おすすめ記事ピックアップ!
- 【悲報】面接で『これ』言われた奴、落ちますwwwwww
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
2: 2022/05/24(火) 17:25:46.62 ID:56mF+cNH0
同じようなチップやないからや
なんでや
なんでや
4: 2022/05/24(火) 17:26:26.43 ID:SytsBS360
>>2
でも4mmとかの半導体だろ?
でも4mmとかの半導体だろ?
3: 2022/05/24(火) 17:26:25.57 ID:PKwXrfh50
ソフトとハードを別の会社が作ってるからや、なおpixel
6: 2022/05/24(火) 17:27:14.47 ID:SytsBS360
>>3
チップ単体だと特別すごいわけではないん?
チップ単体だと特別すごいわけではないん?
5: 2022/05/24(火) 17:26:43.13 ID:O/KKU07q0
互換性広くした代償
7: 2022/05/24(火) 17:28:29.59 ID:+8n3Lmbk0
ハードがIpadとIphoneに最適化されてるからや
Androidはそうやないからな
Androidはそうやないからな
9: 2022/05/24(火) 17:29:05.56 ID:SytsBS360
>>7
pixelでもどうしようもないんか?
pixelでもどうしようもないんか?
11: 2022/05/24(火) 17:29:50.93 ID:9q78nhOKd
>>9
全部の Androidがpixelと同じハードウェアでいいならもっと性能出せるぞ
全部の Androidがpixelと同じハードウェアでいいならもっと性能出せるぞ
8: 2022/05/24(火) 17:28:32.84 ID:9q78nhOKd
そりゃjavajavaだし
10: 2022/05/24(火) 17:29:39.40 ID:LNzQ45rF0
Androidは仮想環境でOS動いてるからな
iOSはネイティブで動いてる
iOSはネイティブで動いてる
12: 2022/05/24(火) 17:30:27.39 ID:SytsBS360
>>10
Androidはなんでそんなことしたん?最初からネイティブで動く方がよくね?
Androidはなんでそんなことしたん?最初からネイティブで動く方がよくね?
15: 2022/05/24(火) 17:32:20.09 ID:9q78nhOKd
>>12
ハードウェアの自由度が下がるから
ハードウェアの自由度が下がるから
21: 2022/05/24(火) 17:33:41.54 ID:SytsBS360
>>15
多種多様な端末が出せなくなるってこと?
多種多様な端末が出せなくなるってこと?
27: 2022/05/24(火) 17:35:16.53 ID:LNzQ45rF0
>>21
そうや
AndroidはLinuxカーネルをもとにJava仮想環境上で動作してるんや
だからサードパーティが作ったハードでも互換性が高いし機能拡張したりも容易
そうや
AndroidはLinuxカーネルをもとにJava仮想環境上で動作してるんや
だからサードパーティが作ったハードでも互換性が高いし機能拡張したりも容易
13: 2022/05/24(火) 17:30:35.94 ID:PKwXrfh50
pixelはハードの作りがgm
14: 2022/05/24(火) 17:31:46.77 ID:unkb8gtq6
アップルの企業秘密やで
16: 2022/05/24(火) 17:32:50.40 ID:SytsBS360
性能はまあいいとして発熱だけはどうにかしてほしいわ
あれ色んな動画見たけどかなりの差があるぞ
あれ色んな動画見たけどかなりの差があるぞ
20: 2022/05/24(火) 17:33:38.95 ID:PKwXrfh50
>>16
それは今年のハイエンドチップが外れなんや、去年もそうやけど今年のは去年以上や
それは今年のハイエンドチップが外れなんや、去年もそうやけど今年のは去年以上や
25: 2022/05/24(火) 17:34:52.22 ID:WGrDtn4f0
>>20
dimensityを信じろ
dimensityを信じろ
31: 2022/05/24(火) 17:36:15.95 ID:2xZXYif5M
>>25
最適化不足のゴミ定期
最適化不足のゴミ定期
43: 2022/05/24(火) 17:39:18.61 ID:WGrDtn4f0
>>31
ハード自体は出来がええっぽいから期待したいところやけどなあ...
国内で8000 9000シリーズ搭載端末が全く出そうにないところも悲しい
ハード自体は出来がええっぽいから期待したいところやけどなあ...
国内で8000 9000シリーズ搭載端末が全く出そうにないところも悲しい
37: 2022/05/24(火) 17:37:53.13 ID:PKwXrfh50
>>25
dimensity8100ええよな、アプリの最適化が気になるところ🤔
dimensity8100ええよな、アプリの最適化が気になるところ🤔
17: 2022/05/24(火) 17:33:00.53 ID:OnmN2hP2d
結局TSMCなんよ
TSMCが世界の命運を握ってる
TSMCが世界の命運を握ってる
18: 2022/05/24(火) 17:33:12.27 ID:HopyQVOZ0
いつまでもAndroidのほうが性能悪いと思ってて草
19: 2022/05/24(火) 17:33:19.86 ID:4rIEydqWd
J民はみんなandroid使ってるんやないんか…
ワイiPhoneから転ドロイドしたんやが
ワイiPhoneから転ドロイドしたんやが
23: 2022/05/24(火) 17:33:48.77 ID:HopyQVOZ0
>>19
半々くらいじゃないの?
ワイは両方持ってるし
半々くらいじゃないの?
ワイは両方持ってるし
89: 2022/05/24(火) 18:01:12.24 ID:irM8lvBud
>>19
騙されてて草
ほとんどiPhoneやで
騙されてて草
ほとんどiPhoneやで
92: 2022/05/24(火) 18:01:56.67 ID:IpUD54Zs0
>>19
普通両方やろ
普通両方やろ
22: 2022/05/24(火) 17:33:42.05 ID:TtJ33nbN0
なんかiPhone11か12と
SnapDragon 855あたりの泥端末で
同じゲームのベンチ動かしたら
泥のほうは生暖かい程度なのに対し
iPhoneは激熱アッチッチだったらしいが
SnapDragon 855あたりの泥端末で
同じゲームのベンチ動かしたら
泥のほうは生暖かい程度なのに対し
iPhoneは激熱アッチッチだったらしいが
24: 2022/05/24(火) 17:33:56.50 ID:1Zx4R1v00
むしろiPhoneってレスポンス悪くないか
ゲームはやらんから知らんが、本体の設定いじってる時にもラグいなと感じるわ
ゲームはやらんから知らんが、本体の設定いじってる時にもラグいなと感じるわ
26: 2022/05/24(火) 17:35:08.44 ID:HopyQVOZ0
>>24
使い込むとiPhoneってなんかビミョーなのよね
まあ単純に使うなら悪くない機種
使い込むとiPhoneってなんかビミョーなのよね
まあ単純に使うなら悪くない機種
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653380707/
26
が
しました