pose_english_wow_man

1: 2023/02/08(水) 01:33:55.088 ID:Vjjtrx1Jp

no title


no title

コンビニどこだよ!?

おすすめ記事ピックアップ!






2: 2023/02/08(水) 01:34:57.182 ID:ZgVElFCh0
吉野家食いたくなったらどうしてるんだろうか

3: 2023/02/08(水) 01:35:43.728 ID:UzkrjRMV0
>>2
ロンドンの金持ちはすき家食べに週末来日してるらしいな

4: 2023/02/08(水) 01:36:20.188 ID:45GIAsoR0
吉野家もコンビニも写ってるけど日本みたいに分かりやすい外観はしてないぞ

5: 2023/02/08(水) 01:38:30.923 ID:PNqvJWMn0
こういうとこで羊飼いとして暮らしたい

6: 2023/02/08(水) 01:39:51.328 ID:yAUQnclE0
>>5
羊なんてくせーぞ

8: 2023/02/08(水) 01:40:40.643 ID:BX2d+I28a
街というか田舎村だろ
都市ガスとかなさそう

9: 2023/02/08(水) 01:42:40.606 ID:d5D5+/SaM
なんか呪文唱えたら岩が割れて吉野家やファミマが出てきそう

10: 2023/02/08(水) 01:44:04.311 ID:XZGDePBN0
東尋坊行って、コンビニどこだよって言ってるのと同じだぞ
旅行したことなさそう

14: 2023/02/08(水) 01:50:17.174 ID:BX2d+I28a
>>10
500M先にあるぞ
旅行行ってインスタ蝿ばかり気にしてるゲイか?

11: 2023/02/08(水) 01:45:49.808 ID:f8dLodfY0

no title

どこも似たような感じだけどな

15: 2023/02/08(水) 01:51:24.634 ID:BX2d+I28a
>>11
看板に英語翻訳並んでる辺りはしっかりした観光地だな

17: 2023/02/08(水) 01:54:46.386 ID:f8dLodfY0
>>15
英語併記してないところなんて滅多にみかけないけどな
トルコとかギリシャの山奥のパン屋ですらそんな感じだった

19: 2023/02/08(水) 02:01:19.472 ID:gYyP29KX0
実際コンビニとかないからな
売店があるだけ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675787635/





1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku