ(税込248円)」が洋菓子専門店レベルに美味しいと話題に
- PC自称玄人「PCはつけっぱ」PC自称中級者「スリープ」PC初心者「毎回シャットダウン」←どれがええんか?
- ADHDワイ「あと5分で家出なアカン…せや!」
- ぼく「一番面白い時代ってどこ?」なんj民「古代や」「中世しかない」「世界大戦がある近代」
- 車持ってない奴からの誘いなんだけどさ……
- 岡山っていうほど観光地ないだろうか?
- 【悲報】モデルナ制ワクチン(2回目)打った結果
- 一般車「トラックうるさいんで静かにしてください」運ちゃん「ここ大型枠。冷凍機切れるか馬鹿」
- 車ボディの撥水コーティングって何処で施工するのがええん?????
- なんでヤンキーって高確率で地元で一生過ごそうとするの?←これ
- 【画像】バッバ「これ置いたらコバエが来なくなった!」←これ実はwwww
- 【悲報】企業説明会「ウチは年間休日120日ですよ!」 ワイ「わわ…ホワイトだネッ…」
- 【悲報】ワイ解体業社長、今月入れた若手職人が全員退職
- 日本人「エクセル正方形にします。そこに写真や文字を入れて、セル結合や罫線を駆使して文書を作ります。」外国人「www」
- 【選手村】飯が高い、VISAのみ、冷蔵庫無し、テレビ無し、トイレ少ない、ネット圏外という地獄
- ワイ生活保護一歩手前なんだが・・・
- 東京ってそんなにメリットあるか?教えろ
- 「コロナ禍で総理大臣になり、経済対策と五輪の安全な開催を両立させろ!」難易度:★★★★★
- 【画像】ウインナー炒め定食 大盛り800円
- モスバーガーで、モスバーガー以外のメニュー頼むなら
- セブン「ここのセブン儲かっとるなぁ…」→本部の取る行動がヤバい
- 家電屋店員「PCは富士通とNECがオススメです」なんJ民「Lenovo、hp、DELLにしろ!国産は地雷」
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608108868/
店頭ではVISA。
楽天はJCB付き。
26
が
しました