おすすめ記事ピックアップ!
- 【悲報】面接で『これ』言われた奴、落ちますwwwwww
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 逆になんでチー牛って彼女作らないんだ?
- 【悲報】東京五輪、「どれだけ奇想天外なトラブルが発生するかを楽しむ」以外に楽しむ方法がない
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- 会社「6:00-13:00勤務か12:00-21:00勤務どっちがいい?」←
- マッチングアプリワイ「もう多少ブスでもええわ!(イイね連打」
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
2: 2022/05/28(土) 22:35:58.82 ID:qdz5Q2H30
給特法
公立学校の教員の給与について定めた法律。「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法」の略称。1971年に制定された。教員の仕事は勤務時間の管理が難しいという特殊性を考慮し、休日勤務手当や時間外勤務手当などを支給しない代わりに給料月額の4パーセントを教職調整額として支払うことを定めている。法律が成立した当時の平均残業時間が月8時間だったことから4パーセントが妥当とされたが、その後、教員の仕事内容が年々複雑化し、勤務時間が長引く一方であることから、この法律が実態と合わなくなったと指摘されている。
公立学校の教員の給与について定めた法律。「公立の義務教育諸学校等の教育職員の給与等に関する特別措置法」の略称。1971年に制定された。教員の仕事は勤務時間の管理が難しいという特殊性を考慮し、休日勤務手当や時間外勤務手当などを支給しない代わりに給料月額の4パーセントを教職調整額として支払うことを定めている。法律が成立した当時の平均残業時間が月8時間だったことから4パーセントが妥当とされたが、その後、教員の仕事内容が年々複雑化し、勤務時間が長引く一方であることから、この法律が実態と合わなくなったと指摘されている。
4: 2022/05/28(土) 22:36:49.40 ID:T6OGbKlA0
>>2
解説サンガツ
解説サンガツ
3: 2022/05/28(土) 22:36:22.85 ID:T6OGbKlA0
5: 2022/05/28(土) 22:37:04.64 ID:9+djeZIb0
部活の顧問とか夜遅くまでよくやるよな
6: 2022/05/28(土) 22:38:02.53 ID:h+UoEn5j0
月8時間になるよう戻せよ
7: 2022/05/28(土) 22:38:04.84 ID:p3StJY9x0
部活の練習するくらいなら受験勉強でもしてればええのに
どうせプロになれんのやし時間の無駄やろ
どうせプロになれんのやし時間の無駄やろ
12: 2022/05/28(土) 22:40:58.77 ID:PHy6RzXs0
>>7
学生の思い出は一生の思い出になるだろ?
勉強も間違ってないけどそれだけだと味気がない
学生の思い出は一生の思い出になるだろ?
勉強も間違ってないけどそれだけだと味気がない
16: 2022/05/28(土) 22:42:31.97 ID:p3StJY9x0
>>12
定期テストでチーム戦とかやればええんちゃう?
しょうもないマイナースポーツでも思い出になるんやし代替出来るやろ
定期テストでチーム戦とかやればええんちゃう?
しょうもないマイナースポーツでも思い出になるんやし代替出来るやろ
42: 2022/05/28(土) 22:56:53.76 ID:h5IEOUix0
>>12
部活廃止して地域の少年スポーツクラブに補助金投入したらええんやないか?
プロ崩れでくすぶってる奴らを講師として雇えばええし
部活廃止して地域の少年スポーツクラブに補助金投入したらええんやないか?
