
精神科医いわく、メンタルが疲れやすい人は「頭の中での1人喋りが多い人」なのだそう。答えのでない悩みを反すうしたり、失敗を思い出して1人反省会を開いたり。ずっとこれが普通だと思い込んでいたけれど、大半の人はそんなふうに考え事をしないらしい。もっと楽観的な人間に生まれたかった。
— よでぃ (@yod_blog) August 22, 2024
おすすめ記事ピックアップ!
- 電車内で立ったら『女性のFカップ』に激突した結果wwwwww
- 【14万いいね】高度な『セクハラ』テクニックに大爆笑wwwww
- 【画像】この女が『デブ』か『ぽっちゃり』で意見が真っ二つに分かれてしまう
- 【朗報】ラーメン屋の『失敗卵(20円)』を注文したらこれが出てきたwww
- 【速報】30歳の『管理職女性』に手を出した結果こうなったwwwww
- 同僚の女性の『この行為』にワイがメロメロになった理由wwwww
- 【悲報】『イクラかけ放題サービス』のホテルに泊まった僕、あることに気づくwww
- 社長が『朝一番に出社した新入社員』に言った言葉、ヤバすぎてバズるwwww
- 外国人「ニンジャって本当はいないんだろ?w」←これへの返しが秀逸すぎて外国人固まる
- 【速報】 恋愛自信ニキ集合wwwこれ脈アリかどうか判断してくれwww
- 【20万いいね】行き先が病院だと気づいてしまった『猫』の表情wwwww
- 【悲報】 50歳男自営ぼく、30代事務と『致シて』しまうwww
- 「焼印の位置ミスったわ...でも売ったろ」→爆売れしてしまった商品がこれ(画像あり)
- 【4.3万いいね】『ブラック企業宣言』しちゃってる会社が見つかるwwwww
- 彼氏から『別れよう』と連絡が来たので『イイネ』と返した結果wwwww
そこでオードリー若林さんの「ネガティブを潰すのはポジティブではなく何かに没頭すること」という言葉が刺さる。嫌なことを忘れて没頭できる趣味は、まさに心の拠り所。
— よでぃ (@yod_blog) August 22, 2024
ちなみに普段は日々の生きづらさのモヤモヤなどを言語化しています。もしよければ、フォローしていただけたら幸いです。
誰かとの会話を想定しながら答えを考えておくのもそれかな。
— かえる (@__kaeruGaeru) August 22, 2024
やっぱり他の人はしてないんだ…
— べありすた (@bearista1969) August 22, 2024
いっつも頭の中で1人喋りしてた人生です😢これって改善できるの?
これやめたくても
— トミオイ (@bell_swa) August 22, 2024
止まらないから
薬で抑えるしか無いんだよな・・・。
むっちゃ良く分かります。
— びいと07 (@3KTTIR54emJ6Z1x) August 22, 2024
最近は来てもいない明日や起こってもいない事を考えないようにしていて、良い意味で目先の事だけ考えています。
みんな脳内会議しないの??
— 【公式】ケアマネ介護福祉士 (@BWm7LDaUhfW1TPC) August 22, 2024
当たり前すぎて…。
1人どころか複数の「私」が会議してるんですけど…
— Show@考察家 (@showm0610) August 22, 2024
もしかして私ヤバい?
1001:ぶる速がお届けします 20xx/xx/xx(月) 16:58:42.59 ID:burusoku
26
が
しました