おすすめ記事ピックアップ!
- 【悲報】面接で『これ』言われた奴、落ちますwwwwww
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
13: 2022/05/15(日) 01:46:30.936 ID:hjy1ti0p0
>>1
電通がネット世論の操作もしてるよ
電通がネット世論の操作もしてるよ
18: 2022/05/15(日) 01:49:03.615 ID:VBGSUUQq0
>>13
それはない
ネットでは電通=悪になってるからな
操作できるならそうなるわけがないw
そして実際電通はもはや赤字企業
それはない
ネットでは電通=悪になってるからな
操作できるならそうなるわけがないw
そして実際電通はもはや赤字企業
49: 2022/05/15(日) 02:10:07.420 ID:hjy1ti0p0
>>18
電通=悪と思ってるのは一部で、大多数のライト層はなんとも思ってないよ
そして大多数のライト層は仲間内での話題の種になれば、質などどうでも良いと思っている
電通=悪と思ってるのは一部で、大多数のライト層はなんとも思ってないよ
そして大多数のライト層は仲間内での話題の種になれば、質などどうでも良いと思っている
54: 2022/05/15(日) 02:13:22.627 ID:zAfJEDjk0
>>49
ないない
電通が赤字という現実を受け入れろw
ないない
電通が赤字という現実を受け入れろw
58: 2022/05/15(日) 02:15:30.851 ID:/CfvAKYJ0
>>49
まあそれは間違いないな
ただ各分野、音楽、映画、ドラマなんかのヘビー層からはヘイトためてると思う
で、これらの全分野合わせたらそこそこの人数いくかもな
まあそれは間違いないな
ただ各分野、音楽、映画、ドラマなんかのヘビー層からはヘイトためてると思う
で、これらの全分野合わせたらそこそこの人数いくかもな
63: 2022/05/15(日) 02:19:45.825 ID:btLvLV4+0
>>58
ないない
ネットなめんな
ないない
ネットなめんな
4: 2022/05/15(日) 01:05:01.541 ID:QsQvcEn6a
いくらでも作り込めるようになったからね
5: 2022/05/15(日) 01:06:50.644 ID:+DQrwz0a0
スタジオ借りてたりすると時間かけるだけカネもかかっちゃうからな
自宅で作り込むといくら時間をかけても許される
自宅で作り込むといくら時間をかけても許される
6: 2022/05/15(日) 01:07:18.708 ID:KwiYKL2k0
一部の有名プロデューサーとやらに気に入られないとまず日の目を見る事すらなかったわけだからな
15: 2022/05/15(日) 01:48:03.822 ID:bh97cJbX0
>>6
今じゃ上手くてもバズらないと売れないのは問題だがな
今じゃ上手くてもバズらないと売れないのは問題だがな
19: 2022/05/15(日) 01:49:42.173 ID:VBGSUUQq0
>>15
上手いならバズる
簡単
上手いならバズる
簡単
22: 2022/05/15(日) 01:52:14.484 ID:bh97cJbX0
>>19
例えが変わるけどコーラ=世界一美味い飲み物と言っているようなもんじゃねーか
例えが変わるけどコーラ=世界一美味い飲み物と言っているようなもんじゃねーか
25: 2022/05/15(日) 01:54:24.359 ID:VBGSUUQq0
>>22
世界一かどうかは別にしてうまいから売れてるにきまってんだろバカか
世界一かどうかは別にしてうまいから売れてるにきまってんだろバカか
8: 2022/05/15(日) 01:24:11.860 ID:gJSw4zbz0
音楽よく分からないからなんか凄そうだと言っておいたんだ
9: 2022/05/15(日) 01:27:41.578 ID:NOPqkx050
中田ヤスタカがPerfumeやり始めた頃からPC一台で完結できる時代だったんだけど…
10: 2022/05/15(日) 01:43:33.338 ID:wVTBWn2s0
>>9
女3人がいなかったら無名のままだろ
女3人がいなかったら無名のままだろ
12: 2022/05/15(日) 01:45:52.496 ID:/CfvAKYJ0
>>9
PC一台で公開とか広告できるようになったのはさいきんなんじゃね?
