kid_job_girl_rich


1: 2023/05/04(木) 06:52:34.679 ID:RqQO88kT0

no title

おすすめ記事ピックアップ!





2: 2023/05/04(木) 06:52:46.981 ID:RqQO88kT0
日本始まったわね🐱

4: 2023/05/04(木) 06:54:13.740 ID:x4xK8JcN0
時給1,500円は良いとして24時間なのは何で?

5: 2023/05/04(木) 06:54:37.871 ID:A4n4ALis0
さすがに頭おかしいレベル

6: 2023/05/04(木) 06:55:05.875 ID:hNEKcksu0
寝る間も惜しんで家事してんのか
城にでも住んでるの?

7: 2023/05/04(木) 06:56:28.028 ID:/kTrNfX30
時給1,500て、有資格で勤めてるあたしより換算時給高いじゃん専業主婦

8: 2023/05/04(木) 06:58:55.211 ID:xfc2MG8XM
じゃあ家事代行でそれだけ稼いでみろよ

9: 2023/05/04(木) 07:00:49.978 ID:1276XxR80
24時間働いてると主張するなら寝るなよとしか言えない

10: 2023/05/04(木) 07:01:18.192 ID:lembXRQN0
計算式が間違っていますね
儲けを出していないので
時給は0円が正しいですね

11: 2023/05/04(木) 07:05:32.596 ID:Nu6vLX+c0
労基法守れよ週40時間だろ

12: 2023/05/04(木) 07:07:13.873 ID:ajIMCFCjd
まじかよ
俺主婦になるわ

13: 2023/05/04(木) 07:09:04.058 ID:XSaOox5H0
これは妥当だわ
旦那たちは奥さんにこれぐらい支払うべきよ

14: 2023/05/04(木) 07:14:34.179 ID:huhjEsvAd
>>13
あたしオッサンだけど結婚してあげる
払って♥

17: 2023/05/04(木) 07:25:12.041 ID:Oq3gt9Oy0
>>13
家事やる夫もいるからな
夫もその分プラスな

誰が払うんだよ

15: 2023/05/04(木) 07:20:46.560 ID:4yltlEOZ0
タイムカード押してないですよね?

20: 2023/05/04(木) 07:31:23.376 ID:Oq3gt9Oy0
ニートも?

21: 2023/05/04(木) 07:41:09.567 ID:huhjEsvAd
>>20
ニートも最低賃金は発生すると思うの

16: 2023/05/04(木) 07:21:39.850 ID:YeMHaJm10
家事一切しなくていいので1314万稼いできてくださいね

19: 2023/05/04(木) 07:29:24.524 ID:huhjEsvAd
専業主婦と専業主夫の夫婦が年収最強じゃんな

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1683150754/




1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku