be608c84

おすすめ記事ピックアップ!





3: 2023/03/18(土) 09:34:06.82 ID:gwkkC1Gj0
片づけしなくていい

11: 2023/03/18(土) 09:35:35.01 ID:wD7xrt/t0
>>3
帰らなくてもいい

83: 2023/03/18(土) 10:05:04.62 ID:M3pHhqS30
>>11
これが一番の理由

378: 2023/03/18(土) 15:11:20.84 ID:WuTjYwme0
>>11
会社の付き合いで飲みに行くと女房に伝えて、
飲み屋に1人で行くなら一緒だわ

189: 2023/03/18(土) 11:03:24.15 ID:lCvpv/7S0
>>3
料理も作ってくれるしな
多少金払っても外呑みの方が好き

340: 2023/03/18(土) 13:37:49.97 ID:1yZJI4180
>>3
買い出しも含めたらたかだか1万程度だしたら十分元取れるこらな

360: 2023/03/18(土) 14:07:12.84 ID:PkAxod7M0
>>3
店まで行く交通費がかかる
飲みに行ってる間家が留守になる

片付けしなくていいというけど自分ちだから結局片付けからは逃げられない

店で飲むなら値下げしてもらわないと割りにあわない

4: 2023/03/18(土) 09:34:15.97 ID:jnzd5HQX0
酒は家で飲めるが美味い料理は家では無理だ
持ち帰りや自分で作るのもいいがたまには店でしか食えない出来立てを食べながら飲みたい

95: 2023/03/18(土) 10:11:33.84 ID:I1ak5JzG0
>>4
だよな
揚げたての天ぷらとか家じゃ無理だもんな

267: 2023/03/18(土) 12:21:49.11 ID:GGSH2Xed0
>>4
自分でもその辺の居酒屋レベルの料理はできるしむしろその方が出来立てを食える
だが色々な料理を酔っ払いながら作るのはメンドイし、鍋フライパン包丁まな板は作った端から洗って片付けるにせよ、
食器はそのままになりがち

5: 2023/03/18(土) 09:34:21.31 ID:6U89ACtX0
家は1人、外は複数人

14: 2023/03/18(土) 09:38:02.10 ID:3ZztoUue0
>>5
家は一人って寂しいな...

29: 2023/03/18(土) 09:42:20.58 ID:0vpfQ5+J0
>>14
煩いのが居るよりいい

50: 2023/03/18(土) 09:50:01.67 ID:5b3y4YsL0
>>29
嫁と飲むの楽しいのに

56: 2023/03/18(土) 09:52:12.73 ID:0vpfQ5+J0
>>50
いいのと結婚して良かったな
煩かったのがそれだよ

106: 2023/03/18(土) 10:14:49.77 ID:Xbwd7Nyr0
>>50
いちばんつまらない

140: 2023/03/18(土) 10:23:56.83 ID:0u99XU+D0
>>50
せやね

6: 2023/03/18(土) 09:34:36.64 ID:oKT8Z0ef0
洗い物しなくていい

7: 2023/03/18(土) 09:35:19.55 ID:6U89ACtX0
そもそもクオリティ違うだろ
生は美味いよ

129: 2023/03/18(土) 10:19:01.19 ID:QkkkcnBm0
>>7
ビンのほうが旨い

194: 2023/03/18(土) 11:07:17.00 ID:Om8xMaVq0
>>7
ビンも缶も樽も中身は同じ

408: 2023/03/18(土) 16:16:10.39 ID:TMzstEcR0
>>7
缶ビールとか瓶ビールも生だぞ?
キリンラガーとかは違うけど

10: 2023/03/18(土) 09:35:33.53 ID:eRpSqwAz0
200円以下で飲める居酒屋があってだな…

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1679099565/




1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku