3e18d293-s

1: 21/12/09(木)17:05:55 ID:flrz
買った
すげーなこれ、家具の解体がラクチンで粗大ごみがどんどん燃えるゴミ袋に入っていく

おすすめ記事ピックアップ!
2: 21/12/09(木)17:06:34 ID:flrz
使い方間違ってないか不安だわ

3: 21/12/09(木)17:07:03 ID:jVAp
詳しくないけど今年買ったで 庭木ぶった切るのに重宝した

4: 21/12/09(木)17:07:39 ID:flrz
>>3
ワイも枝打ちやる予定
高いところの柿とかゆずとかとれんからその辺の落とす

6: 21/12/09(木)17:08:34 ID:jVAp
切る対象がブレると危険だしやりにくいから注意して

8: 21/12/09(木)17:09:32 ID:flrz
>>6
やってわかった
角材2本重ねて切ったら悲鳴みたいな音立てた後に角材がぶっとぶ

9: 21/12/09(木)17:10:42 ID:jVAp
>>8
枝なんかうまく当てないとぶんぶん震えるばっかりでなかなか切れなかったりするんや

12: 21/12/09(木)17:13:22 ID:flrz
>>9
わかりみ
足で踏む程度でも木材がブレまくって切れ味落ちる
木材がかみ合ってる状態のガッチガッチに固定されてる部分切ったらサックサック切れる

ようするにどれだけ固定できるかを考えるのがレシプロソーの神髄やね

10: 21/12/09(木)17:11:20 ID:flrz
手で持って使うとめっちゃブレて切れ味落ちる
まぁ、手ノコでやるときも同じやね

どうやって切る対象を固定するかがミソなんやろな

11: 21/12/09(木)17:12:48 ID:jVAp
せやね 足場を固めて枝の方を片手で掴んだらなんとか
スピード落として本体ごと少し前後するのもアリ

13: 21/12/09(木)17:14:20 ID:flrz
>>11
本体ごと前後させるのは推奨されてないように取説に書いてあるわな
でも、切りくずを排出させるために前後させんと切れ味落ちて細かい粉が飛びまくる

15: 21/12/09(木)17:16:24 ID:jVAp
刃の根本のガードを押し付けて密着させられると最強よな
>>13
短い刃だと対象から外れて自分に向かったとき大怪我するからやね
ワイは太さ数センチの幹も切るんで大きい刃使ったんや

17: 21/12/09(木)17:18:18 ID:flrz
>>15
ガードシューに密着させるのめっちゃ大事
なお、コンクリブロックを台に角材載せて切ってたんやけど、本体がしらん間にブロックに接触してて傷だらけや・・・
ヴァイヴレーションきつすぎでブロックに本体当たってるのに気づかんかったわ・・・新品に勲章傷ついたで

20: 21/12/09(木)17:19:53 ID:jVAp
金属用の短い刃もついてきたから今度職場でも使ってみる
>>17
わかる ちゃんと切れてれかったりするとガガガガってえらい振動くるし

24: 21/12/09(木)17:23:15 ID:flrz
>>20
短いほうがやっすいし、解体用ならなにげに3枚セットでやらかしたらつけかえれるからええ感じやと思う
1500円でおつりくるし

ゼットソーの130の解体用な

14: 21/12/09(木)17:16:17 ID:flrz
一応、解体用短い替刃を使ったけど、クギ打ち込みまくってる台をやっつけるには最適解だったと思う
なんか切れ味落ちたかなと思ったらまた切れ味戻って断面見てみたらクギごと一刀両断

マジ有能やん

16: 21/12/09(木)17:17:02 ID:SZ6T
レクサプロなら

19: 21/12/09(木)17:19:48 ID:flrz
>>16
もしかしたら高級乗用車もサクサクきれるんちゃうかと思う

28: 21/12/09(木)17:28:31 ID:flrz
そのうちドリルも買って廃材から別の物再生させたりするのが夢なんだ

32: 21/12/09(木)17:33:36 ID:flrz
しかし、これどうやってお手入れするんや?
粉まみれで中に吸い込んでるんちゃうかと思う

33: 21/12/09(木)17:34:56 ID:jVAp
>>32
ブロアとかエアダスタでふっとばすくらいしかやりようないよね
どうしてもあかんかったらバラして掃除するしかないかも

36: 21/12/09(木)17:36:40 ID:flrz
>>33
綿棒でちょとっとふき取ったけど、グリスごと取れた希ガス
ヘッドと本体の間の歯車周り
ふき取ったらシリコングリス吹いとけばええかな?

41: 21/12/09(木)17:40:54 ID:jVAp
欧米人は手がでかいからたぶんワイには使いにくい
今回のレシプロソーは電池がマキタ互換なんで次になんか買うときマキタ本体にすれば
こいつの電池が使える目論見

44: 21/12/09(木)17:43:01 ID:flrz
>>41
やっぱ電池に縛られるよねぇ・・・
そろそろ20V規格の統一電池とかあってもええんやないかと思う
電動自動車やら電動バイクだって普及する見込みならそういうのに合わせていく方向もええと思う

45: 21/12/09(木)17:44:25 ID:jVAp
>>44
そこはほら みんな自分ちの純正品売りたいしwww
デジカメなんか何種類もあるし でもちょっと加工すると共用できるのもたまにある

47: 21/12/09(木)17:46:31 ID:flrz
>>45
だれかSDGsコンプライアンスで殴りつければおとなしくなるんちゃう?
時代は持続可能ななんとかやぞ

48: 21/12/09(木)17:47:50 ID:jVAp
>>44
逆にたとえばマキタ互換にしておくとマキタ本体の人には
予備電池プラスちょいで工具も買ってもらえる考え方もあるわね
>>47
中のセルはだいたい一緒なんやろけどね 中には某国の粗悪品もあるかもやけど

っとそろそろ出かけなあかん

49: 21/12/09(木)17:48:40 ID:flrz
>>48
おう、いってら
ご安全に

50: 21/12/09(木)17:48:55 ID:jVAp
>>49
サンガツ いってきまーす




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639037155/