おすすめ記事ピックアップ!
- 【画像】おでん屋『ハロウィン仕様にしたらオモロイやろな...』→結果
- 【悲報】クマが『超余裕で』鹿をボコす動画、ヤバすぎる
- 警察を呼ぶ時に『NGな行動』が意外すぎると話題に....
- 【画像】お前らこの『チャーハン』にいくら払える?www
- 【速報】30歳の『管理職女性』に手を出した結果こうなったwwwww
- 【悲報】ワイのワキガを手術中医者『お、あったあったwww』
- ビッグモーターの件の『最大の被害者』がコチラになる模様...
- 【悲報】『初お泊まり』で彼氏のコレがデカすぎてガン萎えしたったw
- 【画像】女子高生、『好き』の気持ちをデータ化する事に成功www
- 【16万いいね】 女児に年齢を聞いたらヤバすぎる回答がwww
- 【急募】俺の行動が『モラハラ』なのか判断してくれwww
- 【悲報】 彼氏に『二股してる?』とLINEで聞いた結果www
- 【悲報】49歳の『バツイチ男性』と関係を持った29歳私の末路www
- 【朗報】旦那に『今夜◯◯どう?』とLINEしたら旦那ルンルン帰宅w
- 【質問】「ヤフー知恵袋」で、呼吸困難になるくらい笑った質問がコレwww
6: 2020/07/16(木) 20:41:45.76 ID:1eWZ8Sw00
零細企業かな?
8: 2020/07/16(木) 20:41:47.51 ID:ZS9lKEG40
ほな有給申請の用紙片付けるで
10: 2020/07/16(木) 20:42:02.26 ID:v/uGhSAn0
新入社員はまだ有給持っとらんやろ
15: 2020/07/16(木) 20:43:00.45 ID:WEZRuoT/0
>>10
あるぞ
一年目で不都合なことがないように1日目に数日支給される
あるぞ
一年目で不都合なことがないように1日目に数日支給される
20: 2020/07/16(木) 20:44:10.55 ID:LRWj7bo8a
>>10
ワイのトッモはもう持っとるで
勝手に使う日決められたらしいが
ワイのトッモはもう持っとるで
勝手に使う日決められたらしいが
22: 2020/07/16(木) 20:44:48.86 ID:oU2Gz9L7M
>>10
うちは3ヶ月の試用期間以降は使えるで
うちは3ヶ月の試用期間以降は使えるで
23: 2020/07/16(木) 20:45:13.68 ID:U6e1NM1R0
>>10
ニートさん…w
ニートさん…w
28: 2020/07/16(木) 20:46:45.97 ID:KIwJTjNxd
>>23
言うて半年たたんとうちは貰えんかったぞ
ニートとも決めつけられんこれだけじゃ
言うて半年たたんとうちは貰えんかったぞ
ニートとも決めつけられんこれだけじゃ
30: 2020/07/16(木) 20:47:39.17 ID:QL1viLjj0
>>23
半年たってやっと貰えるやろ
半年たってやっと貰えるやろ
44: 2020/07/16(木) 20:52:46.74 ID:31L/kT8K0
>>23
これはニート
これはニート
32: 2020/07/16(木) 20:48:34.31 ID:yOCCaCHRp
>>10
大きいとこやと試用期間終わったら福利厚生の一環で貰えるで
大きいとこやと試用期間終わったら福利厚生の一環で貰えるで
12: 2020/07/16(木) 20:42:07.84 ID:JTUcQ0OG0
社長と同じ部屋なのか
16: 2020/07/16(木) 20:43:04.01 ID:RPyguTSNd
課長と社長が同じ部屋にいるって…
零細やん
零細やん
17: 2020/07/16(木) 20:43:20.14 ID:bHpktqpg0
ニートの哀れな会社員ごっこ
21: 2020/07/16(木) 20:44:24.54 ID:85zXFKZ20
初日から20日申請できるぞ
26: 2020/07/16(木) 20:46:11.64 ID:HPZ16nsQd
キャンセルするくらいなら突発で休めや
27: 2020/07/16(木) 20:46:13.59 ID:9a+nj8ff0
ほなタイムカード片付けるで
31: 2020/07/16(木) 20:47:48.39 ID:BgMIrmbV0
有給は半年勤務につき10日以上与えないといけないだけでそれ以上与えても問題はない
余裕のある会社は4月1日付けで新入社員も含めて全員に20日とかのところが多い
半年経たないと有給がもらえない、つまり最低限しか与えないのはブラック
余裕のある会社は4月1日付けで新入社員も含めて全員に20日とかのところが多い
半年経たないと有給がもらえない、つまり最低限しか与えないのはブラック
34: 2020/07/16(木) 20:48:48.46 ID:aN/ypqsy0
>>31
ほえー
最初から貰えるものだと思ってたけど
貰えんとこなんてあるんやね
ほえー
最初から貰えるものだと思ってたけど
貰えんとこなんてあるんやね
33: 2020/07/16(木) 20:48:35.04 ID:NNLsbo+/a
公務員ワイは4年連続で有給全消化やで
35: 2020/07/16(木) 20:49:20.01 ID:cUbf1mxB0
社長とか顔すら知らんだろ普通
36: 2020/07/16(木) 20:49:21.13 ID:4cpk7fho0
市役所とかの公務員って災害時に有給って取れる?
39: 2020/07/16(木) 20:51:03.89 ID:NNLsbo+/a
>>36
ムリやで
旅行に行ってる時に大雨特別警報や震度6以上の地震が勤めてる市町村で起きたら強制収集や
ムリやで
旅行に行ってる時に大雨特別警報や震度6以上の地震が勤めてる市町村で起きたら強制収集や
38: 2020/07/16(木) 20:50:45.55 ID:7/WGJOsG0
有給付与日は会社によるぞ
入社日から貰えるところも普通にある
ワイの会社みたいに、職種で有給付与日が初日からか、半年後かと違うところもある
入社日から貰えるところも普通にある
ワイの会社みたいに、職種で有給付与日が初日からか、半年後かと違うところもある
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594899654/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
次の年から有給が1日増えていく
最大20日
26
が
しました