interview_man (1)

1: 2023/02/24(金) 11:10:02.67 ID:1127E+2Q0 BE:468394346-PLT(15000)
1865年創業で昭和天皇が宿泊したこともある老舗高級旅館「大丸別荘」(福岡県筑紫野市)が、
週1回以上行う必要がある大浴場の湯の取り換えを年2回しか実施しておらず、塩素の注入も怠っていたことがわかった。



 大丸別荘の大浴場は、温泉を掛け流し、一部を循環濾過(ろか)させている。県条例では、
連日使用型の循環浴槽は、すべての湯を取り換える「完全換水」を週1回以上行い、
塩素濃度は1リットルあたり0・4ミリグラム以上にする必要がある。

 しかし県などによると、大丸別荘は完全換水を年2回の休館日にしか実施せず、宿泊客らに入浴させていた。
塩素注入も日常的に怠り、必要な濃度が保たれていなかったという。

 大丸別荘では昨年、県保健所の検査で浴槽から基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌が検出され、
衛生管理状況が詳しく調べられていた。

 運営会社は取材に「公表を控えさせていただく」としている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/3289ac8005718361e8cf6739e0351a845d31678c

おすすめ記事ピックアップ!






3: 2023/02/24(金) 11:11:20.34 ID:ycKeNH6L0
すごい上から目線の旅館やね
店じまい待った無しやと思うが
レジオネラ満載の温泉とかイメージ最悪だろ

6: 2023/02/24(金) 11:13:26.10 ID:lda1s5Va0
>基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌が検出

やばすきて草

588: 2023/02/24(金) 17:40:22.85 ID:5oOZaEdu0
>>6
湯治に来た人が帰宅後に急性肺炎の症状を発症するパターンだな。
集団感染が起きなかったことが不思議。

7: 2023/02/24(金) 11:13:26.77 ID:qMI1VPaR0
多量の掛け流しなのにやたら厳しい県条例に引っかかってるパターンかと思いきや循環濾過併用かよ…
レジオネラ甘く見てる温浴施設は滅びろ

9: 2023/02/24(金) 11:14:54.36 ID:Yy44550t0
>>7
これかと思ったらおいおいおい

15: 2023/02/24(金) 11:16:46.64 ID:zdx37eOZ0
電気ガス代があがり年1回にする予定なので公評は控えさせていただく。ってことかもね

16: 2023/02/24(金) 11:17:56.64 ID:XqnkCb3a0
お湯を換えた資料を開示しろ

18: 2023/02/24(金) 11:18:28.70 ID:ftnONaYk0
これ検査機関にお湯持っていく業者もグルだろ

19: 2023/02/24(金) 11:18:46.19 ID:9FkgCwMQ0
調査中にすると説明する必要があるからか?意図がわからんな

20: 2023/02/24(金) 11:19:04.25 ID:VB7MvhdR0
>大丸別荘では昨年、県保健所の検査で浴槽から基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌が検出され、
>衛生管理状況が詳しく調べられていた。

かけ流しの状態で基準値の最大3700倍のレジオネラ属菌は怖いなあ

22: 2023/02/24(金) 11:19:11.51 ID:0ebFgBdI0
大観荘が没落してから大丸一強だったのに終わったな。
二日市は博多湯の日帰りしか行った事ないけどさw

24: 2023/02/24(金) 11:19:20.68 ID:Rwt0UTWS0
老舗とか「昔からやってて問題が無い」が基本だからな
ただ「問題が無い」と言うのは全く問題が無いと言う意味で無く
「死人が出て無いから」とかそんな感度
旅館に限らず飲食とか建築とか全般な

37: 2023/02/24(金) 11:22:04.20 ID:1127E+2Q0
>>24
飲食だと、使いまわしは、よくやるんだよな。
刺身の大葉なんて代表格

466: 2023/02/24(金) 15:34:57.17 ID:zglMS73T0
>>37
あんなん使いまわしたらすぐバレるだろ

84: 2023/02/24(金) 11:36:10.01 ID:th5ZMkg+0
>>24
間接的な死因になっている人がいるかもしれないけどな

26: 2023/02/24(金) 11:20:07.57 ID:GFjREEb20
どうせ湯の良し悪し分かるやつおらんし老舗ってだけで有難がって入浴するから笑い止まらなかったろうな

28: 2023/02/24(金) 11:20:15.93 ID:cdjyoU8K0
秘伝のタレ的な

31: 2023/02/24(金) 11:20:35.88 ID:gLB5T9CW0
レジオネラで死亡とかあるよね
起こる被害を考えると、甘い罪じゃダメでょ

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677204602/





1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku