4d84c2d1

1: 2022/05/28(土) 00:59:01.98 ID:2jF/g85Z0
一緒に高めあおう

おすすめ記事ピックアップ!






2: 2022/05/28(土) 00:59:25.73 ID:2jF/g85Z0
なあ

3: 2022/05/28(土) 00:59:30.99 ID:2jF/g85Z0
せや

5: 2022/05/28(土) 00:59:55.69 ID:rvtwcoJb0
低くなる一方やろ

7: 2022/05/28(土) 01:00:40.72 ID:2jF/g85Z0
>>5
やめろ

6: 2022/05/28(土) 01:00:23.25 ID:4i3bpfNf0
え、ああ、そだね

11: 2022/05/28(土) 01:02:09.50 ID:zC3VL4hF0
イッチ、あくしろ

16: 2022/05/28(土) 01:03:22.49 ID:2jF/g85Z0
>>11
よろしく
どうよ調子は

23: 2022/05/28(土) 01:04:26.35 ID:zC3VL4hF0
>>16
腹が減って眠いんや…

14: 2022/05/28(土) 01:02:45.68 ID:7zLFn/D40
Twitterでスペース開けばええで

17: 2022/05/28(土) 01:03:37.89 ID:2jF/g85Z0
>>14
誰も来なかったときのこと考えちゃう

15: 2022/05/28(土) 01:02:54.66 ID:4JYro4/k0
人としゃべると緊張で汗が→汗を抑えなきゃ感からの汗

の無限ループです
どうしたらよいのですか

18: 2022/05/28(土) 01:03:38.11 ID:zC3VL4hF0
>>15
人としゃべらなければええちゃう?

19: 2022/05/28(土) 01:03:51.80 ID:4JYro4/k0
>>18
そんな〜

45: 2022/05/28(土) 01:08:28.37 ID:zC3VL4hF0
>>19
マジレスすると場馴れして緊張せんくなれる
ある程度は数こなすのもアリやと思うやでー

48: 2022/05/28(土) 01:09:35.17 ID:4JYro4/k0
>>45
とりあえず玉砕覚悟ですね!頑張ります

20: 2022/05/28(土) 01:03:55.09 ID:176ZKuPU0
ワイの趣味は知らない床屋に行くことや
おじさんとお話おもろいで

22: 2022/05/28(土) 01:04:15.66 ID:Td1x81d40
つまらん話されるよりしゃべらんほうがましなんだよなぁ…

24: 2022/05/28(土) 01:04:27.02 ID:2jF/g85Z0
なんかなんjってネガティブな意見多いよな何かと
まともなアドバイスないんか

29: 2022/05/28(土) 01:06:17.12 ID:zC3VL4hF0
>>24
イッチがアドバイスするスレちゃうんや???

25: 2022/05/28(土) 01:04:43.62 ID:AYFyVl7M0
わかってることでも質問したらコミュ力上がるで

27: 2022/05/28(土) 01:05:17.37 ID:2jF/g85Z0
>>25
質問攻めなりがちなんやけどええの
例えば?

36: 2022/05/28(土) 01:07:20.01 ID:AYFyVl7M0
>>27
大学生だったら授業後とかに
「この授業って来週もこの教室でしたっけ?」
「多分そうっすよ」
「あざーす。なんか多分の教科と間違えましたわ」
みたいな

38: 2022/05/28(土) 01:07:42.03 ID:2jF/g85Z0
>>36
なるほど

30: 2022/05/28(土) 01:06:26.67 ID:G/TfxALZ0
なんJですらワイのレスだけ返信飛ばされる

32: 2022/05/28(土) 01:06:53.00 ID:zC3VL4hF0
>>30
なんか草

37: 2022/05/28(土) 01:07:28.89 ID:G/TfxALZ0
>>32
泣くほどうれしい
ありがとう

41: 2022/05/28(土) 01:08:03.95 ID:4JYro4/k0
>>37
なんか感動した

47: 2022/05/28(土) 01:09:10.21 ID:G/TfxALZ0
>>41
明日からも頑張ろう

31: 2022/05/28(土) 01:06:48.32 ID:2jF/g85Z0
まあな…だからこそつらいんや
ファッションやコミュニケーションという対外的な部分は習えるものじゃないってのはわかってる

34: 2022/05/28(土) 01:06:57.46 ID:/ZiPtviO0
20代でコミュ力低いとか言ってる奴はまだまだ
40代でコミュ力低いやつこそ本物

44: 2022/05/28(土) 01:08:27.20 ID:176ZKuPU0
無理に話しかけてもウザいだけやぞ
逆効果

46: 2022/05/28(土) 01:08:32.22 ID:2jF/g85Z0
てかさあわいの人生糞終わってて薄っぺらいから話すことないんよな
不登校だったし

54: 2022/05/28(土) 01:10:41.14 ID:tUPbrLlI0
>>46
安心しろ
学生時代の話しかしない奴大抵燻っとるやつ多いわ

139: 2022/05/28(土) 01:37:32.48 ID:HtkR4pzL0
>>46
ワイと同じでわらた
学力だけ追いつければ良いのかと思ったけど普通に人生経験違すぎて他の人の土俵にそもそも辿り着けないわ

49: 2022/05/28(土) 01:10:10.49 ID:/f5mbtUe0
相手の話題に応えられはするけど返しの話題が出てこんのよね
気まずい空気が流れちゃって申し訳無くなる





1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku











引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653667141/