e8de0ea92d551131f8abbb0d7afbf539-300x199

1: 2022/01/26(水) 02:16:06.684 ID:ombVhw5ip
三茶、恵比寿、代官山、錦糸町あたりは自慢気に話してくる
葛飾、江戸川、荒川区あたりは言いにくいよね

おすすめ記事ピックアップ!
19: 2022/01/26(水) 02:26:59.529 ID:UtXdjb35M
>>1
それ東京人じゃなくて田舎から逃げた上京人定期

あと東京住めば皆知ってるけど錦糸町は葛飾江戸川寄りだぞ

2: 2022/01/26(水) 02:16:56.700 ID:FkILpwd20
三軒茶屋は低所得なおしゃれな人が住む街だし
錦糸町がスラム街だぞ

40: 2022/01/26(水) 02:41:14.172 ID:0xzE0Q0I0
>>2
北千住の方がスラムっぽいよ

44: 2022/01/26(水) 02:42:42.334 ID:FkILpwd20
>>40
錦糸町の方がやばい
北千住なんてまだ可愛いもんよ
足立はただの高齢化タウンで1番怖いのは葛飾だと思う

4: 2022/01/26(水) 02:18:06.933 ID:5qV306az0
東京住んでないから全然わかんないけどテレビ見てると芸能人が一般常識の前提として語ってるんだよな
東京博士だらけだわ

5: 2022/01/26(水) 02:18:14.643 ID:lgMB70f+0
そこに住んでるだけで偉いとか思ってる人たちって何なんザマしょ

6: 2022/01/26(水) 02:18:22.566 ID:zYJoitp00
田舎民の俺
東京って全部凄そうにみえる

7: 2022/01/26(水) 02:19:48.536 ID:JgDl9W33d
自慢していいのは山手線の内側だけ

10: 2022/01/26(水) 02:21:47.548 ID:ZocPrCiEM
>>7
ニワカ

8: 2022/01/26(水) 02:21:00.209 ID:ZocPrCiEM
自慢気に話てるつもりは全くないが
まぁ、TVクルーはよく見かける

9: 2022/01/26(水) 02:21:10.740 ID:eYFgHpf40
東京住んでるからってすごいことないよ
無能が仕事が多い都会にすんでるだけ。

12: 2022/01/26(水) 02:22:25.769 ID:ZocPrCiEM
>>9
一理ある

14: 2022/01/26(水) 02:24:05.784 ID:FkILpwd20
>>12
ないない…

50: 2022/01/26(水) 02:45:56.215 ID:ZocPrCiEM
>>14
マクドナルド前にチャリのウーバーイーツが3人は並んでる

13: 2022/01/26(水) 02:22:50.303 ID:zYJoitp00
水道水まずそう(偏見)

16: 2022/01/26(水) 02:24:41.218 ID:FkILpwd20
>>13
水道水はゲロまずい
地方に旅行した時は水がぶ飲みしちゃう
特に東京東側がまずい
多摩川水域はまだマシ

18: 2022/01/26(水) 02:26:01.865 ID:zYJoitp00
>>16
どういう風にまずいのかkwsk

21: 2022/01/26(水) 02:29:34.639 ID:FkILpwd20
>>18
硬水よりで渋い感じだな
逆に長野とかはめちゃくちゃ甘く感じる
多摩川水域のやつを不味いと感じたことはないかも
美味しくもないけど
裏は確認してないけど東京東部〜埼玉千葉車両基地の電車は錆びやすいとかがあるらしいよ

22: 2022/01/26(水) 02:31:41.345 ID:zYJoitp00
>>21
はえ〜ちな俺静岡県民だから富士の雪解け水がうまいで

27: 2022/01/26(水) 02:36:18.318 ID:UtXdjb35M
>>21
渋くて辛い気がするのは特盛り薬剤のせい
多摩川水系の方はカルシウム濃度高くてポットで沸かすと一年でカルシウムの塊が上に付着するくらいには硬い

15: 2022/01/26(水) 02:24:26.280 ID:ocbwucx1d
自慢できるのは山手線と中央線の内側だけだぞ

32: 2022/01/26(水) 02:37:55.756 ID:mzN8upzj0
東京ってそういうやつが集まってそうで好きになれない

38: 2022/01/26(水) 02:41:02.906 ID:Q9cywaiA0
山手線から外側に住んでる奴等は田舎から出てきて郊外に住み始めた連中だから
マウントなんて取るどころかどんぐりの背比べだわ

45: 2022/01/26(水) 02:43:13.274 ID:kHURZ1ba0
大学で初対面で渋谷出身渋谷住みっていうとすごいって言われるけど
千駄ヶ谷って言って女に微妙な反応されたことあるわ
まあ地味だけどさ

65: 2022/01/26(水) 02:54:22.654 ID:zYJoitp00
ところで東京湾でとれた魚ってうまいか?

67: 2022/01/26(水) 02:55:33.208 ID:FkILpwd20
>>65
たまに内房の魚でやばいのがある
去年の秋食べたサワラは舌が痺れたわ

73: 2022/01/26(水) 03:00:03.386 ID:ZocPrCiEM
>>65
普通に高級寿司屋で出てくる

75: 2022/01/26(水) 03:00:56.088 ID:zYJoitp00
>>73
それマ?

79: 2022/01/26(水) 03:02:31.722 ID:ZocPrCiEM
>>75
はい

72: 2022/01/26(水) 02:59:17.427 ID:zYJoitp00
ところで東京人ってどこ住んでるかでマウント取ってくるよな

74: 2022/01/26(水) 03:00:54.363 ID:0xzE0Q0I0
>>72
それ田舎から出てきた東京在住者じゃない?
ヤツら住所に異常なこだわり持ってるよ




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643130966/