job_teacher_man

1: 2022/03/28(月) 00:33:25.331 ID:TiFQZStea
特定されない範囲でお願いしまちゅ

おすすめ記事ピックアップ!
2: 2022/03/28(月) 00:34:12.708 ID:10ocdO/Q0
ブラック?

3: 2022/03/28(月) 00:35:47.844 ID:AFncxC+DH
>>2
定時には帰れないからそうかも
やりがい搾取って言われがちだしね

5: 2022/03/28(月) 00:36:20.085 ID:puD8Hts00
小中高どれよ

6: 2022/03/28(月) 00:37:16.164 ID:xavCVZ2N0
かわいい男の子いる?

8: 2022/03/28(月) 00:41:30.986 ID:AFncxC+DH

>>5
高よ

>>6
顔かわいい子いるよ。

14: 2022/03/28(月) 00:54:23.049 ID:HXYE54PL0
家庭訪問あるなら自宅ぐらい知っているだろって言うけど、最近は家庭教育への干渉だとかプライバシーやセキュリティー上の理由でやっていない学校も多いそうな。

19: 2022/03/28(月) 01:10:02.904 ID:AFncxC+DH
>>14
生徒と連絡先の交換は原則NGだけど無理だよw部活の連絡とかあるし
家庭教育の干渉しない学校あるんだなー

15: 2022/03/28(月) 00:55:28.349 ID:YEPGE/N3M
TTと言う名目で授業出てない教員クズだよな

17: 2022/03/28(月) 01:06:53.365 ID:HXYE54PL0
>>15
Teams Teacchingだっけ?これよく全く知らん人にはよく分からん略称だよ。
自分は『地獄先生ぬ〜べ〜NEO』読んでいたから知っているけど。

20: 2022/03/28(月) 01:10:28.450 ID:YEPGE/N3M
>>17
これ悪用して授業時間水増ししてるクソ教師いっぱいいるんだよ
同僚の再雇用クソ教師は授業時間の半分以上顔すら出してないわ

23: 2022/03/28(月) 01:17:20.523 ID:AFncxC+DH
>>20
すご〜それで荒れない現場もすごい。学力普通以上?

21: 2022/03/28(月) 01:11:52.171 ID:AFncxC+DH
>>15
えーすごw放任と自主性は違うけど、放置された分しっかりした生徒が育ちそう

27: 2022/03/28(月) 01:24:23.888 ID:YEPGE/N3M
>>21
>>23
少なくともウチの現場では居ない物として扱って工業高校で実習とか製図が多いからどうにかなってる
実質学科定数−1だから再雇用教師首にして何もできない大卒ほやほや入れた方が100倍まし
しかも学科長やってるからやりたい放題で好き勝手やってる
体験入学とか生徒への指導やらないから周りがサポートする事に成る

29: 2022/03/28(月) 01:34:43.130 ID:TiFQZStea
>>27
そこまでではないけど、程度こそ違えどどこでもそういう困った人いるよな。みんなやばいこと知ってるけど、校長の力弱いから外に出せないのかね

24: 2022/03/28(月) 01:17:47.798 ID:OwKr922oM
年齢と年収を
部活の顧問やってたら週一休みあるかないかだよな
やば過ぎ

25: 2022/03/28(月) 01:19:53.049 ID:AFncxC+DH
>>24
ひみつ♡確かに定時で帰ってる職種の友人見ると落差あるよな〜やめたいやめたい言ってる教員絶対辞めないw

46: 2022/03/28(月) 02:03:05.831 ID:kxC2kYbr0
大人になって分かる、この手の仕事してる人の大変さ

それでも強制された教育には今でも反社会精神ですわ

49: 2022/03/28(月) 02:14:12.680 ID:TiFQZStea
>>46
昔体罰やモラハラあったし最悪だったよな。僕も学生時代教員にいじめられたし最悪だ

47: 2022/03/28(月) 02:09:02.540 ID:A5UIPZkO0
文学科とか数学科とかの専門を学んだ人か、教育学部で学んだ人どっちの方が先生には向いてると思う?

教えるの上手い下手って出身学部で違う?

