海外移住してみたい?ではまずコンビニなし、お菓子無し、生魚無し、市販の出来合い調味料なし、完全自炊生活+マクドナルド、この条件で数週間生活してください。これでだんだん元気がなくなる人は食に対するストレス耐性が低いです。日本の食環境に頼ってる人は海外ですぐ病みます。鬱は食事から。
— あひるさん🇺🇸(@5ducks5)Sun Mar 05 07:13:47 +0000 2023
おすすめ記事ピックアップ!
- 【3.7万いいね】ネッコ、コタツを前に荒ぶってしまうwwww
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
@5ducks5 国際結婚組みですが
どんなに月日が経っても
言葉はなんとでもなりますが
食文化の壁は壊せません😂
— にほん万歳🇯🇵🇺🇸Nihon Banzai(@Grape715)Sun Mar 05 19:47:41 +0000 2023
@5ducks5 マクドナルドⓂ️🍔🍟あるけど、てりたまなし、グラコロなし、季節限定なし、そして決して安くない。薄切り肉は売ってなくてほとんど骨付き肉。野菜も茄子 キュウリでかい、もやし高い。でもパスタは美味しく作れる材料はあってワイン安くて種類いっぱいあります。
— Mu(@Mu1009)Sun Mar 05 19:49:11 +0000 2023
@5ducks5 現地の食事、トイレ事情が合わなければ移住は長続きしないんじゃないでしょうか。
あと現地の言葉が話せると言うのは必須だと思います。
— Yukko(@yukkomunchen)Sun Mar 05 19:50:06 +0000 2023
@5ducks5 あひるさん、それは甘い。甘すぎる😂
「薄切り肉なし」「見切り品野菜を定価で大量にデリバリーされる」「時間は目安以下」「遅刻の連絡なし」を一番最初に入れてくださいw
— 在外邦妻ちゃん(@truthwedontknow)Sun Mar 05 19:52:12 +0000 2023
@5ducks5 もずく売ってるの見たことないかも。
ただお菓子は普通にあるよ。業務用みたいなでっかいやつ。バターが美味しいから、ケーキやパンは美味しく焼けたりする。
あとキューピーも海外進出してるからマヨもあるし。
コンビニもある。
水が水道からじゃ飲めないし合わないかもしれない位かな。
— 海月(@kyou_3ne)Sun Mar 05 20:01:19 +0000 2023
@5ducks5 私だ。
— やす(@YasumasaNakao)Sun Mar 05 20:22:49 +0000 2023
@5ducks5 全く気にならん
— BOY(@475258561v)Sun Mar 05 20:24:59 +0000 2023
@5ducks5 🇬🇧で、納豆が高くて高くて、日本から冷凍納豆を1パック持って行き、大事に5粒ずつ使ってヨーグルトメーカーで大豆から納豆作って、それを小分けして冷凍して食べてたのを思い出しました。
— ゆめ🌹💙🌸🇮🇹(@junstylestorm)Sun Mar 05 20:29:21 +0000 2023
@5ducks5 いつも滞在3日目くらいから味噌汁が恋しくなる
— rag220411(@rag220411)Sun Mar 05 20:48:00 +0000 2023
ゼロか100か見てーな質問やめろ
26
が
しました