おすすめ記事ピックアップ!
- 【悲報】面接で『これ』言われた奴、落ちますwwwwww
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
2: 2022/05/28(土) 04:00:26.426 ID:SbXKGxHF0
やっす
3: 2022/05/28(土) 04:00:43.365 ID:jQ90Chca0
安いんか…
6: 2022/05/28(土) 04:01:35.238 ID:Oe+GGLoC0
今はそのくらいじゃね
どのくらいの大きさか知らんけど
どのくらいの大きさか知らんけど
7: 2022/05/28(土) 04:01:40.295 ID:qrahGtpM0
特売で88円くらい
平時なら100円は超えてる
平時なら100円は超えてる
8: 2022/05/28(土) 04:02:01.655 ID:jQ90Chca0
では、この玉ねぎはあそこのスーパーで買うことにするか
9: 2022/05/28(土) 04:02:27.634 ID:meuU9bL80
嫁に聞けよ
10: 2022/05/28(土) 04:02:39.312 ID:jQ90Chca0
>>9
(´;ω;`)
(´;ω;`)
12: 2022/05/28(土) 04:03:10.192 ID:SbXKGxHF0
そのタマネギどこで買うか決められるのかよ
15: 2022/05/28(土) 04:05:33.161 ID:jQ90Chca0
レシート見たら3個で400円だったぜ…😣
16: 2022/05/28(土) 04:06:05.031 ID:qrahGtpM0
ここんところブロッコリー安いな
18: 2022/05/28(土) 04:07:08.428 ID:jQ90Chca0
>>16
ブロッコリーはあまり買わないな
栄養もあって腹持ち良くていいけど
ブロッコリーはあまり買わないな
栄養もあって腹持ち良くていいけど
22: 2022/05/28(土) 04:12:14.964 ID:qrahGtpM0
>>18
コスパと栄養価高いといえば
ブロッコリー
かいわれ
もやし
あたりだと思うんだけど
コスパと栄養価高いといえば
ブロッコリー
かいわれ
もやし
あたりだと思うんだけど
17: 2022/05/28(土) 04:06:33.263 ID:jQ90Chca0
高いうちに入るな
通常時はいくらかよく知らなくて良かったかも
通常時はいくらかよく知らなくて良かったかも
19: 2022/05/28(土) 04:08:41.425 ID:SN7VMbWmr
激安スーパーで3個200円
普通のスーパーで3個348円
普通のスーパーで3個348円
20: 2022/05/28(土) 04:10:10.227 ID:jQ90Chca0
>>19
だいたい安い感じか
だいたい安い感じか
23: 2022/05/28(土) 04:15:21.965 ID:DJ68GL5Dr
もやしは栄養価高いんか
歯ごたえだけの物だと思ってた
歯ごたえだけの物だと思ってた
25: 2022/05/28(土) 04:18:40.687 ID:qrahGtpM0
>>23
もやしはコスパ面でな
かいわれは意外と栄養価高いらしいと聞いたから買ってる
もやしはコスパ面でな
かいわれは意外と栄養価高いらしいと聞いたから買ってる
24: 2022/05/28(土) 04:16:43.987 ID:jQ90Chca0
もやしはほぼ水分って言われてるけど、一応栄養はある
27: 2022/05/28(土) 04:24:13.521 ID:N+NKGymLM
前は特売で中くらいの1個19円とかだったのに
28: 2022/05/28(土) 04:29:09.922 ID:TN3m9fP20
新タマで一個で150円ぐらいしてた
29: 2022/05/28(土) 04:29:38.309 ID:jQ90Chca0
高いよね
早く元に戻って欲しいよね
早く元に戻って欲しいよね
30: 2022/05/28(土) 04:32:04.607 ID:TN3m9fP20
元に戻るのかな?何年も掛かるとか?
31: 2022/05/28(土) 04:33:27.726 ID:jQ90Chca0
何年もかかるのか…
34: 2022/05/28(土) 04:41:45.728 ID:9DBiKZlY0
カレー作ったら1000円余裕で超えて泣いたわ
高級食材だろこれ
高級食材だろこれ
35: 2022/05/28(土) 04:42:07.228 ID:mg5JF1H20
つくれよ
37: 2022/05/28(土) 04:45:25.750 ID:F0KZwu7Bd
タマネギなんかうちの畑で幾らでも生えとるわ
39: 2022/05/28(土) 04:46:31.503 ID:PQcd70Nsp
むしろなんで野菜と魚ばかりで肉は値上がりしないんだ?
41: 2022/05/28(土) 04:47:16.322 ID:q5s0wzkv0
牛丼食べたい
44: 2022/05/28(土) 05:13:58.933 ID:flIEgXCs0
今の新玉ねぎは150円くらい
45: 2022/05/28(土) 05:16:09.114 ID:FXntvmiZM
玉ねぎ買うくらいなら豚肉買うわ
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
そろそろ落ち着くはずだけど
26
が
しました