nayamu_girl2


298: 2020/02/17(月) 13:50:10.20 ID:CHDMNpaU0
無職で就職決まらなくてしんどいのにどんどん予定を入れようとする彼
ただでさえ遠距離できついのに

1ヶ月先のしかも平日に空いてるか聞かれた
舞台のチケットを取ろうとしていたみたいだった
無駄にしたら怖いし先のことでわからないと答えた
「じゃあもう先の約束なにもできないね」
ってLINE返ってきて嫌な気持ちになった

結婚の話はでたけど仕事がうまくいってないからとはぐらかされたり
はやく職に就いてまともな人間になれとか言われたり
経済力ないのは駄目人間扱いされてきたのに
なんなんだろうこの言い方

おすすめ記事ピックアップ!





299: 2020/02/17(月) 13:54:27.28 ID:NcwSWk1S0
>>298
その彼は頭も性格も悪いから別れた方がいいよ

302: 2020/02/17(月) 17:41:24.97 ID:aRCzzXSh0
>>298
私も前の人に似たようなこと言われたことある
もう誘わないわ、とかそれなら遊べる日なくなるわ、とか
拗ねてるだけだから適当にご機嫌取ればいい

307: 2020/02/17(月) 21:09:59.34 ID:Iy3Kcszs0
>>298
結婚すれば就職しなくていいやんラッキーって思ってる人と誰が結婚したがるの?

300: 2020/02/17(月) 15:56:04.03 ID:T0t7hInc0
就職決まらないような人の方が問題じゃない?

301: 2020/02/17(月) 17:37:36.20 ID:u4gjqZEY0
無職と付き合うのもしんどいよ
無職女に結婚迫られるなんて恐ろしいのにその程度で済ませてくれるのは優しいと思う

304: 2020/02/17(月) 19:03:26.13 ID:7IJmJGuM0
無職になった経緯もわからないのに責めるようなレスするのはかわいそう

305: 2020/02/17(月) 19:04:45.67 ID:SkT5+7SU0
将来のこと考えてはやく就職して経済的になんとかしなきゃって焦ってるのに
ちっともこっちのこと考えてくれてないんだなと思ってしまったよ

309: 2020/02/17(月) 22:26:35.87 ID:ubtcYAWi0
遠距離なら特に結婚を見据えてるのかそうでないのかで就活にも影響するっしょ
はぐらかされた時点で3年は結婚しないものとして就活するっきゃないね

引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1575937999/

「納得の内定」をめざす 就職活動1冊目の教科書 2025
就活塾 キャリアアカデミー
KADOKAWA
2023-04-14




1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku