おすすめ記事ピックアップ!
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
- 救急車「どいてください!!」 おんなさん「え、まってうざい」
- ライオンって素手じゃ人間は勝てないって言うけど、恐怖心と無傷勝利を最初から考えなければ勝てる?
3: 2022/03/25(金) 00:27:46.272 ID:Y4mYruU10
どゆこと?
4: 2022/03/25(金) 00:28:38.420 ID:bIq65BKdp
>>3
簡単に言うと品薄商法
簡単に言うと品薄商法
6: 2022/03/25(金) 00:29:17.563 ID:Y4mYruU10
>>4
しょーもな
買う価値ないな
しょーもな
買う価値ないな
5: 2022/03/25(金) 00:28:46.710 ID:Y4mYruU10
新品買えば?
8: 2022/03/25(金) 00:29:25.437 ID:Gu4lBJuU0
>>5
煽り抜きでマジで頭悪そう
煽り抜きでマジで頭悪そう
7: 2022/03/25(金) 00:29:20.652 ID:d5eCaeMH0
プレミアムつき過ぎて定価で買えんのや
買うために毎日通うが、それでも数年通っても買えない模様
買うために毎日通うが、それでも数年通っても買えない模様
9: 2022/03/25(金) 00:30:23.081 ID:d5eCaeMH0
品薄はまあそうなんやが、生産数に比べて欲しがる人が多すぎるてことだな
10: 2022/03/25(金) 00:31:24.725 ID:q2/Rk9Xnp
一年後には一千万超えてると思うで
600万出せるやつは買っとけよマジで
600万出せるやつは買っとけよマジで
11: 2022/03/25(金) 00:31:50.814 ID:PX0es0xK0
すげー商売してるよな
400万くらい使わないと売ってくれないんだろ
400万くらい使わないと売ってくれないんだろ
12: 2022/03/25(金) 00:32:52.615 ID:d5eCaeMH0
>>11
四百万位じゃ普通の顧客と変わらんかもな。
今や外商付きでも買えないどころか外商がマラソンしてるレベル
四百万位じゃ普通の顧客と変わらんかもな。
今や外商付きでも買えないどころか外商がマラソンしてるレベル
13: 2022/03/25(金) 00:33:34.610 ID:b3gcHyiT0
お店に通って買えないってどう言うこと?
14: 2022/03/25(金) 00:36:09.949 ID:d5eCaeMH0
>>13
ロレックスの正規店にデイトナならまあ月数本入るって言われてる
定価の数倍の価格で取引されてるからそれを狙って毎日千人くらいの客が在庫あるかを確認しにくるてかんじ
当然入荷したら数秒で売れてしまうてのが今の状況だな
ロレックスの正規店にデイトナならまあ月数本入るって言われてる
定価の数倍の価格で取引されてるからそれを狙って毎日千人くらいの客が在庫あるかを確認しにくるてかんじ
当然入荷したら数秒で売れてしまうてのが今の状況だな
21: 2022/03/25(金) 00:42:07.132 ID:b3gcHyiT0
>>14
あー
だから転売屋とかに極力渡らないように信頼関係できてる上客に売るのか
そこまでいくのに金がかかるって話ね
アホらしいな
あー
だから転売屋とかに極力渡らないように信頼関係できてる上客に売るのか
そこまでいくのに金がかかるって話ね
アホらしいな
15: 2022/03/25(金) 00:36:31.449 ID:ZS9w+8e70
一個前の型なら持ってる
現行モデルは初め色遣いが多くて子供っぽいと思って買わなかったけど見慣れてきたらカッコよく見えてきて
あの時買っておけば良かったかなと少し後悔してる
現行モデルは初め色遣いが多くて子供っぽいと思って買わなかったけど見慣れてきたらカッコよく見えてきて
あの時買っておけば良かったかなと少し後悔してる
19: 2022/03/25(金) 00:39:15.092 ID:d5eCaeMH0
>>15
一個前もいいね。
現行のメリハリある感じもいいけどベゼルがキラキラしてるのも映えていいよ
一個前もいいね。
現行のメリハリある感じもいいけどベゼルがキラキラしてるのも映えていいよ
16: 2022/03/25(金) 00:37:39.453 ID:d5eCaeMH0
正規店で買うってのはもはや都市伝説みたいになってる
今は600万程度を並行輸入店で払えば買える状況だけど並行輸入店にすら在庫がなくなるときが近づいてると思うな
今は600万程度を並行輸入店で払えば買える状況だけど並行輸入店にすら在庫がなくなるときが近づいてると思うな
17: 2022/03/25(金) 00:38:16.141 ID:QWcaosur0
ロレックスって並行で買うとオーバーホールしてくれなかったりするじゃん
18: 2022/03/25(金) 00:38:43.073 ID:BhCTiqSJp
鉄じゃん
20: 2022/03/25(金) 00:41:12.321 ID:d5eCaeMH0
マジで転売目的では買うなよ。
明日食う飯に困って売るなら許す。
明日食う飯に困って売るなら許す。
24: 2022/03/25(金) 00:46:18.168 ID:d5eCaeMH0
ここにもランナーいるんだな笑
スカイも厳しいねー
複雑機構はただでさえ生産少ないイメージ
スカイも厳しいねー
複雑機構はただでさえ生産少ないイメージ
25: 2022/03/25(金) 00:48:59.613 ID:PX0es0xK0
今はリレーションシップステータスみたいなの設定してて人気のエントリーするのにそれまでいくら使ったかみたいなのやってるじゃん
くそみたいな商売だよ
相続税対策にもなるからって群がりすぎ
くそみたいな商売だよ
相続税対策にもなるからって群がりすぎ
26: 2022/03/25(金) 00:49:03.661 ID:Gu4lBJuU0
時計って中古でも高値で売れるの?転売用に新品同様に保存しとかなきゃダメ?
27: 2022/03/25(金) 00:52:06.737 ID:d5eCaeMH0
ロレックス位の人気になると中古でもほとんど落ちない
使った方が得
ていうかロレックスの正規店は購入時にシール剥がされてベルト調整必須だから買った時点で新品ではなく未使用品の扱いになる
まあそれでも買取500が480になるとかそんなレベルだと思うが。
時計なんて磨けば細かい傷なんて新品同様に戻るからね
使った方が得
ていうかロレックスの正規店は購入時にシール剥がされてベルト調整必須だから買った時点で新品ではなく未使用品の扱いになる
まあそれでも買取500が480になるとかそんなレベルだと思うが。
時計なんて磨けば細かい傷なんて新品同様に戻るからね
28: 2022/03/25(金) 00:54:15.092 ID:qany2ns5a
なんでたくさん生産しないんだ?
今のままだとロレックス160万、転売屋440万の儲けじゃん
10倍正規店で売ればロレックス1600万転売屋0円で欲しい人が定価で買えるのに
今のままだとロレックス160万、転売屋440万の儲けじゃん
10倍正規店で売ればロレックス1600万転売屋0円で欲しい人が定価で買えるのに
33: 2022/03/25(金) 01:05:43.673 ID:d5eCaeMH0
>>28
それなあ
複雑機構の時計は技術者も設備も限られるからってのは建前だろうね。
実際は買えないほど人気だから輝いて見えるって層が多いからじゃなかろうか。
現にロレックスの正規店のショーケースなんて今マジでなんもない、入荷すりゃなんでも履けていく状況が続いてるし。
この状況をロレ投資だなんだとメディアでこぞって取り上げられてコマーシャルにもなるわけだし。
ロレックスなんか技術デザインもそうだけど経営センスで頂点上り詰めた会社だから我々凡人の予想とは違うかもしんないけどな
それなあ
複雑機構の時計は技術者も設備も限られるからってのは建前だろうね。
実際は買えないほど人気だから輝いて見えるって層が多いからじゃなかろうか。
現にロレックスの正規店のショーケースなんて今マジでなんもない、入荷すりゃなんでも履けていく状況が続いてるし。
この状況をロレ投資だなんだとメディアでこぞって取り上げられてコマーシャルにもなるわけだし。
ロレックスなんか技術デザインもそうだけど経営センスで頂点上り詰めた会社だから我々凡人の予想とは違うかもしんないけどな
29: 2022/03/25(金) 00:57:54.961 ID:5a+HOMSA0
ロレックスなんであんな人気あるんだろな
30: 2022/03/25(金) 01:00:34.363 ID:ZS9w+8e70
>>29
知名度だと思う
あと実際モノもいいのよ
さっきタイムグラファーで遊んでたけどオメガのシーマスタープラネットオーシャンなんかより全然安定して動いてる
知名度だと思う
あと実際モノもいいのよ
さっきタイムグラファーで遊んでたけどオメガのシーマスタープラネットオーシャンなんかより全然安定して動いてる
31: 2022/03/25(金) 01:01:57.904 ID:Fy4uabqXd
ロレックスが出し渋ってるから高騰してるんじゃないの?
そういうもんかい?ブランドって
そういうもんかい?ブランドって
32: 2022/03/25(金) 01:04:50.462 ID:nAYrECj70
時計としての性能なら数万円で買える電波時計で充分だとおもうんだけどな
高級時計って何が優れてるの
高級時計って何が優れてるの
35: 2022/03/25(金) 01:09:47.883 ID:d5eCaeMH0
>>32
俺時計好きだけど極論時計に時計機能求めてないよ笑
出先で時計見て時間見忘れることしょっちゅうだしな
電波より優れてるってないよ、ただの浪漫だね
しごとだりいなぁってなって腕元見て鏡面が光るの見てリフレッシュする、ってな感じや
俺時計好きだけど極論時計に時計機能求めてないよ笑
出先で時計見て時間見忘れることしょっちゅうだしな
電波より優れてるってないよ、ただの浪漫だね
しごとだりいなぁってなって腕元見て鏡面が光るの見てリフレッシュする、ってな感じや
34: 2022/03/25(金) 01:07:54.990 ID:pS9G9b73a
あえて品薄にして転売商法を許せば「後々値段上がるかも」って期待して買う人が出てきて資産価値が出てくる
実際時計は資産のひとつになってるわけだし上手い商売
実際時計は資産のひとつになってるわけだし上手い商売
36: 2022/03/25(金) 01:12:30.556 ID:HkFUWOnV0
オメガ買うわ
37: 2022/03/25(金) 01:15:03.584 ID:+W2Eqbc20
例えばロレックスと同じ時計があったとしてロレックスじゃないところのものなら売れるのかな
やっぱりブランドも大事なのかな
やっぱりブランドも大事なのかな
38: 2022/03/25(金) 01:17:19.717 ID:d5eCaeMH0
>>37
ロレックスと同じ品質って証明がロレックスロゴにしかできないから売れないだろうね
ロレックスの兄弟ブランドにチューダーがあるけどロレほどじゃないし、ロレックスブランドに意味があるんだろうね
ロレックスと同じ品質って証明がロレックスロゴにしかできないから売れないだろうね
ロレックスの兄弟ブランドにチューダーがあるけどロレほどじゃないし、ロレックスブランドに意味があるんだろうね
39: 2022/03/25(金) 01:18:12.182 ID:+W2Eqbc20
>>38
すごいなぁ
すごいなぁ
40: 2022/03/25(金) 01:21:23.496 ID:ZS9w+8e70
最近のチューダーは主張が激しいね
41: 2022/03/25(金) 01:22:16.407 ID:d5eCaeMH0
もしこのスレ見てる中で時計好きがいて、もし買おうか悩んでるなら是非買って転売ヤーの取り分を減らしてもらいたいものだね
時計業界が健全に盛り上がってほしいわ
時計業界が健全に盛り上がってほしいわ
42: 2022/03/25(金) 01:23:39.829 ID:bIq65BKdp
ロレ買うくらいならGS買うは
43: 2022/03/25(金) 01:24:48.236 ID:d5eCaeMH0
>>42
GSイイゾー
俺が初めて買った高級って言えるのがスプリングドライブだわ
スーツにはこれって感じ
GSイイゾー
俺が初めて買った高級って言えるのがスプリングドライブだわ
スーツにはこれって感じ
44: 2022/03/25(金) 01:39:58.289 ID:d5eCaeMH0
同世代はスマホとかスマートウォッチでいいって人多いけど、機械式時計好きって人増えねえかなあ
まあ無駄なのは認めるけどね、楽しいもんだよ
まあ無駄なのは認めるけどね、楽しいもんだよ
1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku
- 【画像】最近「ラーメンショップ」ってよく聞くから来てみたwww
- 上司がよく3時におやつをくれるんだが1袋500円とかするんだよ
- セブンイレブンの「マリトッツォ(税込248円)」が洋菓子専門店レベルに美味しいと話題に
- PC自称玄人「PCはつけっぱ」PC自称中級者「スリープ」PC初心者「毎回シャットダウン」←どれがええんか?
- ADHDワイ「あと5分で家出なアカン…せや!」
- ぼく「一番面白い時代ってどこ?」なんj民「古代や」「中世しかない」「世界大戦がある近代」
- 車持ってない奴からの誘いなんだけどさ……
- 岡山っていうほど観光地ないだろうか?
- 【悲報】モデルナ制ワクチン(2回目)打った結果
- 一般車「トラックうるさいんで静かにしてください」運ちゃん「ここ大型枠。冷凍機切れるか馬鹿」
- 車ボディの撥水コーティングって何処で施工するのがええん?????
- なんでヤンキーって高確率で地元で一生過ごそうとするの?←これ
- 【画像】バッバ「これ置いたらコバエが来なくなった!」←これ実はwwww
- 【悲報】企業説明会「ウチは年間休日120日ですよ!」 ワイ「わわ…ホワイトだネッ…」
- 【悲報】ワイ解体業社長、今月入れた若手職人が全員退職
- 日本人「エクセル正方形にします。そこに写真や文字を入れて、セル結合や罫線を駆使して文書を作ります。」外国人「www」
- 【選手村】飯が高い、VISAのみ、冷蔵庫無し、テレビ無し、トイレ少ない、ネット圏外という地獄
- ワイ生活保護一歩手前なんだが・・・
- 東京ってそんなにメリットあるか?教えろ
- 「コロナ禍で総理大臣になり、経済対策と五輪の安全な開催を両立させろ!」難易度:★★★★★
- 【画像】ウインナー炒め定食 大盛り800円
- モスバーガーで、モスバーガー以外のメニュー頼むなら
- セブン「ここのセブン儲かっとるなぁ…」→本部の取る行動がヤバい
- 家電屋店員「PCは富士通とNECがオススメです」なんJ民「Lenovo、hp、DELLにしろ!国産は地雷」
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648135621/
26
が
しました