おすすめ記事ピックアップ!
- 【悲報】面接で『これ』言われた奴、落ちますwwwwww
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
2: 2022/05/21(土) 16:31:33.86 ID:wElvFWe00
日本的な価値観
3: 2022/05/21(土) 16:32:15.64 ID:YeiR0bjna
実際いくら強くても学歴ないと見下しちゃうよな
4: 2022/05/21(土) 16:32:51.68 ID:WWqX31RM0
高専が低学歴という風潮
6: 2022/05/21(土) 16:34:06.85 ID:Y5sMJ1rca
>>4
高専は低学歴だぞ
ソースはワイ
高専は低学歴だぞ
ソースはワイ
13: 2022/05/21(土) 16:41:08.64 ID:XaMXT+S/0
>>4
高専卒はF欄より上とか言ってそう
高専卒はF欄より上とか言ってそう
14: 2022/05/21(土) 16:42:15.69 ID:fy3YaKQXd
>>13
Fよりは上やろ
Fよりは上やろ
15: 2022/05/21(土) 16:43:30.54 ID:XaMXT+S/0
>>14
大卒の求人に応募すらできないのに?
大卒の求人に応募すらできないのに?
18: 2022/05/21(土) 16:44:32.20 ID:FRODGWaDr
>>15
高専は学校から大企業の推薦枠あるけどFランにはないぞ
まあ大企業言うても現場職やが
高専は学校から大企業の推薦枠あるけどFランにはないぞ
まあ大企業言うても現場職やが
24: 2022/05/21(土) 16:47:28.34 ID:/MBkvJaO0
>>15
火の玉ストレート
火の玉ストレート
20: 2022/05/21(土) 16:45:25.50 ID:rrFqLLZS0
>>13
高専は中3時点で結構上位じゃないと入れないから誰でも入れるFランよりは絶対上やわ
高専は中3時点で結構上位じゃないと入れないから誰でも入れるFランよりは絶対上やわ
5: 2022/05/21(土) 16:34:06.15 ID:TssaaMCzd
高専って下手な大学より優秀なやつ集まっとるやろ
7: 2022/05/21(土) 16:34:11.19 ID:Yfl10fBH0
国立大に編入しないからこうなる
8: 2022/05/21(土) 16:34:33.25 ID:upw+cClbM
高専で4年制っていうのがよくわからん
9: 2022/05/21(土) 16:34:33.66 ID:o2WLinen0
あの漫画アニメしか見てないけど五条先生が出張ったら敵全滅ちゃうんか?
一人だけなろうやん
一人だけなろうやん
10: 2022/05/21(土) 16:35:03.75 ID:aN2FVgEf0
>>9
頭もなろう並に悪いからバランス取ってる
頭もなろう並に悪いからバランス取ってる
12: 2022/05/21(土) 16:39:56.47 ID:q8zaq0kIp
>>9
五条一人で敵幹部殲滅させる作戦に出たらまんまと封印された
五条一人で敵幹部殲滅させる作戦に出たらまんまと封印された
11: 2022/05/21(土) 16:39:43.87 ID:eZCIaWnB0
高専ない県出身で高専からの編入がいないような大学卒のやつやとマジで専門学校みたいな扱いされる
16: 2022/05/21(土) 16:44:08.74 ID:xqCB/X5e0
五条勝って今なにしてんの?
19: 2022/05/21(土) 16:45:22.27 ID:q8zaq0kIp
>>16
生徒たちが渋谷事変解決できたやろなぁwって余裕こいてるんやない
生徒たちが渋谷事変解決できたやろなぁwって余裕こいてるんやない
17: 2022/05/21(土) 16:44:18.68 ID:O42e+hBW0
お前はまだ中卒やんけ
しかもたぶんそれが最終学歴になりそうやんけ
しかもたぶんそれが最終学歴になりそうやんけ
21: 2022/05/21(土) 16:45:58.28 ID:B/WRDoBr0
今なら現場職以外もあるぞ
全体数が多すぎて学生には見つけにくいやろうが
全体数が多すぎて学生には見つけにくいやろうが
22: 2022/05/21(土) 16:46:32.11 ID:2k8zQUr50
五条ってプライド高いから学歴煽りは普通に効きそう
23: 2022/05/21(土) 16:46:55.32 ID:Y5sMJ1rca
中学時点の能力は上かも知らんが大学受験を経験しているものとしていないものの差は大きいぞ
高専なんて卒業難しいみたいに思われてるけど超温室ぬくぬくビニールハウスだからな
高専なんて卒業難しいみたいに思われてるけど超温室ぬくぬくビニールハウスだからな
25: 2022/05/21(土) 16:50:30.79 ID:RzrOm8dda
めっちゃキレてて草
26: 2022/05/21(土) 16:50:33.91 ID:XaMXT+S/0
高専生こそ大卒資格の重要性に気付いてんだよなぁ
だからこそ編入組が一定数いるわけで
だからこそ編入組が一定数いるわけで
27: 2022/05/21(土) 16:51:24.56 ID:+KbjavpR0
高専ちゃんと卒業できる奴は偉い
ソースはワイ
ソースはワイ
28: 2022/05/21(土) 16:52:25.03 ID:Xe/3I2l1d
Fラン卒、短大卒、専門卒、高専卒は横並びのイメージ
29: 2022/05/21(土) 16:55:09.39 ID:+loCkAKgd
呪術と紗倉まながなかったら高専なんて知ることもなかったわ
30: 2022/05/21(土) 16:55:30.81 ID:rUC6w68T0
紗倉まな
31: 2022/05/21(土) 16:56:00.26 ID:oECaFq2Tp
YouTubeのショートにめっちゃ出て来るあいつ
32: 2022/05/21(土) 16:56:19.74 ID:SQqZ2B1Y0
国立大学3年に編入すればええやん
33: 2022/05/21(土) 16:56:31.72 ID:B8tk7Vjo0
元高専生やけど中学時代は成績よかったし、入ってもクラスの1/4くらいは留年していくからストレートで卒業できれば普通に偉いと思う
34: 2022/05/21(土) 16:57:08.48 ID:Pap16Qgod
最強のサイコロになってる間に仲間ズタボロやん
35: 2022/05/21(土) 16:57:12.43 ID:cz5qVZEj0
主要都市全部潰れたから北大がトップになるで
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653118247/
それと高専を一緒にするのはアカンやろ
26
が
しました