
1: 2023/02/06(月) 14:39:27.24 ID:VtQHEL4wp
「釜玉ラーメン」は定番食になるか 「卵と麺」シンプルさで専門店続々...識者「家庭でも浸透の可能性」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dab46c33e387e3a72fbe60b931d05ef8f35c04a5
2022年春に東京にオープンした釜玉中華そば専門店が火付け役となり、各地で「釜玉ラーメン(中華そば)」を提供する店舗が相次いだ。飲食業界に詳しい識者は、その作りやすさなどから、家庭でも浸透する可能性があると話す。
■物価高直撃...出した結論は「何も乗せない」
東急東横線・都立大学駅(東京都目黒区)から歩いて30秒。東横線の高架下に店を構えるのが「釜玉中華そば ナポレオン軒」だ。提供される基本の麺メニューは「釜玉中華そば」。小・並・大の3サイズが選べ、小サイズは490円で購入可能だ。
少量の醤油ダレに浸かった太麺の上に、卵黄と白髪ネギが乗った釜玉中華そばは、釜玉うどん同様に麺と卵をかき混ぜて食べる。卓上には「しいたけ酢」「かつお節粉」「きくらげ」などの薬味が置かれ、好きな時に「味変」が可能だ。替え玉を頼むと、1杯目とは違う麺とタレが楽しめる仕掛けもある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dab46c33e387e3a72fbe60b931d05ef8f35c04a5
2022年春に東京にオープンした釜玉中華そば専門店が火付け役となり、各地で「釜玉ラーメン(中華そば)」を提供する店舗が相次いだ。飲食業界に詳しい識者は、その作りやすさなどから、家庭でも浸透する可能性があると話す。
■物価高直撃...出した結論は「何も乗せない」
東急東横線・都立大学駅(東京都目黒区)から歩いて30秒。東横線の高架下に店を構えるのが「釜玉中華そば ナポレオン軒」だ。提供される基本の麺メニューは「釜玉中華そば」。小・並・大の3サイズが選べ、小サイズは490円で購入可能だ。
少量の醤油ダレに浸かった太麺の上に、卵黄と白髪ネギが乗った釜玉中華そばは、釜玉うどん同様に麺と卵をかき混ぜて食べる。卓上には「しいたけ酢」「かつお節粉」「きくらげ」などの薬味が置かれ、好きな時に「味変」が可能だ。替え玉を頼むと、1杯目とは違う麺とタレが楽しめる仕掛けもある。
2: 2023/02/06(月) 14:39:38.96 ID:VtQHEL4wp
おすすめ記事ピックアップ!
- 【3.7万いいね】ネッコ、コタツを前に荒ぶってしまうwwww
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
3: 2023/02/06(月) 14:40:13.42 ID:VtQHEL4wp
普通のラーメンよりヘルシーでいいよな
4: 2023/02/06(月) 14:40:13.62 ID:r0MFP+X6d
ケンモメシ
6: 2023/02/06(月) 14:40:43.22 ID:sPQe6F8j0
良くて350円だろ
280円なら納得
280円なら納得
7: 2023/02/06(月) 14:40:47.24 ID:e4KfAdvr0
原価100円以下やろこれ
81: 2023/02/06(月) 15:28:32.52 ID:UIPW4AnPa
>>7
そら原価3割以下じゃないと儲からんっていってるしな。全国チェーン店でもなきゃ無理やろ。
そら原価3割以下じゃないと儲からんっていってるしな。全国チェーン店でもなきゃ無理やろ。
9: 2023/02/06(月) 14:41:55.62 ID:7g0aesn3d
貧困すぎる
10: 2023/02/06(月) 14:41:56.16 ID:jPgPMAlLM
まぜそばとの違いを教えてクレメンス
11: 2023/02/06(月) 14:42:57.57 ID:UXqu1eFrd
うどんで良くね?
12: 2023/02/06(月) 14:43:41.74 ID:dZusmsry0
さすがに釜玉ラーメンはキツいわ
13: 2023/02/06(月) 14:44:30.82 ID:Oy4oZRmr0
まずそう
14: 2023/02/06(月) 14:44:39.17 ID:4jeeG6nm0
惨飯
15: 2023/02/06(月) 14:45:09.04 ID:ZF11ubC0M
ラーメンが1000円弱で許されてるのってスープのおかげやろ
まぜそば油そばみたいな手抜きが同じくらいするのおかしいわ
半額以下で提供できるはず
まぜそば油そばみたいな手抜きが同じくらいするのおかしいわ
半額以下で提供できるはず
16: 2023/02/06(月) 14:45:57.80 ID:DuK6LCtj0
そうまでしてスープ抜きたいか?
19: 2023/02/06(月) 14:46:55.89 ID:nmXifp04p
>>16
スープはコストかかるからね
スープはコストかかるからね
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675661967/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
26
が
しました