a5b50e8a

1: 2022/03/20(日) 03:29:58.67 ID:GFcdtZst9
技工月薪上万,大学生月薪3000,“廉价大学生”时代来临?
技術工は月給数万元、大学生の月給は3000元(5万4000円)に 「安い大学生」の時代が来たか?

「大学生」というラベルが、知らず知らずのうちに「氾濫」し始めているのです。
かつて「誇り」とされた大学生のオーラはもはやなく、大学生の価値もどんどん下がっているようです。

その一方で、大学生とは「別の道」を選んだ熟練工が少なくなり、南部の大工場の高給取りの多くは未採用になっている。
その結果、学生は「勉強する」のか「技術を学ぶ」のか悩むことになります。
このようなジレンマの中で、大学生がどのように自分の価値を高めていけばよいのか、それが喫緊の課題となっています。

昨今、中国では「製造業の景気低迷」の話題が絶えることがありません。 今日の製造業の窮状を語る上で焦点となるのは、経済の衰退と(熟練)労働者の確保難である。 市場では熟練労働者の確保が難しくなっており、各地域の製造工場の欠員は徐々に大きくなってきています。

毎年の新卒者と公的機関の求人を見ればわかるように、求職者と求人には明らかな格差がある。
しかも、ほとんどの大学生が卒業後、月給3000元(5万4000円)で働いていることがわかる。 親が子供に投資した数十万元(数百万円〜)と比べると、残念なことです。

昔は安いといえば出稼ぎ労働者のことでした。今は安いといえば新卒大学生です。

多くの人は、熟練工は品位のない仕事であり、学位を取得して「事務職」の仕事をすることがまともだと思っています。
しかし南部の多くの大工場では、熟練工には1万元(18万円)を超える月給が提示されています。

捜狐 2022/3/19 ソース中国語 『技工月薪上万,大学生月薪3000,“廉价大学生”时代来临? 』
https://www.sohu.com/a/530987016_121276780

おすすめ記事ピックアップ!
16: 2022/03/20(日) 03:45:36.25 ID:QkCjrUcO0
>>1
Fランで日本のマネをしなくてもいいのにw

235: 2022/03/20(日) 06:44:02.56 ID:lClo/1KK0
>>1
氷河期までパクんの?

10: 2022/03/20(日) 03:39:20.52 ID:9Z8hLfg+0
日本もFラン新卒がパチンコ店員で手取12万とか、かたや高卒の一人親方の大工が年収1000万稼ぐ時代。ホワイトカラー思考が進むとこうなるわな。

150: 2022/03/20(日) 05:40:32.84 ID:dTV0mR9O0
>>10
パチンコは大変だけど給料はもらえるんでないの

211: 2022/03/20(日) 06:34:07.34 ID:pp+ccyW+0
>>10
パチは手取り20万くらいが最低で22万くらいが平均やったよ
コロナ前のアベちゃんで一番良い時期だったけど

先が見えてるから行く奴はバカだと誰も行かなかったが

608: 2022/03/20(日) 08:15:11.32 ID:rjSqIwtl0
>>211
経営者が日本人より金持ちで太っ腹の韓国人やからな

13: 2022/03/20(日) 03:43:16.33 ID:oAveqM/g0
ぶっちゃけ中国が塾とかを禁止するようになったのはブルーカラーを増やすためだからな

44: 2022/03/20(日) 04:01:32.40 ID:oq4Al+RT0
>>13
中国は先のことよく考えて手を打ってる
日本では天下り先確保のために大学進学率の引き上げに精を出してるよ

383: 2022/03/20(日) 07:22:26.22 ID:KPSZWnzq0
>>13
日本も同じやがな、ゆとりで貧乏人は抜け出せないパターンを作ってる

470: 2022/03/20(日) 07:40:42.67 ID:cWZxC8UR0
>>13
中国での塾禁止は教育費が家計を圧迫するレベルだったせいだろ。

15: 2022/03/20(日) 03:45:08.94 ID:EbLxwGUk0
でも中国には厖大な国土と資源、人口があるからな

日本は人間が住める土地がほとんど無くて、農地も資源も無くて
世界一の災害国で、属国で、人口が猛スピードで減っていく未来の無い国だからな

32: 2022/03/20(日) 03:54:40.88 ID:HG4+W4to0
>>15
中国の資源ってなに?

290: 2022/03/20(日) 06:59:14.49 ID:aT3FABkZ0
>>32
鉄鋼とレアメタルとアフリカかなあ?
あと人間も資源と言えるかも

681: 2022/03/20(日) 08:36:12.33 ID:3Yj7jzd70
>>15
でも日本より少子高齢化深刻やん

711: 2022/03/20(日) 08:42:56.24 ID:CtZ4adQs0
>>15
これは否定しようがない事実だよな

22: 2022/03/20(日) 03:50:15.43 ID:1GDc453S0
その代わり、能力をつけると高給に就ける。超実力主義社会

223: 2022/03/20(日) 06:38:52.45 ID:dO5Gwtj50
>>22
そんなの世界中の国でそうだよ

29: 2022/03/20(日) 03:53:38.61 ID:3AZ/YX/P0
不動産バブルも終わったし、経済衰退は待ったなし

30: 2022/03/20(日) 03:53:45.71 ID:EUnyOsoA0
日本もこれから氷河期だけどな

33: 2022/03/20(日) 03:54:59.81 ID:2qNWwzgv0
え!?かなりの高給だろ

881: 2022/03/20(日) 11:39:45.90 ID:Ao1u6MIk0
>>33
いや、コロナで三年行ってないけど
俺の行きつけ食堂の姉ちゃんの月給は四千元になったからw

まぁ、朝六時に行っても、閉店間際の九時前に行っても居るし
月に何百時間の労働なのかは知らんが。

34: 2022/03/20(日) 03:56:42.57 ID:BOjH1X+Z0
もう人件費は日本の方が安い
とか半年前位に聞いた気がするんだが
適当すぎでしょ

35: 2022/03/20(日) 03:58:35.95 ID:1B7U8+390
中国終わりの始まりだな

40: 2022/03/20(日) 04:00:23.83 ID:a91h7VDd0
気のせい、気のせい
知り合いの中国人の親はクルーザー持ってる富豪だぞ
誕生日祝いをそのクルーザーでやって貰ったそうだ
親戚が中国共産党の偉いさんだって言ってた

42: 2022/03/20(日) 04:00:56.07 ID:XR7jWVaa0
>>40
中国って貧富の差がすごいんだよね

41: 2022/03/20(日) 04:00:52.90 ID:qBlJnXK00
俺の毎月の不労所得がこれくらい

43: 2022/03/20(日) 04:01:01.01 ID:D6gel0ny0
大丈夫か、中国? 日本の後追になってるぞ。 
日本と違って賢い解決方法があるってことを教えてくれよ。

48: 2022/03/20(日) 04:03:31.66 ID:3/MAaNZN0
都市部だけで農村部はもともと酷いじゃない

49: 2022/03/20(日) 04:05:03.89 ID:1A6EpRI+0
こんなことずーと言ってる気がするんだけど




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647714598/