ネクタイのストライプ。右あがりが『英国式↗』で、左あがりが『米国式↖』です。英国では連隊や大学によってストライプのデザインを変えて、所属をあらわす文化があるので、誤解をまねかないように、国際的な場面では着用を控えた方が無難だと言われています。知っておいて損はないのでシェアします。 pic.twitter.com/aW6dhnZ84o

— しゃく(@shakunone)Wed Mar 01 21:35:25 +0000 2023
おすすめ記事ピックアップ!
- 【3.7万いいね】ネッコ、コタツを前に荒ぶってしまうwwww
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
@shakunone 国際的な場面のために夫にシェアしときます😁💓
— POLA田中@北花田店(@pola_kitahanada)Wed Mar 01 21:38:40 +0000 2023
@shakunone そうなのですか!
知りませんでした💦
…ここに有る旦那のネクタイは…左上りだ。
— どるひん(@doruhin1972)Wed Mar 01 21:44:30 +0000 2023
@shakunone 英国式はスーツスタイルに、米国式はジャケパンスタイルに取り入れる様にしています。 pic.twitter.com/z8NAxpYGe0

— ナツさん・普通のサラリーマン(@natsu_san_fm)Wed Mar 01 21:50:11 +0000 2023
@shakunone とても勉強になりました、ありがとうございます♪
— 中本めぐみ@錦糸町ワイフコレクション(@M1fg0nqCdnpaUow)Wed Mar 01 21:50:21 +0000 2023
@shakunone これは知ってた。
でも無難なんだよね〜ストライプ柄って大抵誰にでも似合うし😅まぁなんか見た目学生っぽい感じもあるから歳上がってくると変な若作りに思えてなんかなぁ?って見えるけど。
— BOS@🇺🇸西端の民(@tiny888888888)Wed Mar 01 21:51:09 +0000 2023
@shakunone ネクタイの柄に、意味があるのね(ΦωΦ)ホホォ…
— みかん/物語の人(@mikan_stories)Wed Mar 01 22:00:23 +0000 2023
@shakunone 業績は右上がり♪
— たくろぉ(@Takuro95955089)Wed Mar 01 22:19:29 +0000 2023
@shakunone 夫の数少ないネクタイをみたら、イギリス式だったー!
— りえ(@ns__rie)Wed Mar 01 22:21:48 +0000 2023
@shakunone 全然、知りませんでした!
こうゆう話し、大好きです。
— malama(@sumikko_0225)Wed Mar 01 22:31:12 +0000 2023
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
26
が
しました