51: 2022/03/28(月) 02:17:08.835 ID:TiFQZStea
>>47
本人のやる気次第かな〜生徒も気にするけど、学校歴いくらよくても仕事できない人はいるし本人次第
教員なるなら教育課程より教育学部のが良いって聞くね

50: 2022/03/28(月) 02:15:37.379 ID:DBSyAcGXH
パッパが県の教育委員会のそこそこ偉い人らしい

55: 2022/03/28(月) 02:20:11.313 ID:TiFQZStea
>>50
すご〜僕のお賃金あげてください!

56: 2022/03/28(月) 02:20:48.902 ID:BJI1bYUq0
ご近所さん
「あの家、先生なんだって」
「ああ、やっぱり!」

58: 2022/03/28(月) 02:27:27.594 ID:TiFQZStea
>>56
田舎怖いね!そういうところは馬鹿正直に職業欄書いちゃダメだ!
うちはご近所づきあいがさほどないところだけど好奇の目で見られたりとかあるのかなあ

31: 2022/03/28(月) 01:42:17.766 ID:YEPGE/N3M
>>29
単純に問題行動起こさせたら管理職としての評価が下がるんだ
そうなると校長の退職後の天下り先が無くなって再任用でローンを返す生活が始まる
給料が半分所か3〜4倍は変わるから校長も必死に無い事にしようとするんだよ
それに加えて迷惑系は指導した所で何も変わらないだろうし

33: 2022/03/28(月) 01:44:22.634 ID:atPGOGAc0
>>31
高校の天下りってどこだろう?
小中は教育長が勝ち組天下りのイメージが強いけど

30: 2022/03/28(月) 01:36:00.687 ID:atPGOGAc0
ゲスな質問に答えてくれてありがとうw

真面目な質問に入るけど
・貴校は指定校枠多いかな?あれは管理職が頑張って大学に頼みに行くもの?
・逆に定員割れの専門はポスター張らせてほしいとお願いが来ると思うけど、ウザいと思っている?

39: 2022/03/28(月) 01:54:18.605 ID:atPGOGAc0
専門教育の外部からの非常勤ですが
常勤の先生が近くの高校をお願いに回ったり
学生が高校の同級生では指定校組が勝ち組だったと聞く

43: 2022/03/28(月) 02:01:42.564 ID:TiFQZStea
>>39
専門学校かすごいな!そうw入学後に劣等感抱きがちだけど指定校が勝ち組だよ
生徒には一般だの指定校だの選り好みせずどちらでも合格できるように努力してほしいよ

48: 2022/03/28(月) 02:13:47.015 ID:atPGOGAc0
>>43
底辺でも国立大に行けるからえっ何それ?って思っちゃう
指定校枠は誰か全て入れるんだよね?でなければ勿体ない

54: 2022/03/28(月) 02:19:41.091 ID:TiFQZStea
>>48
たぶんそう。あんまり詳しくないけど
不平等な制度だよね。それでなんとか進学先決まる生徒もいるし、あんまりいないけど指定校のために三年間頑張る生徒もいるから生徒の作戦勝ちだな

57: 2022/03/28(月) 02:22:42.351 ID:atPGOGAc0
>>54
>指定校のために三年間頑張る生徒
高校の志望校をランク一つ落としてそうするのもアリだね
同級生でもいたわ。その学校では成績上位でモテてリア充高校生ライフを満喫して指定校で国立大に。

ワイは指定校?何それ?の進学校だったから苦労した、というか今も苦労しているけどw

59: 2022/03/28(月) 02:34:25.366 ID:TiFQZStea
>>57
ひと昔前だったらランク落として推薦って感じだったけど今は入試自体が難化してて、一般入試じゃ不可能だから指定校で生徒を入れてるよ
指定校でこぼれた生徒は推薦制度駆使していれる

うちもそうw影でがんばってるやつはがんばってるよな

60: 2022/03/28(月) 02:36:54.612 ID:TiFQZStea
>>57
間違えた
上位の進学校だと指定校枠そんなないんだな〜
僕は学生時代なんちゃって進学校の指定校枠がないクラスいたからそういう事情わかんないや

18: 2022/03/28(月) 01:08:43.883 ID:atPGOGAc0
女子高生の制服はセーラー服が一番だと思うけどどう?

22: 2022/03/28(月) 01:16:31.373 ID:AFncxC+DH
>>18
どっちもかわいいよw地域によってセーラーが多かったりブレザーが多かったりさまざまだ




1001:ぶる速がお届けします 2021/7/21(水) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648395205/