syukatsu_mensetsu_man


1: 2022/12/25(日) 18:06:06.738 ID:jwiz96Km0XMAS
前 基本給20万5千円 家賃補助4万円 賞与4ヶ月
後 基本給65万 家賃補助なし 賞与2ヶ月

前 440万
後 910万




1:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku


コミックINN-楽天kobo



2: 2022/12/25(日) 18:06:14.906 ID:jwiz96Km0XMAS
24歳でこんだけ貰ってる俺は転職大成功ってとこか…?

3: 2022/12/25(日) 18:06:43.743 ID:CMSOomxXMXMAS
やるやん

4: 2022/12/25(日) 18:07:02.775 ID:jwiz96Km0XMAS
>>3
なんかIDすごいなw

6: 2022/12/25(日) 18:07:08.029 ID:i1omck/g0XMAS
大成功だな

7: 2022/12/25(日) 18:08:22.486 ID:PkJijTDC0XMAS
それが成功かどうか判断付かないアタマしかないなら
早晩首切られるだろ

10: 2022/12/25(日) 18:10:17.574 ID:4LOCUwCzrXMAS
>>7
悔しそう

9: 2022/12/25(日) 18:09:45.028 ID:xbviDTGedXMAS
ええやん
最初の一年を無駄にしたことだけが失敗やったな

14: 2022/12/25(日) 18:12:56.858 ID:jwiz96Km0XMAS
>>9
でも研修が充実してたから、一社目としては正解だったと思う
いまの会社の新卒の子は可哀想なくらい放置されてるから

15: 2022/12/25(日) 18:13:34.523 ID:xbviDTGedXMAS
>>14
なるほど。それはたしかに大成功かもしれん
研修分だけ搾取して離脱はたしかに賢い

19: 2022/12/25(日) 18:16:23.402 ID:jwiz96Km0XMAS
>>15
俺は恩義とか義理よりも実利を取るタイプなんでw
ちょっと申し訳なさはあったけど、給料低いのが悪い!って思って研修終わってすぐに辞めたった

21: 2022/12/25(日) 18:16:45.885 ID:vPrNLgHYMXMAS
>>14
くそやな
会社からしたら

11: 2022/12/25(日) 18:10:28.285 ID:dIEHpfLmMXMAS
嫉妬で狂いそう

12: 2022/12/25(日) 18:10:51.882 ID:VSmHWp+cMXMAS
205,000って銀行か?

13: 2022/12/25(日) 18:12:52.631 ID:n8Va0E56aXMAS
労働環境とかはどうなんだ?

17: 2022/12/25(日) 18:14:13.261 ID:jwiz96Km0XMAS
>>13
正直前のほうが良かった
今は過酷だよ

前の職場では定時帰りか30分残業で、土日深夜勤務一切なかった
いまの職場だと土日祝徹夜当たり前、しかも業務が立て込むと代休取れないこともある

18: 2022/12/25(日) 18:15:15.250 ID:jwiz96Km0XMAS
ちなみに
月給65

家賃14万
手取り43万

こんな感じ

16: 2022/12/25(日) 18:13:50.715 ID:apgQftLv0XMAS
わいも同い年の外資で手取り40もらえてるわ

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671959166/







おすすめ記事ピックアップ!