28d28279

1: 2023/06/05(月) 12:25:27.14 ID:LcfLXj4e0

no title

おすすめ記事ピックアップ!





2: 2023/06/05(月) 12:26:12.35 ID:j16jTnxIp
ゲアアオバ定期

3: 2023/06/05(月) 12:26:13.50 ID:KqYCVAx+0
ACかな?

4: 2023/06/05(月) 12:27:07.55 ID:QPE+kTVkd
うおおおおおおおお

5: 2023/06/05(月) 12:27:44.20 ID:t7kKHKrN0
今の日本人ってお金の貯蓄量が多い人が正義でお金を使う人を邪険に扱うよね
でも資本主義からしたらお金を使う人が正義で貯蓄は悪になる

14: 2023/06/05(月) 12:29:51.31 ID:RHLgGe6k0
>>5
デフレなのに金利ついてたクソ金融政策がわるいよ〜
資本主義国家とは思えない政策を30年も続けてたからしゃーない

6: 2023/06/05(月) 12:28:01.57 ID:YJCA9DUB0
鉄道オタクはバカにしてもええんか? バカにされてもええんか?

7: 2023/06/05(月) 12:28:06.43 ID:vWGluO4kp
よくわからんけどバの字がすごくバカにしてるように見える

8: 2023/06/05(月) 12:28:23.52 ID:IPXb+UBC0
それらを広く浅く好きなだけで一つの作品を深く知らないようなやつがオタク名乗るのやめろよ

9: 2023/06/05(月) 12:28:28.51 ID:izA7HPKkH
なお、カモにされていることには気付かない模様

10: 2023/06/05(月) 12:28:43.52 ID:BaeTHTwH0
キモオタ文化って日本経済の1%ぐらいやろ

15: 2023/06/05(月) 12:30:14.13 ID:YJCA9DUB0
>>10
1%は多くないか?

11: 2023/06/05(月) 12:29:21.00 ID:COXFgeeT0
なお、搾取されまくってる模様

12: 2023/06/05(月) 12:29:28.20 ID:GQ1cL4aN0
儲かってるのも一部の界隈だけやん

13: 2023/06/05(月) 12:29:40.70 ID:cVc++IxPa
ただの消費者なんだよなぁ

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1685935527/




1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku