b9b32824d38c07d4f18e8c7f9f7e7056_t

1: 2022/01/26(水) 02:21:23.00 ID:YCzXKtLZ0

no title


no title


no title


no title

おすすめ記事ピックアップ!
5: 2022/01/26(水) 02:22:35.34 ID:5V+NBDbm0
流石かまいたち仕込み

13: 2022/01/26(水) 02:24:42.01 ID:KdWt4ox90
ちゃんと自分でその場で考えてたら面白い

15: 2022/01/26(水) 02:25:12.77 ID:AN0anUB10
最後ひろゆきかな

16: 2022/01/26(水) 02:25:55.93 ID:39unbHRga
作家作家言ってるやつ芸人にも作家ついてる人多いんやがその辺どう思ってんの?
(作家の存在公言してる人多い)

24: 2022/01/26(水) 02:27:26.65 ID:IWMLGJ2D0
役立たずへは草

25: 2022/01/26(水) 02:27:34.06 ID:H/bvU7B3M
おもろい

28: 2022/01/26(水) 02:27:51.74 ID:H/bvU7B3M
おもろい

29: 2022/01/26(水) 02:27:53.50 ID:fDDbFRgLa
渋谷なぎさは喋り方が好き

31: 2022/01/26(水) 02:28:27.57 ID:lEopOofCa
あのちゃんは明確に裏に芸人ついとったやん

33: 2022/01/26(水) 02:28:33.60 ID:55T4w0HC0
馬鹿に見せようとしてる賢さ

35: 2022/01/26(水) 02:28:52.10 ID:3wkc2PbDa
で、これ作家なん?

37: 2022/01/26(水) 02:29:11.56 ID:NGnJYXIbr
約立たずへと最後のはすき

41: 2022/01/26(水) 02:29:54.13 ID:yWtbihsDd
うまいなあってなる

43: 2022/01/26(水) 02:30:09.58 ID:55T4w0HC0
チャンスの時間でしか知らんかったけどほんまよう見るな

44: 2022/01/26(水) 02:30:23.53 ID:9DKlTOlQ0
いやおもろないで

45: 2022/01/26(水) 02:30:26.01 ID:iWG/Pq770
ダイアン津田よりおもしろい

46: 2022/01/26(水) 02:30:38.04 ID:MB5C3ncfr
頼むからこいつ消えてくれ最近出過ぎやろ
具体的には深夜のライセンスとこいつのなんちゃって専門家の話とりあえず糞番組終わってからゴールデンタイムに出まくっててうざいんやが

55: 2022/01/26(水) 02:31:48.17 ID:j4+akXUna
>>46
需要があるから出られるんやで
少なくとも世間はキミ個人に合わせちゃくれないよ

61: 2022/01/26(水) 02:32:14.40 ID:MB5C3ncfr
>>55
違うでテレビと事務所のごり押しがすべてや

135: 2022/01/26(水) 02:44:27.74 ID:WNCb2nUm0
>>46
あーあのライセンスの番組の晩年のアシスタントこいつやったか
たしかにおったわ

51: 2022/01/26(水) 02:31:15.07 ID:RM+M4hkr0
ワイこの子ほんと好き
顔も声も喋り方も可愛い

52: 2022/01/26(水) 02:31:32.13 ID:G3bvkDsf0
普通におもろい

53: 2022/01/26(水) 02:31:35.68 ID:8EUi6/Ws0
なんやこの顔

54: 2022/01/26(水) 02:31:35.73 ID:Uwr6a6DU0
この子ちょうどいい可愛さなのもポイント高いよな

59: 2022/01/26(水) 02:32:01.35 ID:ab63yV9j0
指原よりはすこ

60: 2022/01/26(水) 02:32:09.98 ID:o4NOUav/d
日向坂のがすごいやろ

62: 2022/01/26(水) 02:32:16.52 ID:fIgoFPdcF
コイツほど大阪でゴリ押しされてるやつもそうそうおらん
どこでもしゃしゃってくる

72: 2022/01/26(水) 02:33:00.37 ID:UnCa+XYr0
>>62
10年暗い前の渡辺なんたらみたいなもんか

64: 2022/01/26(水) 02:32:27.28 ID:LO9QUxQO0
意外と面白かった

65: 2022/01/26(水) 02:32:29.12 ID:CJLFrXcqx
良くも悪くも優等生的回答やね

74: 2022/01/26(水) 02:33:27.08 ID:ADPOVjjp0
大喜利で笑ったことないんやが君らこんなんで笑えるんか?

76: 2022/01/26(水) 02:33:55.19 ID:7Nc1dg4AM
あんま知らんけど不快感はないからわりと好き

77: 2022/01/26(水) 02:33:58.72 ID:1opl63010
こいつが言ってる感が無いんだよな
男の作家の趣味丸出し

79: 2022/01/26(水) 02:34:04.62 ID:GR7UxavB0
この子東京行ってからこんなんばっかやらされて可哀想やわ
なんか本人も辛い言うてたし
関西ローカルの時みたいに自由にやらしたったらええのに

83: 2022/01/26(水) 02:35:06.46 ID:avOvrL7Sa
本気でこいつが考えて出した回答だと思ってるバカがいるんだから楽やで

89: 2022/01/26(水) 02:35:58.94 ID:3G4+h0nma
>>83(ワイはテレビの裏側を知ってるんや!絶対に台本なんやああああああああ!!!)






1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643131283/