4d84c2d1

1: 2021/12/07(火) 16:26:35.905 ID:NrZLwQs20
高校に入ってから難易度上がりすぎで赤点連発するようになった
ちなみに数学だけ

おすすめ記事ピックアップ!
2: 2021/12/07(火) 16:26:50.434 ID:XwoJzVC20
微分方程式

3: 2021/12/07(火) 16:26:56.871 ID:XqfJb1/Cd
数学科でバリバリ数学やってますわ

19: 2021/12/07(火) 16:30:26.702 ID:4rZ6xCDn0
>>3
うっわwww

50: 2021/12/07(火) 16:42:50.571 ID:vkYvQSjZ0
>>3
イプシロンデルタ
集合位相
3年の代数学
ドラムコホモロジー

あたりが挫折のメッカって言われてるから頑張れ

4: 2021/12/07(火) 16:27:14.473 ID:zTDrb2Fq0
証明

5: 2021/12/07(火) 16:27:19.978 ID:VoSY8gua0
サインコサインアルジェントみたいなやつ

8: 2021/12/07(火) 16:27:44.251 ID:NrZLwQs20
>>5
俺もその辺りだったと思う
それ以降の記憶がないというか

6: 2021/12/07(火) 16:27:22.975 ID:EzGvDXWW0
割り算

7: 2021/12/07(火) 16:27:32.384 ID:f4AEwliG0
圏論さわったあたりで拒絶反応が起きた

9: 2021/12/07(火) 16:28:03.171 ID:1sdpYtlLa
九九

10: 2021/12/07(火) 16:28:37.879 ID:qiBPnqBe0
足し算

11: 2021/12/07(火) 16:28:41.545 ID:qZ0GZLjz0
これは0だよね

12: 2021/12/07(火) 16:28:59.459 ID:SQfLLaWK0
足し算 引き算
俺には無理だった

13: 2021/12/07(火) 16:29:08.970 ID:/jOwT6I4d
連立方程式

14: 2021/12/07(火) 16:29:19.918 ID:qBLVQJgW0
中学の証明

16: 2021/12/07(火) 16:30:08.121 ID:5/wmFKq/0
分数

17: 2021/12/07(火) 16:30:23.663 ID:DTcUFSD/M
挫折はしないが、答え浮かんでんのに課程をしっかり書かなきゃいけない問題は嫌いだった

18: 2021/12/07(火) 16:30:24.569 ID:g40yydj/0
さんすう

20: 2021/12/07(火) 16:30:45.564 ID:j1zou4Xm0
相似

21: 2021/12/07(火) 16:30:48.334 ID:wVkhDsYUa
大学の数学科入ってから
自分が得意なのは数学じゃなく答えのあるパズル問題なんだと悟った

22: 2021/12/07(火) 16:31:50.757 ID:8oOofWsaM
解の公式

23: 2021/12/07(火) 16:31:58.666 ID:uBCKpXI20
数学は楽だから挫折しないわ
勉強時間が一番少なくて済む

24: 2021/12/07(火) 16:32:07.022 ID:lMHoC+wLa
>>1と同じ感じだわ
でも確率だけはできた

27: 2021/12/07(火) 16:34:34.472 ID:i93JTjtJ0
行列やなぁ〜この授業は苦痛でしかなかった

29: 2021/12/07(火) 16:34:54.895 ID:0n+fx0udr
重積分

30: 2021/12/07(火) 16:35:16.637 ID:ztIGaeWR0
マイナスかけるマイナス

32: 2021/12/07(火) 16:35:43.463 ID:a8QkeQ6q0
留数定理

33: 2021/12/07(火) 16:36:13.331 ID:Xwf9KsdU0
たまに引っかけするから

34: 2021/12/07(火) 16:36:24.004 ID:Zm25eRMq0
さんすう…
小数点有りの割り算が出来なくて泣いてた

35: 2021/12/07(火) 16:36:45.372 ID:0iQFef+J0
(1+1)(1+1)(1+1)(1+1)

36: 2021/12/07(火) 16:36:45.729 ID:u9kV/Xs9p
引き算だな

38: 2021/12/07(火) 16:37:14.744 ID:8aOlZUTS0
微積

39: 2021/12/07(火) 16:37:30.192 ID:qytRDHQQ0
位相空間

40: 2021/12/07(火) 16:37:44.708 ID:U1at6zMc0
四捨五入で小数第何位を知らなくて毎回四捨五入してるのに難しいと思ったな

41: 2021/12/07(火) 16:38:21.521 ID:0iQFef+J0
公式を理屈じゃなくて丸暗記で覚えさせるのがとにかく嫌いになった理由

42: 2021/12/07(火) 16:38:42.971 ID:A2cn0Hp50
微積分

43: 2021/12/07(火) 16:38:46.580 ID:PPPcT5dt0
微分積分意味わからんわ
結局答えの数字は何なの?日常にどう利用できるん?

44: 2021/12/07(火) 16:38:46.875 ID:YFax7Weqd
漸化式

45: 2021/12/07(火) 16:39:20.821 ID:OA4lIdBd0
ニーパイアールとかヨンパイアールとか中国語っぽくなってきた辺りから

47: 2021/12/07(火) 16:41:36.658 ID:i93JTjtJ0
>>45
円がらみだけやんw

46: 2021/12/07(火) 16:39:46.715 ID:f4AEwliG0
数学なんか知的な遊びなんだから
日常にどう応用できるのか考えること自体が野暮

48: 2021/12/07(火) 16:42:29.353 ID:ZjTxIu4zr
おれはいちたすいち
ぜんぜんわからなかったからやめたわ

49: 2021/12/07(火) 16:42:30.757 ID:hZGdeFENr
分数

52: 2021/12/07(火) 16:43:53.076 ID:xxDSuqeHa
偏微分の積分で内側積分と外側積分でワケワカメになった

53: 2021/12/07(火) 16:43:55.595 ID:fxkyMSoN0
公文で算数やってたけどまず途中で親に算数は辞めさせてくれって頼んだのを覚えてる
親父が酷く落胆してたけど、本当に純粋についていけなかった

中学3年あたりからなんかもうよくわからなくなってきて、高校1年で完全にドロップアウトした
中学は中学受験して中高一貫校行ってたので助かったが、ぶっちゃけ公立だったらヤバかったかもしれん
大学は勿論私立(march)

57: 2021/12/07(火) 16:45:06.337 ID:RKYabttB0
>>53
俺も小学校のとき公文やってたけどまじで泣きたくなるよな

70: 2021/12/07(火) 16:49:02.496 ID:fxkyMSoN0
>>57
あれが初めてのドロップアウトの経験だったね
小5か小4の時だったね

母親は「好きな科目やればいい」っていう典型的な甘ったれた親だったけど親父はなんで算数辞めるんだ!って割と怒り気味に言ってたのを覚えてる
もうあそこからドロップアウトは始まってたんだなぁ

54: 2021/12/07(火) 16:44:11.589 ID:7O1r+kWT0
線形代数

60: 2021/12/07(火) 16:45:52.922 ID:xxDSuqeHa
>>54
線形代数すこ
今でもλの特異値求めることあるわ

69: 2021/12/07(火) 16:48:48.480 ID:7O1r+kWT0
>>60
イメージできないっつーか固有値?これ求めたらなんなの?ってなったのがその辺だな

71: 2021/12/07(火) 16:49:31.468 ID:xxDSuqeHa
>>69
色々な分野で意外と役に立つ
例えば無線通信の復号に使われたりする
あの時めっちゃ感動した

55: 2021/12/07(火) 16:44:19.055 ID:xxDSuqeHa
複素積分だったわ

58: 2021/12/07(火) 16:45:09.556 ID:7+5+UhSod
方程式なんて覚えらんね

61: 2021/12/07(火) 16:45:56.935 ID:/+IDAVtHa
0×0の段階で

62: 2021/12/07(火) 16:46:24.783 ID:EQhTP04B0
証明
わけわからなかった

67: 2021/12/07(火) 16:48:04.181 ID:E/cTWcqA0
>>62
むしろそれが正しい。
数学の証明で使われるロジックがどうして正しいか証明せずに使っている。だから、頭がいい奴は数学の証明が分からなくなる。

64: 2021/12/07(火) 16:46:41.969 ID:XjGle5UE0
群、環、体、イデアル

この辺

66: 2021/12/07(火) 16:47:58.563 ID:ScGj76Z+0
俺も証明わけわかんなかったわ
家庭教師に3時間くらい説明されたけど
理解できなった

72: 2021/12/07(火) 16:50:21.191 ID:f4AEwliG0
固有値は量子力学で死ぬほど使うよ

73: 2021/12/07(火) 16:51:36.208 ID:5pFU0xaN0
数学っつうか算数の段階で挫折した
数学的な考え方というかなんというかは嫌いじゃないんだけど、いかんせん演算能力が低かったので。。。
学校で電卓使うの許されてたら人生違ったかもしらん

74: 2021/12/07(火) 16:52:07.383 ID:7O1r+kWT0
一応物理科卒なんだよなあ
量子は当然のごとく死んでた

79: 2021/12/07(火) 16:55:48.824 ID:xxDSuqeHa
>>74
物理なのに確率と言われた瞬間僕は教室を後にしました

75: 2021/12/07(火) 16:52:14.617 ID:rGphnXC/a
線形代数は自分の想像力の限界を明確に思い知らされた

78: 2021/12/07(火) 16:55:41.285 ID:0djD15U30
微分です…

80: 2021/12/07(火) 16:56:03.006 ID:xxDSuqeHa
>>78
偏微分から難しくなるね

76: 2021/12/07(火) 16:52:52.229 ID:ScGj76Z+0
わかってないのにわかったふりをする演技だけ上達したわ




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1638861995/