fusagikomu_woman

おすすめ記事ピックアップ!





65: 2017/12/08(金) 22:17:00.42 ID:u1zfmIic0
スープを作って食べたあと、寒くて冷えたスープを見て
「見てー、さっきまで熱かったのにもうちゅめたいよ」
って言った時。
思わず「なにちゅめたいって。気持ち悪いよ」って言った。

66: 2017/12/08(金) 22:20:52.44 ID:SQG4+bJU0
>>65
めちゃくちゃキモいな

67: 2017/12/08(金) 22:57:42.19 ID:E4Yh1LQc0
>>65
そのあとの反応kwsk

68: 2017/12/08(金) 23:53:03.77 ID:u1zfmIic0
>>65です。
「もー!」って感じでお尻を触ってこようとしたから「やめて(怒」って言って、普段通りの感じになったよ。
他にも引くところがあって、私がいう言葉を途中から被せてくる。
例えば私が「あいうえお」って言おうとすると「うえお」辺りから被せてくる。
私は自分のことを名字で呼ぶんだけれど、そうするといつの間にか相手は自分のことを名前で呼んでる。
いい年した男が名前で呼ぶのはやめた方がいいって言ってるけど、やめない。

70: 2017/12/08(金) 23:58:36.03 ID:MjClQyYC0
>>68
なんか冷めた関係だね
何で付き合ってるの?

71: 2017/12/09(土) 00:00:11.10 ID:oLU17JpU0
>>70
同棲していて結婚も決まっているし、こんな感じでもお互いに無くてはならない存在ではあるからかな。

72: 2017/12/09(土) 00:05:45.20 ID:+P7dpCC/0
>>71
なんだノロケか

74: 2017/12/09(土) 00:35:17.71 ID:Ifh90MWH0
>>68
>私は自分のことを名字で呼ぶんだけれど
女だろうが何だろうが自分を名字で呼ぶのもやめたほうがいい
「鈴木はこれがいいかなー」とか言ってるんでしょ?
きっしょ

695: 2017/12/30(土) 00:14:45.23 ID:CqtG9+Z20
>>68
こだわりがあるのは悪い事だと思わないけど自分の事しか考えてなくて相手に対する思い遣り・気遣いゼロなのが無理。性格悪いのがダダ漏れ

77: 2017/12/09(土) 00:43:49.44 ID:c4c+SHCQ0
痛いもん同士お似合い
確かになくてはならない存在だね




引用元:https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ex/1512461359/




1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku