おすすめ記事ピックアップ!
- 【3.7万いいね】ネッコ、コタツを前に荒ぶってしまうwwww
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
178: 2022/03/19(土) 02:29:57.67 ID:r9pezQaC0
>>1
金銭的余裕ってのはこういうしがらみから抜け出したときに生まれるんだよ
金銭的余裕ってのはこういうしがらみから抜け出したときに生まれるんだよ
2: 2022/03/19(土) 02:04:09.12 ID:TxhyB17Dr
そう…
3: 2022/03/19(土) 02:04:17.18 ID:PVupz5Hu0
まぁ、別にええんちゃう
4: 2022/03/19(土) 02:04:21.25 ID:opBTyLjWd
学生のワイからしたらくっそ贅沢や…
5: 2022/03/19(土) 02:04:39.52 ID:Bfdt74rD0
まぁこれくらいなら
6: 2022/03/19(土) 02:05:08.73 ID:auKOzyJd0
余裕あり子さんやな
7: 2022/03/19(土) 02:05:10.77 ID:2OLlD0Nl0
普通やん
8: 2022/03/19(土) 02:05:18.61 ID:xKf2Ud/k0
要はトンカツをいつでも食えるくらいってことか
25: 2022/03/19(土) 02:07:56.77 ID:dnMWNB9h0
>>8
これ
これ
9: 2022/03/19(土) 02:05:18.64 ID:R4w6kz7w0
いや金あっても買う時は悩めよ
10: 2022/03/19(土) 02:05:27.29 ID:VSSPBnis0
自分で稼いでそれならええやろ
37: 2022/03/19(土) 02:08:44.56 ID:vLxdpxuC0
>>10
それな「
それな「
11: 2022/03/19(土) 02:05:38.13 ID:OjpiE4060
海外旅行は年1
国内旅行は年2
国内旅行は年2
12: 2022/03/19(土) 02:05:50.69 ID:OisaJeXK0
宝くじ当たったらどうするかみたいなTwitterの話題をわざわざ5chに持ってきてしまったのですか!?
13: 2022/03/19(土) 02:06:00.41 ID:LleXt/EI0
じゃけん仕事頑張りましょうね〜
15: 2022/03/19(土) 02:06:27.23 ID:PVupz5Hu0
年収400万程度やろこんなん
こどおばなら300なくても出来るレベル
こどおばなら300なくても出来るレベル
250: 2022/03/19(土) 02:37:58.53 ID:+TTErpVV0
>>15
600万でも貯金考えたら悩むで
600万でも貯金考えたら悩むで
297: 2022/03/19(土) 02:42:05.39 ID:7buPhhqO0
>>15
旅行の規模によるやろ
旅行の規模によるやろ
315: 2022/03/19(土) 02:43:46.17 ID:vHkcNMARp
>>15
こどおじわい年収420万で遊びまくってるけど貯金あんまできんで🤗
一人暮らしで全部やってたら次の給料使い切ってせいぜい貯金はボーナス出た時だけやろ
こどおじわい年収420万で遊びまくってるけど貯金あんまできんで🤗
一人暮らしで全部やってたら次の給料使い切ってせいぜい貯金はボーナス出た時だけやろ
16: 2022/03/19(土) 02:06:43.25 ID:YkQMSnicd
大学生ならこんなもんやろ
17: 2022/03/19(土) 02:06:44.79 ID:9OCfIF2k0
社会人なら普通やな
学生からしたらスゴイ
学生からしたらスゴイ
42: 2022/03/19(土) 02:09:46.62 ID:vLxdpxuC0
>>17
社会人はストレス多いから
こうやってちょいちょい消費して楽しまなやっとれんな
社会人はストレス多いから
こうやってちょいちょい消費して楽しまなやっとれんな
18: 2022/03/19(土) 02:06:49.11 ID:vO5d4/cX0
意味わかんね
貯金しろよ
貯金しろよ
19: 2022/03/19(土) 02:06:51.39 ID:npzTAq9i0
本の比重低すぎんか
他と乖離を感じるんだが
他と乖離を感じるんだが
20: 2022/03/19(土) 02:07:20.46 ID:SXrLLwSj0
公務員でもできない贅沢やん
43: 2022/03/19(土) 02:09:53.47 ID:NT8zziuiM
>>20
宿舎住まいやと住宅費なんぼなん?
宿舎住まいやと住宅費なんぼなん?
74: 2022/03/19(土) 02:14:06.72 ID:eqg/i4wD0
>>43
5000円くらい
5000円くらい
21: 2022/03/19(土) 02:07:31.50 ID:LCMqA6Yb0
スタバのデザートってそんなに高いか?
そもそもそんなに美味くもないやんけ
新品の本とやらも専門書でもない限りせいぜい1000円前後やろ
そもそもそんなに美味くもないやんけ
新品の本とやらも専門書でもない限りせいぜい1000円前後やろ
31: 2022/03/19(土) 02:08:26.18 ID:yBJJ7+iY0
>>21
ズレてるなぁ
ズレてるなぁ
22: 2022/03/19(土) 02:07:49.18 ID:uNNpAHMz0
社会人なら余裕やろ
化粧品と服の値段にもよるが
化粧品と服の値段にもよるが
23: 2022/03/19(土) 02:07:49.26 ID:DF56Zvy1M
これぐらいならまぁ一理ある
悩まずに誘われた旅行に行ける余裕は欲しい
悩まずに誘われた旅行に行ける余裕は欲しい
24: 2022/03/19(土) 02:07:49.26 ID:g00bitfU0
一蘭で値段を気にせずトッピングできる
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
ここ数年行ってないわ
26
が
しました