おすすめ記事ピックアップ!
- 電車内で立ったら『女性のFカップ』に激突した結果wwwwww
- 【14万いいね】高度な『セクハラ』テクニックに大爆笑wwwww
- 【画像】この女が『デブ』か『ぽっちゃり』で意見が真っ二つに分かれてしまう
- 【朗報】ラーメン屋の『失敗卵(20円)』を注文したらこれが出てきたwww
- 【速報】30歳の『管理職女性』に手を出した結果こうなったwwwww
- 同僚の女性の『この行為』にワイがメロメロになった理由wwwww
- 【悲報】『イクラかけ放題サービス』のホテルに泊まった僕、あることに気づくwww
- 社長が『朝一番に出社した新入社員』に言った言葉、ヤバすぎてバズるwwww
- 外国人「ニンジャって本当はいないんだろ?w」←これへの返しが秀逸すぎて外国人固まる
- 【速報】 恋愛自信ニキ集合wwwこれ脈アリかどうか判断してくれwww
- 【20万いいね】行き先が病院だと気づいてしまった『猫』の表情wwwww
- 【悲報】 50歳男自営ぼく、30代事務と『致シて』しまうwww
- 「焼印の位置ミスったわ...でも売ったろ」→爆売れしてしまった商品がこれ(画像あり)
- 【4.3万いいね】『ブラック企業宣言』しちゃってる会社が見つかるwwwww
- 彼氏から『別れよう』と連絡が来たので『イイネ』と返した結果wwwww
6: 2022/03/28(月) 00:40:21.772 ID:hwFFTbEq0
総額は?
7: 2022/03/28(月) 00:40:39.408 ID:vDc92M63d
>>6
1000万円
1000万円
9: 2022/03/28(月) 00:40:58.018 ID:BCV/AtFJ0
こどおじなんだから仕方ないよね🥺
12: 2022/03/28(月) 00:41:58.246 ID:vDc92M63d
>>9
それ
家には3万収めてた
掃除洗濯とか親にやってもらってる
それ
家には3万収めてた
掃除洗濯とか親にやってもらってる
41: 2022/03/28(月) 00:54:20.902 ID:+nUojyN80
>>12
うーん、3万ではなあ
月給いくら?
うーん、3万ではなあ
月給いくら?
43: 2022/03/28(月) 00:55:33.888 ID:vDc92M63d
>>41
45
45
47: 2022/03/28(月) 00:59:03.592 ID:+nUojyN80
>>43
ふーん
これニートの妄想やな
ふーん
これニートの妄想やな
48: 2022/03/28(月) 01:00:05.462 ID:vDc92M63d
>>47
危険手当とか残業とか含むとこんなもんよ
危険手当とか残業とか含むとこんなもんよ
49: 2022/03/28(月) 01:02:32.620 ID:F4zJddks0
>>48
証拠うp
出来ないなら妄想
証拠うp
出来ないなら妄想
52: 2022/03/28(月) 01:04:51.485 ID:+nUojyN80
>>48
そういう手当や残業代支給する会社なら住宅手当で4,5万支給してくれるから
家に3万支払って居残るより1人暮らしで住宅手当貰う方が実収で6万近い差がでるから
ニートには分らんやろうけど
そういう手当や残業代支給する会社なら住宅手当で4,5万支給してくれるから
家に3万支払って居残るより1人暮らしで住宅手当貰う方が実収で6万近い差がでるから
ニートには分らんやろうけど
56: 2022/03/28(月) 01:07:51.486 ID:vDc92M63d
>>52
10万までならつく
10万までならつく
10: 2022/03/28(月) 00:41:08.934 ID:tiCYtMNW0
縁を切れ 解散
11: 2022/03/28(月) 00:41:51.611 ID:mYHTl3xI0
こどおじなら出せ。
1人暮らしなら、音信不通にする。
1人暮らしなら、音信不通にする。
13: 2022/03/28(月) 00:42:20.253 ID:aGh5KUJJa
いい機会だから相続しちゃう
20: 2022/03/28(月) 00:43:45.763 ID:vDc92M63d
>>13
土地も全部やるって言われてる
土地も全部やるって言われてる
14: 2022/03/28(月) 00:42:29.179 ID:9DgXP/fd0
こどおじなら仕方ない
月3万じゃ修繕費にもならん
月3万じゃ修繕費にもならん
15: 2022/03/28(月) 00:42:50.073 ID:jd6OQxYw0
実家住みならまぁ半分くらいだしたら?
22: 2022/03/28(月) 00:44:48.500 ID:F4zJddks0
こどおじかよ、、
普通の大人は自分で家買ったりするんだぞ
買ったあともリフォームとかある
こどおじなら払え
普通の大人は自分で家買ったりするんだぞ
買ったあともリフォームとかある
こどおじなら払え
23: 2022/03/28(月) 00:45:46.433 ID:tiCYtMNW0
スペックと貯金額を
27: 2022/03/28(月) 00:46:55.412 ID:vDc92M63d
>>23
26歳
こどおじ
社会人
父親
48歳
社会人
母親
48歳
社会人
26歳
こどおじ
社会人
父親
48歳
社会人
母親
48歳
社会人
24: 2022/03/28(月) 00:45:53.212 ID:vDc92M63d
親は2000万出すって
26: 2022/03/28(月) 00:46:12.196 ID:aGh5KUJJa
相続して家建て替えたらいいじょん
28: 2022/03/28(月) 00:48:00.203 ID:DdTXN4Fp0
26にもなってやがとか言ってんのか
中身中学生のまま止まってるんだな
中身中学生のまま止まってるんだな
31: 2022/03/28(月) 00:51:02.463 ID:/fsmnX090
1000万だけでいいとか羨ましい
32: 2022/03/28(月) 00:51:20.297 ID:A4wE6J/g0
いや26ならまだ実家出てく可能性あるだろうそこのところどうなの?
将来そこに永住でいいなら良いけど他に家建てる可能性あるなら出せるわけない
将来そこに永住でいいなら良いけど他に家建てる可能性あるなら出せるわけない
36: 2022/03/28(月) 00:52:30.100 ID:vDc92M63d
>>32
海外に出張はあるかもしれないけどそれも5年くらいだと思う
ずっとここに住む
海外に出張はあるかもしれないけどそれも5年くらいだと思う
ずっとここに住む
42: 2022/03/28(月) 00:54:34.658 ID:/fsmnX090
>>36
5年は片道切符だよきっと
5年は片道切符だよきっと
33: 2022/03/28(月) 00:51:39.136 ID:eczfaO8a0
家から脱出がいいと思うの
34: 2022/03/28(月) 00:51:39.202 ID:xavCVZ2N0
今築何年?
37: 2022/03/28(月) 00:52:52.336 ID:vDc92M63d
>>34
80ぐらい?
80ぐらい?
35: 2022/03/28(月) 00:52:03.049 ID:tiCYtMNW0
22歳から働いてるなら
貯金900万程か?えぐ
貯金900万程か?えぐ
38: 2022/03/28(月) 00:53:08.803 ID:OWq6eVJb0
いや普通に払えよ
両親の家じゃなくてお前んちだぞ?
両親の家じゃなくてお前んちだぞ?
39: 2022/03/28(月) 00:53:31.768 ID:mYHTl3xI0
結婚する気無いなら出して相続。
40: 2022/03/28(月) 00:54:02.461 ID:vDc92M63d
昔からある家でなんというかヤクザの家みたいな平屋の家
44: 2022/03/28(月) 00:55:41.912 ID:DnEiqc6H0
つかそんな収入高いなら1人暮らしすればよかったのにな
こどおじって安月給とか住宅手当なしでやむを得ずってのが多い
こどおじって安月給とか住宅手当なしでやむを得ずってのが多い
45: 2022/03/28(月) 00:56:02.459 ID:vDc92M63d
>>44
家のほうが近くて
家のほうが近くて
51: 2022/03/28(月) 01:04:23.236 ID:1WFf7L5F0
絶対やめた方がいい
54: 2022/03/28(月) 01:06:31.467 ID:uXH3JOkc0
金あるならこれを機に引っ越せよ
貯金バレてるならこれからもタカられるぞ
貯金バレてるならこれからもタカられるぞ
58: 2022/03/28(月) 01:08:35.887 ID:vDc92M63d
10万の家賃なら半分の5万
それ以上の家賃でも5万だったと思う
それ以上の家賃でも5万だったと思う
60: 2022/03/28(月) 01:12:58.867 ID:uhCoKfNO0
投資やギャンブル関係に登場する税金払え勢みたいなもんやな
64: 2022/03/28(月) 01:20:30.471 ID:MmJH2QPw0
住んでる場所が良いならあり
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1648395557/
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
26
がしました