entertainment_comic
1: 22/10/18(火) 15:06:48 ID:04ci
アニメ見ててそう思った

おすすめ記事ピックアップ!





3: 22/10/18(火) 15:08:19 ID:eUzW
ブリーチって鬼滅の刃の次くらいに連載してたらポスト鬼滅の刃確定だったよな
ナルトとかハンターとかライバル多い時代だから看板になれんかった

4: 22/10/18(火) 15:09:09 ID:4tj9
ガッツリ看板だった定期

5: 22/10/18(火) 15:09:12 ID:rgPg
充分看板なんですがそれは????

6: 22/10/18(火) 15:09:13 ID:04ci
1話から新アニメでも、通用しそうだなと

呪術とかきめつとか和風ダークが流行る今

7: 22/10/18(火) 15:09:53 ID:eUzW
一からガチアニメ化したら絶対見るわ

8: 22/10/18(火) 15:10:04 ID:4tj9
でもなんか平成のアニメって感じがしたわ

9: 22/10/18(火) 15:10:04 ID:gg07
OP・ED曲見てるとアニメスタッフに愛されてたんだなあと思う

10: 22/10/18(火) 15:11:05 ID:D3Er
ワイ当時小学生だったからねえ?
ブリーチよりはNARUTOだったねえ?
彼らコーコーセーだし

11: 22/10/18(火) 15:12:20 ID:jiQ4
比較対象はNARUTOになるけど向こうの方が普通におもろいし海外受けもするからなぁ

12: 22/10/18(火) 15:13:52 ID:4tj9
まあベクトルがちゃうからなんとも言えん
中学時代だとBLEACHの方が人気あった

13: 22/10/18(火) 15:14:53 ID:xBFV
正直ブリーチの何がそんなに面白いのか分からなかった
オサレと愛染は認めるけど

19: 22/10/18(火) 15:18:58 ID:04ci
>>13
なんか元祖腐女子にはすごく人気があったようだけど

23: 22/10/18(火) 15:20:06 ID:xBFV
>>19
アイツらキャラがカッコ良ければ何でもええからな
中身なんて最低限あればいい

14: 22/10/18(火) 15:16:21 ID:04ci
あとヒロイン ちゅるやさんで少し萎えた?

今の声優なら誰起用してたんだろ

15: 22/10/18(火) 15:16:44 ID:Xjic
通じるのはSS編までやろう?

16: 22/10/18(火) 15:16:55 ID:7Ou1
どっちもライブ感でやっとるし鰤は設定はナルトよりちゃんとしとるけどナルトはなんかライブ感が運よく噛み合っていくんよな
編集の差やろか

20: 22/10/18(火) 15:19:04 ID:Xjic
>>16
鰤は実は愛染が黒幕だった!とか実は月島たちが敵だった!とかシナリオにメリハリ持たせるの頑張ろうとはしてるんよな、地味に?

18: 22/10/18(火) 15:17:35 ID:4tj9
でも卍解で固有の能力ってのは分かりやすくてええよな

22: 22/10/18(火) 15:19:41 ID:XBIP
ギアスと違ってライブ感が似合うタイプのやつ

26: 22/10/18(火) 15:20:46 ID:k5X9
ブリーチ最近にわかに過大評価されすぎやろ
単なる一ちょっとおもろいジャンプ漫画に過ぎんのに

32: 22/10/18(火) 15:23:01 ID:xBFV
>>26
ネタ画像があるとネットで流行りやすいよな

35: 22/10/18(火) 15:23:49 ID:lSNW
結局ドベ漫画になってアニメもゲームも打ち切られたのが全てや
今も人気あったらナルトみたいに終わること自体許されん

38: 22/10/18(火) 15:24:36 ID:Z2E4
ブリーチは続けることが難しくね
ずっと高校生なんという

39: 22/10/18(火) 15:25:31 ID:4tj9
キャラ出して適当に喋らせてるだけでおもろいのは師匠くらいやわ

51: 22/10/18(火) 15:28:16 ID:C1ZP
ブリーチが居なかったら時代の流れがまた違ったやろ
かなり影響与えた

70: 22/10/18(火) 15:33:14 ID:truy
BLEACHってCLAMP(カードキャプターさくら XXXHOLiC ツバサクロニクル)と似てる

117: 22/10/18(火) 15:43:22 ID:7Ou1
ルキア見えんなって終わりでよかった

134: 22/10/18(火) 15:46:54 ID:5k05
たまにBLEACH軽く見る奴おるよな
まぁ末期のBLEACHから入ったらしゃーないけど

141: 22/10/18(火) 15:49:39 ID:truy
チェンソーマンはオタクがヒャッハーって感じだからグロもデザインとして素通りできる
でもBLEACHは魂とか根本のテーマが真面目だから、言葉のセンスや重みが独特だよね

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1666073208/






1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku