おすすめ記事ピックアップ!
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
- 救急車「どいてください!!」 おんなさん「え、まってうざい」
- ライオンって素手じゃ人間は勝てないって言うけど、恐怖心と無傷勝利を最初から考えなければ勝てる?
2: 2020/03/19(木) 17:56:09.796
たし蟹
3: 2020/03/19(木) 17:56:10.224
確かに
4: 2020/03/19(木) 17:56:46.460
カメレオンが擬態するのは・・・
気分
気分
5: 2020/03/19(木) 17:57:24.838
タラバガニはヤドカリ
伊勢海老は普通に海老
伊勢海老は普通に海老
7: 2020/03/19(木) 17:58:07.069
2匹で一生檻の中で過ごすエビがいる
稀に3匹目が混ざってる檻がある
稀に3匹目が混ざってる檻がある
8: 2020/03/19(木) 17:59:01.668
フクロウって鳥は居るけどカラスって鳥はいない
9: 2020/03/19(木) 17:59:06.085
○○ダケというキノコはない
10: 2020/03/19(木) 17:59:20.177
ベニクラゲは若返って不死身
11: 2020/03/19(木) 17:59:30.682
マメコブシガニ
12: 2020/03/19(木) 18:00:07.537
鯨とイルカの違いはだいたいのサイズ感
13: 2020/03/19(木) 18:00:14.564
元々「ペンギン」って名前だった、今のペンギンに良く似た鳥は絶滅しちゃった
14: 2020/03/19(木) 18:00:53.412
枝豆は大豆を若い時に収穫してるだけ
15: 2020/03/19(木) 18:01:21.801
酢豚なんかにたまに入っているパイナップルは調理師曰く
「肉を柔らかくする」との事だが実は意味が無い
パイナップルに含まれるプロメライン(タンパク質を分解する酵素)は57度を越えたあたりで酵素としての役割を果たさなくなる
「肉を柔らかくする」との事だが実は意味が無い
パイナップルに含まれるプロメライン(タンパク質を分解する酵素)は57度を越えたあたりで酵素としての役割を果たさなくなる
31: 2020/03/19(木) 18:08:46.200
>>15
火通す前に肉とパイナップル混ぜてるんじゃね?
火通す前に肉とパイナップル混ぜてるんじゃね?
16: 2020/03/19(木) 18:01:28.261
テープで輪っかを作ると猫がそこに寄ってきて真ん中に座る
ライオンでもできる
ついでに言うとライオンも箱があるとそこに入りたがる
ライオンでもできる
ついでに言うとライオンも箱があるとそこに入りたがる
17: 2020/03/19(木) 18:02:32.719
猫の後ろにそっとキュウリを置くと楽しい
45: 2020/03/19(木) 18:12:31.649
>>17
蛇と勘違いするらしいな
蛇と勘違いするらしいな
18: 2020/03/19(木) 18:02:47.420
イワシは窮地に陥ると自分のウロコを剥がし目くらましにする
19: 2020/03/19(木) 18:03:01.662
ヤムチャはお茶ではない
20: 2020/03/19(木) 18:03:39.810
豚やイノシシの仲間にバビルーサという生き物がいるがこの種は自分の牙が伸びすぎて頭に刺さって死ぬので呪われた獣と呼ばれている
21: 2020/03/19(木) 18:03:49.989
仲のいい夫婦という意味の「おしどり夫婦」
その象徴のオシドリはおしどり夫婦ではない
その象徴のオシドリはおしどり夫婦ではない
22: 2020/03/19(木) 18:05:56.759
童謡の「アイアイ」は、作詞者が実物のアイアイを見た事が無かった
実物見たら子供泣く
実物見たら子供泣く
23: 2020/03/19(木) 18:06:10.065
5chは14年前にレギュラー放送が終わった番組の話が伝わる世代で成り立っている
24: 2020/03/19(木) 18:06:19.935
ナマケモノは満腹でも死ぬ
26: 2020/03/19(木) 18:07:05.828
>>24
むれなせで見たな
むれなせで見たな
28: 2020/03/19(木) 18:07:18.579
エビの尻尾とゴキブリの羽は成分同じ
30: 2020/03/19(木) 18:08:09.081
>>28
ゴキブリ食ったことあるけどマジエビフライの尻尾みたいな味だった
ゴキブリ食ったことあるけどマジエビフライの尻尾みたいな味だった
32: 2020/03/19(木) 18:08:59.561
>>30
オーストラリアには食用のゴキブリいるらしいな
オーストラリアには食用のゴキブリいるらしいな
38: 2020/03/19(木) 18:10:33.149
>>32
俺はアルゼンチンのだったよ
俺はアルゼンチンのだったよ
29: 2020/03/19(木) 18:07:45.836
真鯛は性転換する
33: 2020/03/19(木) 18:09:09.123
ギンブナの卵は何の精子でも分裂を始める
35: 2020/03/19(木) 18:09:26.233
>>33
何が生まれるの?
