nichiyoudaiku

1: 2020/08/12(水) 19:32:16.277 ID:vMficqtgM
50ミリ四方の角材で骨組み作って
棚板はツーバイフォー使って
全部スリムビスで打って止めようかと思ったんだけど良い?

おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/08/12(水) 19:32:35.391 ID:2ywR4CVDd
良い

4: 2020/08/12(水) 19:33:03.710 ID:vMficqtgM
>>2
何かない?

3: 2020/08/12(水) 19:32:54.702 ID:eVasQzGF0
いいよ

5: 2020/08/12(水) 19:33:14.539 ID:vMficqtgM
>>3
何かアドバイスない?

6: 2020/08/12(水) 19:34:09.511 ID:jrQUxQ9X0
OK

9: 2020/08/12(水) 19:34:40.903 ID:vMficqtgM
>>6
何かないですか!

7: 2020/08/12(水) 19:34:26.110 ID:vMficqtgM
あ、ダボは無理ね
物置の棚だから別に外見気にしないんだけどオイル何とかとかニスや塗装とかしたほうがいいのかな

8: 2020/08/12(水) 19:34:30.206 ID:OtPRSzTE0
用途は?
負荷が強いなら木工用ボンド併用しろよ

12: 2020/08/12(水) 19:36:01.613 ID:vMficqtgM
>>8
細かいもの洗車道具とか工具類とかそこまで重たいものは載せないつもり
でもボンドは使っていこうと思う

13: 2020/08/12(水) 19:36:37.079 ID:ZyKEwc+Jd
塗装はするほうがいい
スリムビスは良し悪しだな

18: 2020/08/12(水) 19:38:26.841 ID:vMficqtgM
>>13
スリムビスじゃないほうがいい?
持ってんの確か3.2ミリ位の前ネジタイプのビスだからまた新しくビス買おうと思ったんだけど
どんなビス買ったほうがいいかな
後皿穴開けてビス打ったほうがいいのかな

19: 2020/08/12(水) 19:39:11.431 ID:IzuXWQ33a
>>18
良いよ

23: 2020/08/12(水) 19:40:40.587 ID:vMficqtgM
>>19
いや何がいいの?
何使えばいいかを聞いているのに


25: 2020/08/12(水) 19:41:30.717 ID:yhfhs1Y/0
>>23
なら尚更だろ
日に当たらないんだから1度湿気ればすぐダメになるぞ

30: 2020/08/12(水) 19:42:32.621 ID:vMficqtgM
>>25
じゃ何使えばいい?

32: 2020/08/12(水) 19:43:26.080 ID:OtPRSzTE0
>>25
ボンドとビスで屋内使いなら湿気なんか問題にならん

38: 2020/08/12(水) 19:47:13.395 ID:ZyKEwc+Jd
>>18
スリムはよく食い込むけど肝心のおさえの部分が小さいから嫌う大工は結構いるよ
パインとかなら皿はとらなくても問題ないと思う

14: 2020/08/12(水) 19:36:40.524 ID:vMficqtgM
ちょっと待ってここVIPでしょ?
なんでそんなに肯定ばっかなの?

15: 2020/08/12(水) 19:36:47.199 ID:SC+Ya9go0
初心者じゃないから好きに作れよ

21: 2020/08/12(水) 19:39:53.718 ID:vMficqtgM
>>15
初心者だよ

28: 2020/08/12(水) 19:41:56.802 ID:nUrYfW1Kd
>>21
よっぽど重いもの乗せるんじゃなけりゃワンバイフォーの柱とOSB板の棚板で良いと思うよ

33: 2020/08/12(水) 19:43:59.140 ID:vMficqtgM
>>28
ほう!ありがとう
OSB板って1枚いくらくらいだろう

37: 2020/08/12(水) 19:46:24.517 ID:nUrYfW1Kd
>>33
1820×910で¥1000ちょい

43: 2020/08/12(水) 19:51:06.351 ID:vMficqtgM
>>37
安いね

39: 2020/08/12(水) 19:47:39.825 ID:317N7HUVa
>>21
スパンが900mmくらいまでで重いモノ載せないつもりなら俺なら棚板1x材にすると思う
ただ木口のど真ん中にまっすぐビス打たねえと出て来ちゃったり割れたりする確率が上がるから
棚受けに金具付けるなり事前に細い角材をくっつけとくなりした方が良い

43: 2020/08/12(水) 19:51:06.351 ID:vMficqtgM
>>39
ワンバイ薄いよね
一応骨組みに棚板載せれるように角材で棚受け付けようとも思ってる

16: 2020/08/12(水) 19:37:03.147 ID:nUrYfW1Kd
随分厚い木材使うねタイヤとか置くの?

21: 2020/08/12(水) 19:39:53.718 ID:vMficqtgM
>>16
そんな暑くなくていいの?
どんな木材使えばいい?

17: 2020/08/12(水) 19:37:14.596 ID:+jp0aiKO0
設計図くらいないの

21: 2020/08/12(水) 19:39:53.718 ID:vMficqtgM
>>17
設計図はこれから作る
一応棚2つつなげてL字型にしたいと思ってる

20: 2020/08/12(水) 19:39:35.742 ID:W8U8XTJH0
2バイ材は濡らさないように気をつけましょう
今の時期、濡らして直日当てるとグネグネに捻れる

23: 2020/08/12(水) 19:40:40.587 ID:vMficqtgM
>>20
物置の中で使う店だから野ざらしにはしないよ

22: 2020/08/12(水) 19:40:25.423 ID:OtPRSzTE0
てかそんな厚い材なのになんでスリム?
コーススレッドの方がいいでしょ

26: 2020/08/12(水) 19:41:47.929 ID:vMficqtgM
>>22
スリムビスの方が初心者には良いと聞いたもんで
でも持ってるのコーススレッドだからそのまま持ってるの使う
あとそこまで厚み入らないならどれぐらいの木材使えばいいか教えてもらえると助かる

24: 2020/08/12(水) 19:40:51.982 ID:798TqDqq0
このやり方を応用すればいろんな棚が作れるぞ
https://youtu.be/8fhZKjKBQ7Q


30: 2020/08/12(水) 19:42:32.621 ID:vMficqtgM
>>24
ありがとう参考にする

27: 2020/08/12(水) 19:41:51.500 ID:SC+Ya9go0
初心者は50ミリとか言わん
5センチとか言うし

31: 2020/08/12(水) 19:42:39.675 ID:Ht6Co3M0M
>>27
それはない

34: 2020/08/12(水) 19:44:31.160 ID:SC+Ya9go0
>>31
そうか?10ミリとか1メーターを1000とか言うとはぁ?見たいな顔されたことがあったんでね

33: 2020/08/12(水) 19:43:59.140 ID:vMficqtgM
>>27
印刷会社勤めてたことあったもんで

29: 2020/08/12(水) 19:42:07.133 ID:2ywR4CVDd
大丈夫
作りたいものが正解

35: 2020/08/12(水) 19:44:36.210 ID:vMficqtgM
俺が思ってた以上に木材たちって強いんだな

40: 2020/08/12(水) 19:48:55.630 ID:ZyKEwc+Jd
>>35
木材はなにを使うかでそうでもない
イレクターパイプなんかで骨組みつくるほうが簡単で強い時もある

36: 2020/08/12(水) 19:46:13.566 ID:vMficqtgM
ちなみに持ってる工具ドリルドライバーとサンダーだけ
丸ノコはコロナでなかなか発送してくれない
カットは全部ホーマックにやってもらう

41: 2020/08/12(水) 19:49:08.530 ID:FInXYPM6a
インパクトも買えよ
穴あけてからビス打ちのたびにビット交換だるいぞ

46: 2020/08/12(水) 19:53:32.774 ID:vMficqtgM
>>41
まだ始めたばっかだからのめり込めそうならインパクトも買おうかと思ってる
よくわかってないんだけどインパクトならピット交換しなくていけるんだ

42: 2020/08/12(水) 19:50:49.708 ID:6e4ulMAp0
ラブリコで柱建てて棚付けた方が楽だと思う

46: 2020/08/12(水) 19:53:32.774 ID:vMficqtgM
>>42
ラブリコで家の中で使ったけど1本建てるのに1000円近くもかかるから高い

45: 2020/08/12(水) 19:52:29.311 ID:qROrA8ig0
スチールの可動棚買えばええやん(´・ω・`)

数千円だろ(´・ω・`)

48: 2020/08/12(水) 19:54:17.710 ID:vMficqtgM
>>45
なるべくそれよりも安く作りたい

52: 2020/08/12(水) 19:56:51.591 ID:dupkPz2R0
>>48
そう思ってDIYするけど結局高くつくのがあるある

54: 2020/08/12(水) 19:57:34.540 ID:vMficqtgM
>>52
まぁそうなるよねー

結局塗装したほうがいいんだっけ?

57: 2020/08/12(水) 20:01:15.027 ID:dupkPz2R0
>>54
見た目に拘るなら塗装した方がいい
室内なら正直好みの問題

59: 2020/08/12(水) 20:02:33.639 ID:qROrA8ig0
>>48
材料費コスト押さえると必ず加工コストが発生するけど

加工用の道具はあるの?(´・ω・`)

67: 2020/08/12(水) 20:07:13.275 ID:vMficqtgM
>>59
加工ってどんな加工が必要なの?
サンダーなら持ってるから金かからんけど
人件費?

70: 2020/08/12(水) 20:10:04.420 ID:dupkPz2R0
>>67
その棚だと丸のこ、電ドラくらいか

72: 2020/08/12(水) 20:11:21.290 ID:vMficqtgM
>>70
それが丸ノコ頼んでるんだけどコロナで発送してくれないんだよね
リョービの9000円下ドリルドライバーは持ってる

75: 2020/08/12(水) 20:13:14.594 ID:dupkPz2R0
>>72
丸のこくらいホームセンターで売ってるだろ
ただ丸のこで真っ直ぐ切るのは慣れるまで難しいからな

81: 2020/08/12(水) 20:15:27.059 ID:vMficqtgM
>>75
欲しいのがなくて
なんかYouTubeで丸鋸定規紹介してたから丸ノコ届いたらそれも買おうかなぁと思ってるよ
定規あってもやっぱ初心者にはまっすぐは難しいかな

86: 2020/08/12(水) 20:17:24.254 ID:dupkPz2R0
>>81
難しいぞ
おそらく回転の速さにびびるし
でも今後も続けるなら頑張った方がいいな

89: 2020/08/12(水) 20:19:22.570 ID:vMficqtgM
>>86
上からおろして切る丸ノコなら仕事でたまに使ったりするんだよね
まぁ普通に自由に動かせる丸ノコだったらそれだけ危険も多いだろうし難しいんだろうなぁ

94: 2020/08/12(水) 20:21:34.034 ID:dupkPz2R0
>>89
なら大丈夫だろ

100: 2020/08/12(水) 20:24:27.340 ID:vMficqtgM
>>94
頑張るわ
新築建てて家の前で好き勝手できるようになったから日曜大工に励みたい

102: 2020/08/12(水) 20:25:49.876 ID:dupkPz2R0
>>100
おう
まさに今の俺とピッタリだな
給付された10万でウッドデッキ作ってるとこなんだよ

104: 2020/08/12(水) 20:27:21.214 ID:vMficqtgM
>>102
うわーいいなーウッドデッキ
俺も目標はウッドデッキなんだよなー
でも大工仕事経験全くないど素人だしなかなか道のりは厳しそう
ウッドデッキできたらぜひ見してほしいなぁ

109: 2020/08/12(水) 20:31:47.132 ID:dupkPz2R0
>>104
俺もネットで作り方調べて作ってるだけ
まぁ工具とかは仕事で使うこともあったけど
ちなみに今まで棚、サイドテーブル、ウッドデッキと作ってきたけどウッドデッキが一番簡単だったw

49: 2020/08/12(水) 19:55:04.578 ID:0oVOiOMW0
棚柱と棚受けに棚板としてシナランバーかポリランバーカットでよくね

51: 2020/08/12(水) 19:55:49.893 ID:vMficqtgM
>>49
安くて頑丈なら何でもいい

56: 2020/08/12(水) 20:00:35.909 ID:vMficqtgM
まとめると
・柱骨組みは50ミリの角材
・骨組みの中に角材で棚受けもつける
・棚板はワンバイフォー
・ビスはコーススレッド
・ニスや塗装はしない

60: 2020/08/12(水) 20:03:58.335 ID:qROrA8ig0
人件費換算すると 可動スチール棚のほうが全然安い(´・ω・`)

62: 2020/08/12(水) 20:04:43.815 ID:dupkPz2R0
>>60
いやDIYで人件費は換算するなよ

65: 2020/08/12(水) 20:06:55.835 ID:qROrA8ig0
>>62
人件費換算はしたほうがいい(´・ω・`)

で買えないものは 自作が基本(´・ω・`)n

68: 2020/08/12(水) 20:07:41.575 ID:vMficqtgM
>>65
いや1人で作るのになんで人件費なの?

71: 2020/08/12(水) 20:11:05.471 ID:lJOkNtvW0
>>68
まあ1人でも稼働するなら人件費的な考えにはなるわな
ただ趣味のDIYでそんなこと言うやつはアホだけど

69: 2020/08/12(水) 20:08:55.037 ID:dupkPz2R0
>>65
作る過程を楽しむもんだろ
それに買えない物ってなんだよ

63: 2020/08/12(水) 20:05:02.806 ID:ZyKEwc+Jd
いやイレクターパイプでつくれよ
パイプ組み合わせるの面白いぞ
結構強度もでるし

66: 2020/08/12(水) 20:07:05.151 ID:dupkPz2R0
>>63
さすがに自宅でパイプはないだろw

64: 2020/08/12(水) 20:06:03.115 ID:vMficqtgM
奥行き500mm×幅1500mm×高さ1600mmくらいの2段の棚がいいかな

69: 2020/08/12(水) 20:08:55.037 ID:dupkPz2R0
>>64
そこそこでかいな

74: 2020/08/12(水) 20:12:09.189 ID:vMficqtgM
人件費って言う言葉が出てきたのがマジで謎

76: 2020/08/12(水) 20:13:39.533 ID:sUsZpzEH0
骨組みは30×45でいいんじゃない?
棚板にツーバイフォー?

79: 2020/08/12(水) 20:14:13.969 ID:2zqpwsPR0
回転系は怖い(´・ω・`)

80: 2020/08/12(水) 20:14:33.319 ID:XCCpcugO0
柱は45角の垂木
棚板は杉KDプレーナーが安い
ネジはコーススレッド
歪みでできた隙間も強引に閉じる引き寄せ力がダンチ

84: 2020/08/12(水) 20:16:55.404 ID:vMficqtgM
>>80
合板より安い?

92: 2020/08/12(水) 20:20:47.986 ID:XCCpcugO0
>>84
正確にはわからんが合板は普通に高いイメージがある
杉KDプレーナーは幅200mm前後であらかじめ切ってあって板厚は25mmくらい
3mで800円くらい
杉の一枚板だから合板より見た目がいい

96: 2020/08/12(水) 20:22:20.355 ID:vMficqtgM
>>92
3mでそれなら安いのかな
ホーマックに売ってるかな
合板やめてそれにするわ

103: 2020/08/12(水) 20:26:39.700 ID:XCCpcugO0
>>96
合板とか2×4の材料より軽くて柔らかいから加工はしやすい
凹んだりはしやすいから注意

107: 2020/08/12(水) 20:30:17.263 ID:vMficqtgM
>>103
まぁ柱とかで使うわけじゃないからね
棚板なら充分でしょ

83: 2020/08/12(水) 20:16:49.337 ID:0oVOiOMW0
500巾の集成材のフリー板買うのが一番簡単で安いな

106: 2020/08/12(水) 20:30:12.767 ID:XCCpcugO0
丸鋸はめちゃめちゃ直線切り楽じゃないか?
ジグソーと手鋸と比べて全然違った
丸鋸の直径分がガイドになるからか刃先が曲がっていかない

110: 2020/08/12(水) 20:31:49.713 ID:vMficqtgM
>>106
俺も最初ジグソー買おうかと思ったけどまっすぐ切るなら断然丸ノコって言われて丸ノコ買おうかと思ってた

108: 2020/08/12(水) 20:31:23.144 ID:ZyKEwc+Jd
まるのこだけは気をつけろよ
Diyならジグソーのがいいと思うわ
まるのこはヤバっておもった瞬間指飛んでるよ




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1597228336/