おすすめ記事ピックアップ!
- 【3.7万いいね】ネッコ、コタツを前に荒ぶってしまうwwww
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
2: 22/12/28(水) 10:25:19 ID:IzqD
けど幸せならOKです??♂?
3: 22/12/28(水) 10:25:33 ID:wj9s
>>2
幸せなわけあるか
幸せなわけあるか
4: 22/12/28(水) 10:25:55 ID:m7xH
転職やな
8: 22/12/28(水) 10:28:16 ID:wj9s
>>4
転職かぁ
でも何したらええんやろか?体力ガタ落ちした身体で転職してもどこも取ってくれないかも
大したスキルとか無いし
転職かぁ
でも何したらええんやろか?体力ガタ落ちした身体で転職してもどこも取ってくれないかも
大したスキルとか無いし
5: 22/12/28(水) 10:25:57 ID:X0Qd
ワイは仕事のキツさより人間関係がキツい方が無理です
6: 22/12/28(水) 10:26:41 ID:e6bd
すごいな
ワイ週511時間でも狂いそうなのに
ワイ週511時間でも狂いそうなのに
7: 22/12/28(水) 10:26:56 ID:wj9s
体力が異常なほど低下した
今では毎日定時に上がらせてもらってるし週5勤務になったから給料ガタ落ちした
これでも今クタクタや
今では毎日定時に上がらせてもらってるし週5勤務になったから給料ガタ落ちした
これでも今クタクタや
9: 22/12/28(水) 10:28:56 ID:438a
週6の12時間ごときで体壊さんやろ
20代の頃はワイもそれ以上やってたけど余裕やったぞ
若い頃に頑張ったおかげで今はクッソ楽で人並み以上に稼げとるし
若い頃の苦労は買ってでもってのはあながち嘘でもないと思うわ
20代の頃はワイもそれ以上やってたけど余裕やったぞ
若い頃に頑張ったおかげで今はクッソ楽で人並み以上に稼げとるし
若い頃の苦労は買ってでもってのはあながち嘘でもないと思うわ
10: 22/12/28(水) 10:29:39 ID:wj9s
>>9
それはお前の身体がもっと頑丈だっただけや
ワイは壊した
人それぞれ
それはお前の身体がもっと頑丈だっただけや
ワイは壊した
人それぞれ
11: 22/12/28(水) 10:30:25 ID:Ztza
ワイの会社やん
13: 22/12/28(水) 10:31:12 ID:wj9s
固定給低いから残業と休日出勤しないと全然稼げないなぁ
14: 22/12/28(水) 10:32:39 ID:wj9s
まぁ一人暮らしだから生きてはいけるけど
15: 22/12/28(水) 10:34:13 ID:fKEK
そんな働いて楽しいんか
16: 22/12/28(水) 10:35:48 ID:wj9s
>>15
いや、正直なところ楽しく思った事はないよ
ただかなり自分に向いてたから毎日時間があっという間に感じることと全く苦に感じてなかった
それだけ
いや、正直なところ楽しく思った事はないよ
ただかなり自分に向いてたから毎日時間があっという間に感じることと全く苦に感じてなかった
それだけ
17: 22/12/28(水) 10:38:40 ID:wj9s
まぁ最初だけは楽しかったかな
フォークリフトで大量の荷物捌くのは
フォークリフトで大量の荷物捌くのは
19: 22/12/28(水) 10:39:19 ID:hcRu
ある程度経験積んで時給単価上がってからガッツリ稼げばいいのに
バイトとか若い時代の単価で馬車馬のように働くのバカみたいで可哀想
ほんまバカで生きるの苦手なんやなって思う
バイトとか若い時代の単価で馬車馬のように働くのバカみたいで可哀想
ほんまバカで生きるの苦手なんやなって思う
22: 22/12/28(水) 10:44:50 ID:wj9s
>>19
これは思う
特に大学生がバイト入れまくってるのはどうかと思う
社会人になったら嫌でも働くのに
これは思う
特に大学生がバイト入れまくってるのはどうかと思う
社会人になったら嫌でも働くのに
21: 22/12/28(水) 10:43:27 ID:wj9s
固定給20万だけど毎日4時間は残業してた
8時間×20で20万なのが12時間×20でこれだけでも30万
さらに残業分の割り増しがあるからそれも含めたら32.5万
週5でこれやで?そんでワイは週6勤務だったから給料が毎月40万弱あった
これはガチな
8時間×20で20万なのが12時間×20でこれだけでも30万
さらに残業分の割り増しがあるからそれも含めたら32.5万
週5でこれやで?そんでワイは週6勤務だったから給料が毎月40万弱あった
これはガチな
23: 22/12/28(水) 10:45:25 ID:438a
>>21
給料安すぎで草
給料安すぎで草
24: 22/12/28(水) 10:51:50 ID:wj9s
>>23
ほーんそうか
まぁええよ
ほーんそうか
まぁええよ
18: 22/12/28(水) 10:39:18 ID:ciTu
日本の時間給主義は良くないよな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1672190691/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
イメージないけど長く続けてる人みんな腰痛もちなんだよなぁ
26
が
しました