おすすめ記事ピックアップ!
- 【3.7万いいね】ネッコ、コタツを前に荒ぶってしまうwwww
- 「嫌なら見なければいい」←これどう思う?
- ゲーム会社と代表作の対応表これでいいか?
- エアコン24時間つけっぱなしだけどやばいんか?wwww
- 【6回忌】4代目任天堂社長、岩田聡のエピソードがヤバすぎて草
- 主人公が「最初の武器で最後まで戦う作品」って存在するの??
- 居酒屋の冷やしトマトってなんであんなに旨いの?wwww
- ワイ新人Vtuber、300万かけて機材を揃えるも爆死してしまう
- 【画像】セブンイレブン、別商品なのに同じ容器を使ってしまうwwww
- 【動画】人間より猿の方が多様性があってワロタwwww
- 東京五輪公式グッズ、全然売れない 店員「本当に1つも売れてない。ライセンス商品なので割引も不可」
- 【悲報】ウマ娘さん、メッキが剥がれ始めた結果
- メルカリでトラブってるんやが助けてくれ
- パチンコユーチューバ「うわー3万負けたー」
- 外車に乗ってるやつに聞きたいんだが
- ブラックコーヒー飲んでるやつに「無理して飲まなくてもw」っていうとすっげえ怒るよな
2: 2021/02/26(金) 08:33:25.438 ID:kAnTuDxVd
まじかよ
3: 2021/02/26(金) 08:34:07.200 ID:2i/tirXX0
こんな時代もあったねと
4: 2021/02/26(金) 08:34:17.967 ID:68TLmbaA0
30年ぐらい前のやつだろ
5: 2021/02/26(金) 08:34:38.276 ID:0LOK5yEw0
55年か……いいなあ
6: 2021/02/26(金) 08:34:41.766 ID:3pwDaLM20
古き良き時代
7: 2021/02/26(金) 08:35:46.283 ID:T+gacHD20
こんなん全財産ぶっぱするわ
8: 2021/02/26(金) 08:35:58.582 ID:eG93lndy0
さすがに異常だと思うわ
10: 2021/02/26(金) 08:36:43.016 ID:M7pEVvsVp
これって不動産とかで資産運用してたん?
11: 2021/02/26(金) 08:39:29.197 ID:QDep7FswM
住宅ローンが悲惨
12: 2021/02/26(金) 08:40:02.316 ID:1fXqzucxr
みんな投機しまくってた。
また投機的になってきたから元に戻るのは時間の問題。
また投機的になってきたから元に戻るのは時間の問題。
13: 2021/02/26(金) 08:40:24.246 ID:Zg4TQLQmM
預けるだけ預けて利息でじゃんじゃか増やせる上に、無限残業で残業代ウマウマの時代だからな
これで金稼いで余裕あるやつが若者貧乏煽りしてる
これで金稼いで余裕あるやつが若者貧乏煽りしてる
14: 2021/02/26(金) 08:41:05.232 ID:wVdDrFJmd
人類最高の発明は複利である
15: 2021/02/26(金) 08:41:28.680 ID:kAnTuDxVd
この時代って役職も無い人間がほぼタクシー移動してたような時代でしょ
16: 2021/02/26(金) 08:41:45.103 ID:0UTLkM7r0
この時代は銀行もこんな金利だったからなあ
18: 2021/02/26(金) 08:43:01.811 ID:eKQZ6E7GM
この時代はしんどい分見返りはあったからなぁ
景気もイケイケで今みたいに悲観的になる事はなかった
この時代を経験した50-60代が今の若者を煽ってイキリ散らしてる
景気もイケイケで今みたいに悲観的になる事はなかった
この時代を経験した50-60代が今の若者を煽ってイキリ散らしてる
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1614295970/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
郵貯は10年継続できたが
街の銀行は3年で終わりだった。
バカなおれは銀行に預けてしまった。
でも、3年後でも今よりは高金利なんだから
めげずに郵貯に預ければよかった。
2度バカをしたことになる。
26
が
しました