
機器が動かなくなったという人がいた場合、「コンセント抜けてないですか?」って直接的に伝えるよりも「コンセントを一度抜き差ししてもらえますか?」って伝えたほうが経験上うまくいくことが多い。
— 宇城はやひろ (@hayhironau) December 11, 2023
相手に自分の過失を自分で気づかせて、言い訳できる逃げ道を作っておく感じ。
おすすめ記事ピックアップ!
- 【画像】おでん屋『ハロウィン仕様にしたらオモロイやろな...』→結果
- 【悲報】クマが『超余裕で』鹿をボコす動画、ヤバすぎる
- 警察を呼ぶ時に『NGな行動』が意外すぎると話題に....
- 【画像】お前らこの『チャーハン』にいくら払える?www
- 【速報】30歳の『管理職女性』に手を出した結果こうなったwwwww
- 【悲報】ワイのワキガを手術中医者『お、あったあったwww』
- ビッグモーターの件の『最大の被害者』がコチラになる模様...
- 【悲報】『初お泊まり』で彼氏のコレがデカすぎてガン萎えしたったw
- 【画像】女子高生、『好き』の気持ちをデータ化する事に成功www
- 【16万いいね】 女児に年齢を聞いたらヤバすぎる回答がwww
- 【急募】俺の行動が『モラハラ』なのか判断してくれwww
- 【悲報】 彼氏に『二股してる?』とLINEで聞いた結果www
- 【悲報】49歳の『バツイチ男性』と関係を持った29歳私の末路www
- 【朗報】旦那に『今夜◯◯どう?』とLINEしたら旦那ルンルン帰宅w
- 【質問】「ヤフー知恵袋」で、呼吸困難になるくらい笑った質問がコレwww
直接的に物事を伝えるというのは時短だし緊急時には有効なんだけど、あなたへの対応は時間をかける価値がないと宣言してるのとほぼ同義なので、大切にしたい相手ほどそういう表現は控えてる。
— 宇城はやひろ (@hayhironau) December 11, 2023
角を立てない、人間関係をスムーズにするためのライフハックですね。理詰めで追い詰めるやり方は、軋轢を生むだけで、結局損してますよね。
— Nobieta (囲碁用アカウント) (@nobieta01) December 11, 2023
私もありましたね。研修中測定機に波形が出ずにあせりまくりました。原因はコンセントが抜けてました🥺
— 狂犬マティス (@gkarate) December 11, 2023
とても良いテクニック(?)を伺いました。相手の過失をズバリと突いてしまうよりは角が立たないし、いろいろ応用の効きそうな考え方だと感じます。
— aussageverweigerung🦉gegendarstellung (@prismatic_i) December 11, 2023
言葉っていうのは難しいけど、言い回しって本当に重要。結果が同じなら柔らかい言葉を使えるに越したことはないですよね。
— めんたいつよし (@mentaitsuyoshi) December 11, 2023
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
しかし職場で直接顔を合わせるアホにこんな事してやる気持ちの余裕はない
なんなら「コンセント抜けとるやないかい!ちゃんと見ろや!クソボケ!」と捲し立ててしまうわ
26
が
しました