何が生まれるの?
37: 2020/03/19(木) 18:10:27.078
>>35
ギンブナ
単為生殖なんだが物理的な刺激で分裂始めるの
ギンブナ
単為生殖なんだが物理的な刺激で分裂始めるの
40: 2020/03/19(木) 18:11:00.277
>>37
すげー
すげー
39: 2020/03/19(木) 18:10:41.169
象の鼻は全部筋肉
41: 2020/03/19(木) 18:11:11.616
猫は犬と違ってずっと猫のまま自らペット化した
43: 2020/03/19(木) 18:11:39.661
ドンキーコングは自分のバナナを取り返すために奮闘したが
ゴリラはバナナを食べない
ゴリラはバナナを食べない
44: 2020/03/19(木) 18:12:01.367
オーストラリアに生息するトレスノコギリクワガタは世界で唯一メス一頭で繁殖することができるクワガタ
ただしオスと交尾せずに生まれた個体はすべてメスになる
ただしオスと交尾せずに生まれた個体はすべてメスになる
48: 2020/03/19(木) 18:15:22.185
>>44
それは単為生殖する動物は基本的にみんなそうでは?
クローン作ってるだけだし
それは単為生殖する動物は基本的にみんなそうでは?
クローン作ってるだけだし
46: 2020/03/19(木) 18:13:48.393
人を一番殺してるのは蚊
49: 2020/03/19(木) 18:20:24.315
放し飼いしてる家猫の9割は行動範囲が家から150m以内で過ごしてる
58: 2020/03/19(木) 18:31:59.409
>>49
意外と狭いんだな
意外と狭いんだな
50: 2020/03/19(木) 18:20:28.851
亀の進化の経路が謎
亀の甲羅は肋骨が変化したモノだが
他の脊椎動物は全て肋骨の外に肩甲骨があるのに
亀だけは甲羅=肋骨の中に肩甲骨がある
…肩甲骨は腕を動かすための骨なので「中」か「外」しかありえず
段々進化していく「中間」が無い
亀の甲羅は肋骨が変化したモノだが
他の脊椎動物は全て肋骨の外に肩甲骨があるのに
亀だけは甲羅=肋骨の中に肩甲骨がある
…肩甲骨は腕を動かすための骨なので「中」か「外」しかありえず
段々進化していく「中間」が無い
51: 2020/03/19(木) 18:24:20.963
一部のアリは、同種なら巣が違っても同じフェロモンを持つ
ので「自分の巣」と言う概念が無く、同種のアリについていった先の巣を渡り歩きながら生活している
アメリカ西海岸の同種のアリの巣同士は、全てそんな感じでゆるーく繋がっているらしい
ので「自分の巣」と言う概念が無く、同種のアリについていった先の巣を渡り歩きながら生活している
アメリカ西海岸の同種のアリの巣同士は、全てそんな感じでゆるーく繋がっているらしい
52: 2020/03/19(木) 18:25:05.645
鳥が卵を温めるのは気持ちいいから
チコちゃんネタ
チコちゃんネタ
53: 2020/03/19(木) 18:25:56.501
女を捕まえられなかったペンギンは男同士で慰め合う
60: 2020/03/19(木) 18:41:52.787
カラスの巣には光る物が集められている
61: 2020/03/19(木) 18:48:19.789
ウォンバットのウンコは正方形の正立方体。
64: 2020/03/19(木) 19:05:21.431
>>61
> 正方形の正立方体
この表現にびっくりした
> 正方形の正立方体
この表現にびっくりした
67: 2020/03/19(木) 19:15:01.612
>>64
しかもコレ散々悩んだ挙げ句の表現なんですわ。当初は正立方体って書いたんだけど何か『伝わらない』感ハンパ無かったから。
しかもコレ散々悩んだ挙げ句の表現なんですわ。当初は正立方体って書いたんだけど何か『伝わらない』感ハンパ無かったから。
69: 2020/03/19(木) 19:21:00.233
>>67
きれいなサイコロ型でよくね
きれいなサイコロ型でよくね
70: 2020/03/19(木) 19:23:26.816
>>67
「立方体」で良くない?
「立方体」で良くない?
62: 2020/03/19(木) 18:57:17.971
ボッキディウム・チンチンナブリフェルム
63: 2020/03/19(木) 19:01:43.334
サソリはハサミが細くて尾が太いのは刺されたら死ぬほど毒が強い
ハサミが大きくて尾が細いのは毒は弱い
ハサミが大きくて尾が細いのは毒は弱い
66: 2020/03/19(木) 19:09:17.971
>>63
それはデマ
それはデマ
65: 2020/03/19(木) 19:07:27.655
マンボウは手の脂で溶ける
68: 2020/03/19(木) 19:18:42.775
イルカは3年以上生きられない
72: 2020/03/19(木) 19:47:25.757
>>68
人工尾ひれのフジは死亡時推定年齢42歳だったぞ?
人工尾ひれのフジは死亡時推定年齢42歳だったぞ?
71: 2020/03/19(木) 19:33:11.219
オンナダケヤモリには男もいる
73: 2020/03/19(木) 19:49:06.130
ヤマカカシは実はマムシの29倍の猛毒ヘビ
74: 2020/03/19(木) 19:52:59.936
パンダという名称は、元々別の動物に付けられていた
今、その動物はレッサーパンダ(パンダより劣るもの)と呼ばれている
今、その動物はレッサーパンダ(パンダより劣るもの)と呼ばれている
75: 2020/03/19(木) 19:56:12.583
お前ら実際は生き物興味ないのにな
虫でギャーギャー騒いでそう
虫でギャーギャー騒いでそう
76: 2020/03/19(木) 20:24:10.244
本来生物にとって酸素は猛毒
反応性が強く、体内の有効物質を片っ端から酸化させて無効化していくから
地球上で初めて光合成が行われて酸素濃度が上がっていった時にはそれが原因で大量絶滅が起こり、今の酸素を呼吸する生物の祖先は酸素が得意な微生物ミトコンドリアを体内に取り込んで共生することで生き延びた
よって現在の酸素呼吸生物はみな細胞内1つにつき1つずつミトコンドリアを持っており、自身のDNAとは別にミトコンドリアのDNAも保有している(元は別の生物だから)
なおミトコンドリアは卵細胞には存在するが精細胞には存在せず、100%母親から遺伝する
反応性が強く、体内の有効物質を片っ端から酸化させて無効化していくから
地球上で初めて光合成が行われて酸素濃度が上がっていった時にはそれが原因で大量絶滅が起こり、今の酸素を呼吸する生物の祖先は酸素が得意な微生物ミトコンドリアを体内に取り込んで共生することで生き延びた
よって現在の酸素呼吸生物はみな細胞内1つにつき1つずつミトコンドリアを持っており、自身のDNAとは別にミトコンドリアのDNAも保有している(元は別の生物だから)
なおミトコンドリアは卵細胞には存在するが精細胞には存在せず、100%母親から遺伝する
77: 2020/03/19(木) 20:26:05.971
シロナガスクジラは地球史上最大動物
過去のどの恐竜よりもでかいとされる
過去のどの恐竜よりもでかいとされる
1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku
- 【画像】最近「ラーメンショップ」ってよく聞くから来てみたwww
- 上司がよく3時におやつをくれるんだが1袋500円とかするんだよ
- セブンイレブンの「マリトッツォ(税込248円)」が洋菓子専門店レベルに美味しいと話題に
- PC自称玄人「PCはつけっぱ」PC自称中級者「スリープ」PC初心者「毎回シャットダウン」←どれがええんか?
- ADHDワイ「あと5分で家出なアカン…せや!」
- ぼく「一番面白い時代ってどこ?」なんj民「古代や」「中世しかない」「世界大戦がある近代」
- 車持ってない奴からの誘いなんだけどさ……
- 岡山っていうほど観光地ないだろうか?
- 【悲報】モデルナ制ワクチン(2回目)打った結果
- 一般車「トラックうるさいんで静かにしてください」運ちゃん「ここ大型枠。冷凍機切れるか馬鹿」
- 車ボディの撥水コーティングって何処で施工するのがええん?????
- なんでヤンキーって高確率で地元で一生過ごそうとするの?←これ
- 【画像】バッバ「これ置いたらコバエが来なくなった!」←これ実はwwww
- 【悲報】企業説明会「ウチは年間休日120日ですよ!」 ワイ「わわ…ホワイトだネッ…」
- 【悲報】ワイ解体業社長、今月入れた若手職人が全員退職
- 日本人「エクセル正方形にします。そこに写真や文字を入れて、セル結合や罫線を駆使して文書を作ります。」外国人「www」
- 【選手村】飯が高い、VISAのみ、冷蔵庫無し、テレビ無し、トイレ少ない、ネット圏外という地獄
- ワイ生活保護一歩手前なんだが・・・
- 東京ってそんなにメリットあるか?教えろ
- 「コロナ禍で総理大臣になり、経済対策と五輪の安全な開催を両立させろ!」難易度:★★★★★
- 【画像】ウインナー炒め定食 大盛り800円
- モスバーガーで、モスバーガー以外のメニュー頼むなら
- セブン「ここのセブン儲かっとるなぁ…」→本部の取る行動がヤバい
- 家電屋店員「PCは富士通とNECがオススメです」なんJ民「Lenovo、hp、DELLにしろ!国産は地雷」
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1584608136/
26
が
しました