プロ崩れでくすぶってる奴らを講師として雇えばええし
44: 2022/05/28(土) 22:57:11.15 ID:qe5qvXv70
>>42
そのお金どっから出るの
そのお金どっから出るの
49: 2022/05/28(土) 22:58:39.64 ID:h5IEOUix0
>>44
学校の部活廃止した分に本来教員に支払わなければならなかった人件費を足せば余裕やろ
民間事業を補助するだけならそんなに金かからんし
学校の部活廃止した分に本来教員に支払わなければならなかった人件費を足せば余裕やろ
民間事業を補助するだけならそんなに金かからんし
52: 2022/05/28(土) 23:00:09.64 ID:Rnf3wS5Dd
>>49
部活で教員に支払われる額じゃその学校の教師全員分でもひとりも雇えなさそう
部活で教員に支払われる額じゃその学校の教師全員分でもひとりも雇えなさそう
53: 2022/05/28(土) 23:00:17.69 ID:qe5qvXv70
>>49
本来払うべきだったものを払ってないやつが金の出入り口変えたからって払うわけないとは思う
本来払うべきだったものを払ってないやつが金の出入り口変えたからって払うわけないとは思う
56: 2022/05/28(土) 23:03:42.99 ID:W1GFmn9Ka
>>49
3時間以内だと1000円しかもらえないで
3時間以内だと1000円しかもらえないで
38: 2022/05/28(土) 22:56:09.83 ID:qaRJUN2N0
>>7
いうて学者になるわけじゃないなら勉強するのも時間の無駄やろ
いうて学者になるわけじゃないなら勉強するのも時間の無駄やろ
8: 2022/05/28(土) 22:38:08.55 ID:T6OGbKlA0
マジであかんやろほんま
9: 2022/05/28(土) 22:39:06.85 ID:T6OGbKlA0
ちなニュースの内容は教員の人材不足についてや
10: 2022/05/28(土) 22:39:34.95 ID:nUt3snvGd
ワイの両親教師やったけど休日テストの採点で潰れてるの今思うとよく続けられたなって思うわ
11: 2022/05/28(土) 22:40:42.02 ID:mZMnaGJBa
部活の顧問にならなきゃいけないのほんま辛そう
13: 2022/05/28(土) 22:42:02.89 ID:JtC7zslr0
小学校だけど月残業100時間超えてたよ
20: 2022/05/28(土) 22:44:15.58 ID:Rnf3wS5Dd
>>13
年収なんぼ?
年収なんぼ?
23: 2022/05/28(土) 22:45:07.63 ID:JtC7zslr0
>>20
教員始めて2年目
月手取り20万とだけ伝えとく
教員始めて2年目
月手取り20万とだけ伝えとく
27: 2022/05/28(土) 22:47:47.36 ID:Rnf3wS5Dd
>>23
2年目で400万オーバーやろ?
学歴にもよるけどたぶん小学校教員の殆どが民間行ったらそんな稼げんで
2年目で400万オーバーやろ?
学歴にもよるけどたぶん小学校教員の殆どが民間行ったらそんな稼げんで
32: 2022/05/28(土) 22:51:31.23 ID:JtC7zslr0
>>27
お金の幸せはあるけど、時間の幸せはないよ
土日も学校いって作業したりしてるからね。
プライベートな時間なんてない
お金の幸せはあるけど、時間の幸せはないよ
土日も学校いって作業したりしてるからね。
プライベートな時間なんてない
33: 2022/05/28(土) 22:53:09.05 ID:Rnf3wS5Dd
>>32
よっぽどあかん学校やろそれ
そんなんガチなら教師は誰も結婚できない
よっぽどあかん学校やろそれ
そんなんガチなら教師は誰も結婚できない
28: 2022/05/28(土) 22:47:47.98 ID:5KduDSUTa
>>23
えぇ…
えぇ…
14: 2022/05/28(土) 22:42:07.34 ID:nueW5yuH0
今みてるけど、結構悲惨やな
15: 2022/05/28(土) 22:42:10.40 ID:E+n/J9P8a
もう終わりだよこの国
17: 2022/05/28(土) 22:42:38.96 ID:Rnf3wS5Dd
高校の教師って旧帝早慶揃ってたけどなんで教師になったんやろな
18: 2022/05/28(土) 22:42:45.40 ID:8C13PvqwM
むしろ時代がそっちになってないか?
どっか大手に残業代まとめて払うあとは知らんの会社あるやろ
どっか大手に残業代まとめて払うあとは知らんの会社あるやろ
19: 2022/05/28(土) 22:43:44.25 ID:vnnCTKSu0
多く貰ってんならええやん
21: 2022/05/28(土) 22:44:20.61 ID:LH3ULV6f0
みなし残業代とかいう目に見える地雷
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653744899/
26
が
しました