yubi_nameru_money

1: 2022/10/28(金) 09:15:42.631 ID:Wfsz/DE/a
安いんか高いんかわからない

おすすめ記事ピックアップ!






2: 2022/10/28(金) 09:16:23.858 ID:DL3YAXQ50
合計4000円なら一人暮らしでもクソ安い

4: 2022/10/28(金) 09:16:51.301 ID:Wfsz/DE/a
>>2
合計

3: 2022/10/28(金) 09:16:33.366 ID:m6DLcmEFa
やすすぎ
基本料金だけでそれいく

6: 2022/10/28(金) 09:17:01.923 ID:Wfsz/DE/a
>>3
まじかあ

5: 2022/10/28(金) 09:16:54.722 ID:WuwMK2lN0
ワンルーム一人暮らしで
都市ガス使ってて
水道代安い自治体なら
そんなモノだと思う

15: 2022/10/28(金) 09:18:32.652 ID:Wfsz/DE/a
>>5
都市ガス

7: 2022/10/28(金) 09:17:11.204 ID:ve3eqVhh0
合計ならほぼ基本料金だろ

8: 2022/10/28(金) 09:17:37.855 ID:pVH7BFi7a
電気1番安い時でそれくらい

9: 2022/10/28(金) 09:17:41.978 ID:9kK6Doo70
安すぎて笑う

10: 2022/10/28(金) 09:17:54.556 ID:Wfsz/DE/a
電気 1500円
ガス 500円
水道 2000円
くらいだなあ

17: 2022/10/28(金) 09:18:43.693 ID:m6DLcmEFa
>>10
電気で5千円
ガスで5千円
水道はそんなもん

12: 2022/10/28(金) 09:18:17.470 ID:Wfsz/DE/a
水道代高すぎんか?

13: 2022/10/28(金) 09:18:28.928 ID:k0/4oztU0
最新低燃費住宅で節約してる俺で3万くらいだからかなり安いと思う

16: 2022/10/28(金) 09:18:43.216 ID:qAX/RnUfp
ガス500円はないわ基本料金以下じゃねーか

19: 2022/10/28(金) 09:19:38.600 ID:Wfsz/DE/a
水道代どうにかならないの?
水なんてただで寄越せよ

23: 2022/10/28(金) 09:20:55.191 ID:ve3eqVhh0
だんだん嘘くさくなってきたな

24: 2022/10/28(金) 09:21:24.440 ID:Wfsz/DE/a
電気は10A契約だから基本料金250円とかだよ

25: 2022/10/28(金) 09:21:29.460 ID:EfRQ3pv0a
基本料金以下より安いとかずっと親に払ってもらってて知らないニートかな

26: 2022/10/28(金) 09:21:48.823 ID:Wfsz/DE/a
月3000円くらいになってくれたらありがたいけどなあ

29: 2022/10/28(金) 09:24:49.365 ID:WuwMK2lN0
地方だと電気、ガス(LP)の基本料金だけで一万円近く行くからね、辛い

今住んでるとこワンルームじゃないし電気代は携帯代とセットにしちゃってるから単純比較はできないけど

31: 2022/10/28(金) 09:29:46.444 ID:PUw1cCQL0
どんな生活してたら電気代その程度で済むの?

37: 2022/10/28(金) 09:52:39.910 ID:PuOxsLyia
8月くらいに電気代2万近くなってビックリしてたってのに

38: 2022/10/28(金) 09:52:47.462 ID:FH+/jDF+0
都内一人暮らしだけど先月の電気代1万越えてた





1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku











引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666916142/