61b23387-s

1: 2022/03/24(木) 16:34:23.469 ID:gRIme02ap
魔物の住処に、明らかに主人公向けの武器、アイテムが宝箱に入れて大事にされてる
アレなんで?

おすすめ記事ピックアップ!






2: 2022/03/24(木) 16:34:55.576 ID:jp6YL1eYd
先輩冒険者の亡骸

6: 2022/03/24(木) 16:35:38.302 ID:gRIme02ap
>>2
片付けたり、ぶっ壊したりせんの?

27: 2022/03/24(木) 17:29:17.422 ID:8bHQBINd0
>>6
なんか特殊なバリアが働いてる説

3: 2022/03/24(木) 16:35:15.785 ID:hXN55NRqd
そりゃ敵から捕縛した武器は大事に取っておくだろ

4: 2022/03/24(木) 16:35:25.632 ID:g4eG1ej00
ゲームだからとしか言えなくね

5: 2022/03/24(木) 16:35:30.075 ID:rQyI9fkNp
言うほど明らかか?

7: 2022/03/24(木) 16:36:21.543 ID:gRIme02ap
>>5
ドラゴンおるダンジョンでドラゴンキラー拾えたりせん?

11: 2022/03/24(木) 16:38:28.632 ID:Ht8TeMM20
>>7
そらドラゴン対策して乗り込んだ奴が返り討ちにあったんやろなぁ

8: 2022/03/24(木) 16:36:44.836 ID:iF9WIRlY0
元々隠し財産があった場所に魔物が住み着いたんだろ

9: 2022/03/24(木) 16:37:30.949 ID:+lICzw3b0
ロールプレイするゲームの話だろ
ゲーム盤にGMが置いたで十分じゃないの

10: 2022/03/24(木) 16:38:05.360 ID:PvN8HVnAa
着ぐるみショー見てドヤ顔で「これ中に人入ってんだぜ!」って言ってそう

12: 2022/03/24(木) 16:38:51.516 ID:CdreVloj0
もともとはアイテムのアイコンとして宝箱を使ってたんだろうが
リアル3Dになった今でも宝箱を置くからおかしなことになる

13: 2022/03/24(木) 16:44:19.719 ID:gRIme02ap
>>12
まさにめちゃくちゃこれ思ってました
今までは記号としての宝箱だったんだけど、
絵がリアルになったことで宝箱そのものになってるから違和感あるなと思って

ゲームだからってことはわかっててそれが答えなんだけど、みんなはどう考察しますかってことです

今んとこ、戦利品を保管してたって感じがしっくりきますね

14: 2022/03/24(木) 16:45:05.376 ID:T4uOywhEd
複雑な構造の城やダンジョン

15: 2022/03/24(木) 16:53:29.726 ID:gRIme02ap
>>14
魔王の城とかで、玉座行くまでめちゃくちゃパズルあるとことかね
出入りのたびに毎回真顔でやってると思うと微笑ましい

16: 2022/03/24(木) 16:54:31.985 ID:0y7+cv/H0
そんなこと言ったら、主人公の成長に合わせた敵勢力の配置もおかしなもので

23: 2022/03/24(木) 17:23:03.661 ID:gRIme02ap
>>16
作品によっては物語後半になるにつれて魔王が力を取り戻しちゃってるせいで魔物が凶悪になってきてるって説明あるものもあるよね

17: 2022/03/24(木) 16:55:14.305 ID:vY0/yNLA0
モンスターが人間の言語を喋る
統一言語かもしれんが

凡人なのに神の姿が見えたりする
霊能者か何か?

18: 2022/03/24(木) 16:55:39.082 ID:btls+2yZ0
死体から漁ってる描写をデフォルメして宝箱から取り出してる描写にしてるって結論出たろ

19: 2022/03/24(木) 16:56:00.687 ID:oHTobQ5D0
ブルースリーみたいに
ボスは武器をコレクションするのが好き

20: 2022/03/24(木) 16:57:00.934 ID:70Ute6pkH
瀕死でも宿屋で寝るだけで翌日に体力全回復とか

21: 2022/03/24(木) 17:02:53.356 ID:Ht8TeMM20
>>20
回復魔法ある世界なら別に不思議でもない

24: 2022/03/24(木) 17:25:49.202 ID:gRIme02ap
>>21
体力回復は回復魔法でやってて、MPは宿屋で休息取ることで回復する
結果宿屋で全回復
って感じですかね

22: 2022/03/24(木) 17:02:57.748 ID:zMq4ZWQ+a
不法侵入・器物損壊・窃盗が許される理由
町人「勇者様には逆らえない、我慢しなきゃ…!」

25: 2022/03/24(木) 17:27:13.065 ID:yTK88+rE0
ここまで全部「矛盾」ではない

26: 2022/03/24(木) 17:28:33.149 ID:KjMioFYI0
狭い場所での戦闘で爆発系魔法をガンガン唱えても周りは平気

29: 2022/03/24(木) 17:42:53.216 ID:7pv8/sBH0
>>26
爆発ならまだしも、地割れとかつなみみたいな明らかに環境に影響する技を街中や建物でやっちゃう勇者様恐ろしい

28: 2022/03/24(木) 17:31:16.352 ID:ZxOwLawx0
最近のRPGって言うほど勇者が魔王倒すとかしないし、さほど魔物とか宝箱とか出なくね

30: 2022/03/24(木) 17:44:15.956 ID:FrJzbZCf0
HPとかもやっぱりイマイチ納得いかない

33: 2022/03/24(木) 17:46:46.053 ID:gRIme02ap
>>30
FPSの「撃たれたからちょっと隠れて回復待つわ」よりはマシ

31: 2022/03/24(木) 17:44:29.017 ID:7pv8/sBH0
魔物倒して人間の通貨得るのは、戦利品を換金する過程を省略してるで答え出てる?

32: 2022/03/24(木) 17:46:12.746 ID:Z4k6bJ8l0
町で素材売ったり素材で装備作ってもらうのを省略してるって堀井雄二がゆってた




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648107263/