PC一台で公開とか広告できるようになったのはさいきんなんじゃね?
16: 2022/05/15(日) 01:48:10.155 ID:VBGSUUQq0
>>12
それな
昔は発表する場がなかった
それな
昔は発表する場がなかった
59: 2022/05/15(日) 02:17:22.994 ID:s3oIWzTh0
宣伝の仕方はレベルアップした
65: 2022/05/15(日) 02:20:23.123 ID:NIbKZfVv0
インターネットが発達したことによって下手くそでももてはやされる可能性が増えたってだけだな
70: 2022/05/15(日) 02:23:39.597 ID:6oD0zqi0a
ドルチェ&ガッバーナ
71: 2022/05/15(日) 02:25:06.766 ID:/CfvAKYJ0
>>70
まあ、あれはあれでサビ面白かったし、俺はまあ好きだよ
まあ、あれはあれでサビ面白かったし、俺はまあ好きだよ
81: 2022/05/15(日) 02:34:53.361 ID:AsQdmpZX0
>>70
ネットがなかったらありえないヒットだよな
いい曲は評価される
ネットがなかったらありえないヒットだよな
いい曲は評価される
78: 2022/05/15(日) 02:32:30.142 ID:DZkPE4GB0
音楽性は良いけどライブの時とか声出てない時あるからな最近のは
82: 2022/05/15(日) 02:35:01.735 ID:/CfvAKYJ0
>>78
ライブなんか音響かなりちゃんとセッティングしなきゃまともに歌えないから
今とかそんな金かけるくらいなら
せいぜいスタジオライブでちゃんと演奏できてりゃ良いよ
ライブなんか音響かなりちゃんとセッティングしなきゃまともに歌えないから
今とかそんな金かけるくらいなら
せいぜいスタジオライブでちゃんと演奏できてりゃ良いよ
86: 2022/05/15(日) 02:37:28.724 ID:QjL4Oywu0
あんだけ馬鹿にされてたボカロと歌い手がここまで出世するとはな
87: 2022/05/15(日) 02:38:01.947 ID:bQKNS83Ld
Spotifyのせいで音楽に金を払うという常識が欠け、音楽の価値が下がったのは確か
88: 2022/05/15(日) 02:39:37.317 ID:/CfvAKYJ0
>>87
一曲一曲を大事に聴くってことはたしかにしなくなったな
なんとなく流し聴きしてるわ
一曲一曲を大事に聴くってことはたしかにしなくなったな
なんとなく流し聴きしてるわ
99: 2022/05/15(日) 03:18:27.423 ID:7p9Mirz10
音程は取れてるけど声量の無い歌手増えたよな
101: 2022/05/15(日) 03:22:16.206 ID:SA8Fj0rS0
>>99
マイクとスピーカーがあるんだから声量なんていらねえんだよ
おまえはエレキギターはアンプに繋げないと音が小さいからだめとか言うのか
マイクとスピーカーがあるんだから声量なんていらねえんだよ
おまえはエレキギターはアンプに繋げないと音が小さいからだめとか言うのか
102: 2022/05/15(日) 03:24:00.620 ID:7p9Mirz10
>>101
売れたらライブするじゃん
普通に萎えるよ好きでも声量ない歌手のライブ映像
売れたらライブするじゃん
普通に萎えるよ好きでも声量ない歌手のライブ映像
104: 2022/05/15(日) 03:25:46.563 ID:SA8Fj0rS0
>>102
そんなもんPAがへたなだけ
そんなもんPAがへたなだけ
103: 2022/05/15(日) 03:24:12.264 ID:rrZnit/m0
声量というか最低限の声圧がねえ
ボカロ上がりとかがトレンドだから必死にボソボソ歌ってる奴ばっか
ボカロ上がりとかがトレンドだから必死にボソボソ歌ってる奴ばっか
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
26
が
しました